• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらしべブーツのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

GIVIを付けてみました

GIVIを付けてみましたフォコでGIVIのBOXを使えるようにしました。
取り付けステーはカネバンから発売されてますがへそ曲がりな私としては
人とは違うやりかたということで1インチハンドル汎用ミラーホルダーを使ってみました。
ホルダーに2mm厚のアルミ板を取り付けてその上にGIVIのベースを付けてます。
Posted at 2011/09/10 12:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

プチネタ

プチネタTMAXに乗っていた時に駆動系オーバーホールのために買い置きしていた
Oリングが出てきました。
FuocoのオイルドレンのところのOリングとサイズが似ていたので
比較してみるとTMAXのほうが若干太いけど問題なく使えそうです。
本日オイル交換の時にこのOリングに換えてみましたが漏れませんでした。
組み付けミスでOリングを挟んでしまわないかぎり交換することはないでしょうけどね。
Posted at 2011/07/11 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

エアバルブのところ・・・

エアバルブのところ・・・ホイールの重い部分(重点)は一般的にはエアバルブのところでタイヤの軽い部分(軽点)は側面に
記された黄色い丸印とされてます。
タイヤ交換の時はホイールの重点(エアバルブ)とタイヤの軽点(丸印)を合わせて組んでから
必要ならウエイトを付けてバランスを取ります。

少し前に自分でタイヤ交換をしたときにはバランス取りをしていなかったので○10km/hあたりから
フロントがぶれだしたのでバランス取りのためにバランサーを購入しました。
そして以前から気にはしていたのですがホイールの重点は本当にバルブのとこなのか?ということで
1度タイヤも外してホイールだけの状態でバランサーに載せてみました。
バルブのところが重点なら1番下にくるはずなのに少し右側にずれています。
もしかしたらタイヤの軽点もずれてるかもしれませんね。
ビードブレーカーも購入したので本当の重点と本当の軽点を合わせて組み直そうと思います。
ここまでこだわっても体感は出来ないでしょうけど趣味の世界なので自己満足ということで(^^v

ちなみにレストア予定(放置プレイ中)の250刀のホイールの重点は180度近くずれてました。
Posted at 2011/04/04 11:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

やっと完成

やっと完成先月の中旬にタイヤを外したところから始まって本日完成しました。
外装パーツはジェベルやTMAXのときにもお世話になった4輪の板金工場で塗ってもらって
ホイールは西村コーティングで塗ってもらったダイヤモンドコートです。
これからバンパーとパトライトを付けてP仕様にするか赤と緑でラインや文字を入れて
アリタリアカラーにするのもいいかも・・・もちろん冗談ですよ^^
Posted at 2011/01/23 18:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

鏡餅^^

鏡餅^^皆さん明けましておめでとうございます。
私のFuocoも16000kmを走って初タイヤ交換(後ろ)を迎えました。
前はもう少し使えそうでしたがヒビ割れがあったので同時に交換です。
タイヤ交換のタイミングを待って計画していた塗装は西村コーティングという
お店でダイヤモンドコートという塗装をしてもらいました。
皆さんが今年1年好調で走れますように。(_人_)
・・・と言ってもオイルや水が若干漏れることはあるでしょうね。
Posted at 2011/01/03 13:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「林道ツーリングで子熊を見たことがあります。 小さくて可愛かったけど近くに親熊が潜んでたのかな・・・」
何シテル?   06/09 02:55
GSF1200・インパルス400・TMAX530、レストア中のGSX250S刀、GIANTのFCR0に乗っている滋賀県民です。 宜しくお願いします。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 12:41:53

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1年がかりのフルレストアが完成して外観も中身も完璧。(^^V
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
「T-MAX」ではなく「TMAX」です。 ABS車です。    純正オプションのキャリア ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
インパルス400。  GSX-R1000のスリップオン以外はノーマル。 
カワサキ KLX650 カワサキ KLX650
3年ほど乗りましたが2015年12月に売却しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation