• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nightwingsの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

プラグ交換してみる

投稿日 : 2014年02月03日
1
走行距離が70000キロを越えた為
初のプラグ交換となりました
純正はDENSO FK16HR11 イリジウムタフ 両針タイプと同等品
10万キロ無交換可能との事でしたが
最近振動が増えた様な気がしていましたので
もしかしたらと思い交換実施です
2
さて70000キロ走ったプラグはどうなるのか と興味から
マイクロスコープで観察してみます
電極がスゴイ事になってます
ちなみにギャップは新品1.1ミリに対してほぼ変化無し
3
上側0.4ミリ電極拡大画像
表面に無数のツブツブが・・・
電極上部は何か剥がれた様な状態
4
下側0.4ミリ電極拡大画像
こちらのツブツブは上側よりも細かい感じ
根本が痩せているのか?
電極表面が垂れているのか?
5
今回はNGK Puremium RXにしてみました
4本セットで5200円(送料込)
交換後はエンジンの振動が少し減った様な気が・・・・

それにしても交換前プラグの状態がこんなとは
どなたか詳しい方 教えてください
これは正常な劣化なのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車内が青くなって行く」
何シテル?   04/11 21:59
残り少ないMTワゴンをオフショア釣り車にしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation