• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

WEBERジェッティング(2025春)

栃木県にてお蕎麦ツーリングに参加する予定がありますが、ブローバイの配管を変更してから燃料がリーンになっています。

長時間リーンで走るのに抵抗があり、出発前にジェっティングをすることにしました。

と言ってもジェットの手持ちがないので、八潮市にある亀有エンジンワークスに行くことにしました。

以前も亀有エンジンワークスに向かいましたが、なんとなく敷居が高く感じ、店の前を素通りして帰宅した事があります(笑)

今回はどうしても燃調をしたいので意を決して入店します😁

WEBERのジェットは店員さんに伝え、購入する方式でした。

ジェットを購入し、駐車場でジェット交換、お店の周りで試運転することにします。
(お店の方もそれに慣れているようで、快く対応していただけました)

本来、アイドルジェットから決めるのがいいと思いますが、勉強したのも数ヶ月前でメインジェットから購入するなど、おそらくセオリー通りにセッっティングはできなかったと思います…

メインジェットは145→155へ変更で問題なさそうです。

次にアイドリングジェットのセッティングを詰めていきますが、55F8→50F8→70F8と交換し、70F8で落ち着きました。

街乗りでよく使う低回転でいまいちなフィーリングでしたが、ジェットを交換してから低回転〜高回転までA/F12位になり、ストレスなくエンジンが回るようになりました!

ジェッティングが決まると街乗りも気持ちいいです。

とりあえず春・秋仕様は確定できたので、次回は夏にまたやろうかと思います。

ラージシール交換に伴いクーラーを外していますが、夏までにクーラーは復活するのでしょうか…



Posted at 2025/04/09 21:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

ラージシール交換後だけど、またオイル跡が…

ラージシール交換後だけど、またオイル跡が…先日、ラージシール交換が完了して安心していたところですが、何日か子供の迎えにミニを使っていた時に乾いていないオイル跡を見つけてしまいました。。

これはもしや、直ってない!?

考えられる原因としては
①ラージシールそのものが不良品
②取り付け方に問題があった
③漏れているのはラージシール以外の場所

②については11,600円もするツールを使って打ち込んだので問題ないかなと思います。
(やる前は失敗したくないからと購入しましたが、やってわかったのは塩ビ管とかでツールを自作するで十分ですね。。)

ただ、プライマリーギヤは一部破損させてしまったので念のため交換した方がいいのかな。
漏れにつながるとは思えないんだけど…


③は勉強不足なのでわかりません。。
もう一度バラして見てみないとですね。


私的には①が濃厚かなと思っています。

パーツはほぼネットで購入していますが、ミニ屋との関係を維持するためにたまにパーツを購入しています。

ミニ屋にラージシールの在庫があったので購入しましたが、いつ入荷したのかわからない感じでした…
大量に在庫があったので、もしかすると10年以上前の物かもしれません。。
「なるべく軟らかい物渡すよ」と言って手渡しされたし😅


ラージシール購入後に国産のシール流用ができると知ってしまいましたが、やっぱりゴム製品は国産のを選んだ方が安心な気がします。


いずれにしても、改めてラージシール交換をしなければいけなそうです。。
Posted at 2025/03/25 21:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

ジャイロX手動チョークの効果

ジャイロX手動チョークの効果昨日、手動チョーク化をしましたが、エンジンが冷え切ってからの始動を試せなかったので本日朝イチ試してみました。

整備手帳に投稿し忘れてしまいましたが、リヤカウルは写真の通りで手を突っ込んで手動チョークにアクセスできます。

チョークをONにし、ブレーキをかけながらセルを回すと…

キュル、ビーーーン!とセル一発始動できました!!

手動チョーク、なかなかいい感じです♪
Posted at 2025/01/13 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

キャブセッティング失敗&修正(ジェット交換)

キャブセッティング失敗&修正(ジェット交換)先週、WEBERにしてから初のジェット交換をし、初期状態から燃料を薄くしたことでエンジンが軽くなったのを体験しましたが、一部薄い回転域があったのでメインジェットを元のに戻すことにしました。

が、片方分しか交換していないことに気づきました😅

外したジェットも含め確認不足ですね。。💦

両方メインジェットを145、エアジェットを220に変更し試運転したところかなりいい感じになりました!

前回はチグハグな設定にも関わらずエンジンが軽く調子が良くなったと思っていたのに、今回はジェットを揃えたところ明らかにパワーアップを体験できました。

現状でも一部薄い領域があるのでまだまだ詰める必要はありますが、このままでもかなりいい感じです。

今後もう少しジェットを購入して詰めていきたいと思います。

やばい、楽しくて沼にハマりそう?(^_^;)

※試運転がてらジェットを買いに亀有エンジンワークスに行きましたが、あまりにもいい感じだったのでお店に入らずとんぼ返りしてきました。。
今度はお店に入ってジェット買いたいと思います。
Posted at 2024/05/12 19:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

0331お蕎麦屋さんツーリングとアクシデント…

遅い投稿になりましたが、3/31にお蕎麦屋さんツーリングに行ってきました。

28台のミニが北関東は栃木県に集まり、ツーリング&お蕎麦屋さんへ。

多くのミニが連なったツーリングと、ミニ乗りの方とのコミュニケーションも楽しく、美味しいお蕎麦もいただけました♪














楽しい1日ではあったのですが、行きの道中まさかのハプニングにあってしまいました。。

それは「飛び石」…

4号線を気持ちよく走っていると「ピシッ」と音が鳴り、すぐに飛び石だと思いましたが走行中にフロントガラスを見る限り特に傷は見当たりませんでした。

その後集合場所へ到着し、改めてフロントガラスを確認すると1cm位の傷がありました。。

あちゃー、これは帰ったら補修だなーと思っていたのですが、集合場所2へ到着すると、その傷はさらに広がっていました。。







これはもう補修不可です。。

待ち合わせ場所にはコンビニもあったので、応急処置でガムテープとアロンアルファを購入し、対処しました。




しかーし、走行中の風や振動が原因なのか、傷はみるみる広がっていきました…

とりあえず無事帰宅でき、楽しい1日ではありましたがちょっとショックを受けた1日でもありました。


ガラス交換のついでに熱線入りにみしたかったのですが、熱線入りはめちゃ高いですね💦

フロントガラス交換について色々検討したいと思います。。
Posted at 2024/04/13 20:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation