• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらしべブーツのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

GIVIを付けてみました

GIVIを付けてみました
フォコでGIVIのBOXを使えるようにしました。 取り付けステーはカネバンから発売されてますがへそ曲がりな私としては 人とは違うやりかたということで1インチハンドル汎用ミラーホルダーを使ってみました。 ホルダーに2mm厚のアルミ板を取り付けてその上にGIVIのベースを付けてます。
続きを読む
Posted at 2011/09/10 12:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

プチネタ

プチネタ
TMAXに乗っていた時に駆動系オーバーホールのために買い置きしていた Oリングが出てきました。 FuocoのオイルドレンのところのOリングとサイズが似ていたので 比較してみるとTMAXのほうが若干太いけど問題なく使えそうです。 本日オイル交換の時にこのOリングに換えてみましたが漏れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

エアバルブのところ・・・

エアバルブのところ・・・
ホイールの重い部分(重点)は一般的にはエアバルブのところでタイヤの軽い部分(軽点)は側面に 記された黄色い丸印とされてます。 タイヤ交換の時はホイールの重点(エアバルブ)とタイヤの軽点(丸印)を合わせて組んでから 必要ならウエイトを付けてバランスを取ります。 少し前に自分でタイヤ交換をしたときに ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 11:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

やっと完成

やっと完成
先月の中旬にタイヤを外したところから始まって本日完成しました。 外装パーツはジェベルやTMAXのときにもお世話になった4輪の板金工場で塗ってもらって ホイールは西村コーティングで塗ってもらったダイヤモンドコートです。 これからバンパーとパトライトを付けてP仕様にするか赤と緑でラインや文字を入れて ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 18:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

鏡餅^^

鏡餅^^
皆さん明けましておめでとうございます。 私のFuocoも16000kmを走って初タイヤ交換(後ろ)を迎えました。 前はもう少し使えそうでしたがヒビ割れがあったので同時に交換です。 タイヤ交換のタイミングを待って計画していた塗装は西村コーティングという お店でダイヤモンドコートという塗装をしてもらい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 13:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

平成22年4月 改訂版

平成22年4月 改訂版
本日免許の更新に行ってきました。 配布された交通の教則にちびまる子が使用されていたのはいいのですが 2輪のイラストがだいぶ古いような? もしかして○○年前から変わってなかったりして。 アニメキャラを使うぐらいならバイクのイラストも今風のモデルにしたらいいのにね。 もちろん免許の色は金です、前回は青 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/03 19:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

瞬間じゃないけどゼリー状

瞬間じゃないけどゼリー状
パンク修理用のゴム糊です。 パンクした訳ではなく部屋の掃除中に出てきたので久しぶりに開けてみると 固まってゼリーの様になってました。 過去に2回ほど使ったような? 缶底に購入日を記入しておいたのですが 「平成6年5月6日」 でした。
続きを読む
Posted at 2010/10/18 16:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

プチサイクリング

プチサイクリング
バイクではなく自転車で琵琶湖に行ってきました。 草津市から湖岸道路を走って琵琶湖大橋を渡り 道の駅までの片道18kmのコースです。 上り坂といえば橋を渡るときだけで平らな道がほとんど なのですが向かい風だったので思ったより疲れました。 往復で2時間、バイクの2倍ほどかかりますが たまには自転車もい ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 18:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

右目だけ

右目だけ
今年の3月にHIDを付けたのですが反射板が白く雲ってきました。 点灯させても左右で色の違いなどは感じないのですが曇ってきたのは右側だけで 左は全然雲ってません。 TMAXにPIAAを付けていた時は両方が同じように雲ってきましたが 今回は片方だけです。 こんなとこにもイタリアンクオリティー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 02:07:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

全国ミー×2

全国ミー×2
同じ日に2車種のミーティングに参加しました。 画像は西組の集合写真とGSFの皆で参加したライスクです。 飯田山本から浜松に行くために用意した地図を忘れたので 途中のコンビニで地図を買いました。
続きを読む
Posted at 2010/09/06 06:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「林道ツーリングで子熊を見たことがあります。 小さくて可愛かったけど近くに親熊が潜んでたのかな・・・」
何シテル?   06/09 02:55
GSF1200・インパルス400・TMAX530、レストア中のGSX250S刀、GIANTのFCR0に乗っている滋賀県民です。 宜しくお願いします。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 12:41:53

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1年がかりのフルレストアが完成して外観も中身も完璧。(^^V
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
「T-MAX」ではなく「TMAX」です。 ABS車です。    純正オプションのキャリア ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
インパルス400。  GSX-R1000のスリップオン以外はノーマル。 
カワサキ KLX650 カワサキ KLX650
3年ほど乗りましたが2015年12月に売却しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation