• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

浜名湖行ってきました

浜名湖行ってきました 浜名湖と言っても鰻を食べに行ったのではなく交通教育センターレインボー浜名湖というところでの
ライディングスクールです。
風が強くて寒かったのに走ってると汗をかいたので帰りの高速が激寒で特に新名神高速が
つらかったです。
インストラクターさんが言ってましたが「浜名湖では鰻だけでなく河豚の養殖もやってる」と言ってました。
帰ってから調べたら河豚パイや河豚サブレ、その他河豚系グッズも色々あるようです。
鰻パイなら知ってたけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/17 00:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 13:31
長野でうなぎ食ってる間もわらしべさんはストイックに走りを鍛えていらっしゃる。

脱帽です。

ホントに風強かったですね。バモスもハンドル取られまくりでした。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:29
HDS(ホンダドライビングスクール)という
4輪のスクールも開催されているので
半額ハンターさんもいかがですか。
バモスでコップの水をこぼさない走りを目指しましょう。^^
2009年11月17日 13:45
ライディングスクールや白バイの訓練風景など、たまにTVで見ますが、すっごいですよね。文字通り手足を操るかのごとく…。ああ慣れたらいいなぁとは思いつつ、私では自分の手足でさえああは操れません。(^^; きっと初心者用とかもあるんですよね?いつかは参加して見たいなぁ。(^^)

しかしあの日は浜名湖の方も風が強かったんですね。諏訪の辺りでも初めて経験するような突風が吹いて凄かったです。三輪車の安定性の威力をまざまざと感じました。2輪だったら絶対1車線以上飛ばされてましね。きっとヘタレな私はその場でUターンしていたでしょう。(^^;

フグの件は知りませんでした。来年暖かくなったら食べに行ってみようっと。φ(^^)メモメモ
コメントへの返答
2009年11月18日 21:17
初級・中級・上級や初参加限定クラスとか
レディース、親子教室など様々なクラスが
ありますよ。
オフロードやトライアルもありますが
私が参加したことがあるのは中級と上級です。
こんどはぜひレーディースクラスに参加
してみたいな~^^ゞ。
来月の13日にはオーナーズクラブの
貸切でレインボー埼玉「http://www.tec-r.com/hyousi/index.htm」に行きます。
2009年11月17日 16:35
同い年として、わらしべはんの「追求心」には
感服ですわ。 m(_ _)m

リッターバイクに乗った時には、ご教授よろしゅう。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:49
2002年ごろ?までは大阪にも交通教育センターがあったそうですよ。
リッターバイクですか、数年後の@Keyさんは
Fuoco1000ieのオーナーか?(^^ゞ
2009年11月18日 13:22
レインボー埼玉・・・戸田?和光?でしたっけ?よく行きました、彼女の二輪教習の見学に。

アタシは神奈川のセパルで特訓受けましたが、ドライビングスクールとか走行会とかは行ったこと無いですぅ。GSやらCBやら何度倒したことやら・・・。

ライディングスクール、参加してみたいですねえ、普段のヘナチョコぶりが露呈して恥ずかしいけど・・・。
コメントへの返答
2009年11月18日 20:24
レインボー埼玉は埼玉県比企郡川島町というところにあるのですが
教習所ではないので免許所得は出来ませんが
所得後の更なる上達のための練習所です。
オーナーズクラブの全国ミーティングの企画でライスクがあったのですが40~50人ほどの
参加者の中であきらかに後ろから数えたほうが早い位置しか走れなかったので
もう少しだけでも上手くなりたい、せめて中間位置を走れるぐらいに、と思ったのが
スクール参加のきっかけでしたね。
実は来月の埼玉での貸切クラスには神奈川の安全運転大会優勝者や
神奈川交通安全協会の特別指導員が指導者ではなくスクールの受講生として参加したりします。
かと思えば免許取立ての初心者もいたりします。

プロフィール

「林道ツーリングで子熊を見たことがあります。 小さくて可愛かったけど近くに親熊が潜んでたのかな・・・」
何シテル?   06/09 02:55
GSF1200・インパルス400・TMAX530、レストア中のGSX250S刀、GIANTのFCR0に乗っている滋賀県民です。 宜しくお願いします。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 12:41:53

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1年がかりのフルレストアが完成して外観も中身も完璧。(^^V
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
「T-MAX」ではなく「TMAX」です。 ABS車です。    純正オプションのキャリア ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
インパルス400。  GSX-R1000のスリップオン以外はノーマル。 
カワサキ KLX650 カワサキ KLX650
3年ほど乗りましたが2015年12月に売却しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation