• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

エイプ走行中のトラブル

昨日ミニ屋にエイプで向かいましたが、道中シャリシャリ音がして、その後「カラーン」と音がなった後にシャリシャリ音が無くなりました。

なんか挟まってたのかなと気にせず、そのままミニ屋へ到着。

相談事をした後に社長から、「あれ?ナンバー付いてなくね??」

えええええっっっ!?ナンバーがない!!

ミニ屋に向かう道中の音はもしやナンバーの脱落!?

来た道を戻り、無事ナンバー発見できました💦

しかし、自賠責のステッカーはナンバーとは別のプレートに貼っていて、そちらは見つけることができませんでした。。

今後はダブルナットにして脱落対策をしようと思います。

まさかのナンバー脱落。。
みなさんは経験ありますか?
Posted at 2023/12/03 16:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

ドライブベルト切れた!?(ジャイロX)

ジャイロ君もところどころボロが出始め最近不動でしたが、フロントタイヤ交換とテールランプも直り、普通に乗れるようになりました。

南海部品に注文していた純正パーツを受け取りにジャイロで向かっていたところ、直線フルスロットル中に「バンッ」といってエンジンがストールしてしまいました。。

一体何が起きたのかよく分かりませんでしたが、路肩に止めてセルを回しても反応ありません。。

キックしてみたらエンジンはかかりましたが、アクセル開けるとエンジンが負荷無く吹け上がるようになりました。

バイクのスクーター系はジャイロが初めてなのでよく分かりませんが、ドライブベルトが切れちゃったんですかね…

南海部品まで徒歩20分、家まで徒歩40分。

悩みましたが、家に戻ることにしました。
午前はミニいじりで汗だく、午後はジャイロ押しながら40分散歩で汗だく。
疲れた1日になりました…💦

いじるのは好きですが、修理ばかりだと疲れちゃいますね。。
(ただのメンテ不足ですね…反省)

しかし、今日は徒歩40分で済みましたが、教習所に通っている時とかじゃなくてホントよかったです。

修理ついでに、ジャイロ用に買ってあるパーツも付けちゃいたいと思います。
(パーツは買って満足しちゃってます…)
Posted at 2023/07/02 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

WEBERからのガソリン漏れ解消

以前よりWEBERからのガソリン漏れが発生していましたが、インシュレーターをMisab社の物に変更したところ漏れがおさまったようです。

てっきりボトムカバーからの漏れだと思っていましたが、太巻きさんに教えていただいたポンプカバーの穴を塞いでしまうとによるガソリン漏れが原因のようでした。
(ボトムカバーの品質も悪かったとは思いますが、根本の原因ではないかなと思います。)

日常的に乗っている車ではありませんが、試運転くらいでインマニにガソリンの雫ができていたのに、現状は試運転をしてもインマニはサラサラしています。

WEBER取り付けてからずっとガソリンの雫がLCBに垂れていたのかと思うとゾッとします。。

今の所漏れはおさまったようなので、解決のご報告と情報共有のブログとさせていただきます。

http://www.kameariengineworks.co.jp/WEBER45.pdf

情報共有いただいた太巻きさんに改めて感謝!
Posted at 2023/05/28 20:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

お漏らし(WEBER&ラジエーター)

先月、WEBERのボトムカバーガスケットを交換しましたがまた漏れ始めました。。





WEBERってこんなもん?

またガソリンの雫がLCBに垂れてジュッって言ってるし💦

全然関係ないけど、スマホ機種変したらインカメラもめっちゃ明るく撮れるようになった🎵


昔、SOLEXのKP61乗ってたけどガソリン漏れなんかなかったんだけどなぁ。。

近々違うガスケットに交換しようと思います。


それと、ラジエターロアホース付近のクーラント漏れは増し締めだけでは直らず、本日32CCM行く前にロアホースのバンドを一回緩めて閉め直しをしました。

こちらは32CCMから帰って点検すると漏れは修まった模様?

バンドが斜めになってたのかなぁ。。
多少斜めになってたとしても締めたらまっすぐにならないもんかねぇ…

んー、なんだかモヤモヤしますがこちらもしばらく様子見です。

といっても、ガソリン漏れを先に何とかしないとエンジンもかけられませんね。

これから暑くなるからまた億劫になりそう。。
Posted at 2023/04/23 20:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

DHR ミニ専用スマートフォンホルダー仕様変更

以前、「DHR ミニ専用スマートフォンホルダー」を取り付けました。

スマホホルダーが付いたのはいいんだけど、スマホがペッコリ70°位頭を下げているのでなんだか微妙な感じでした。

スマホホルダーのルーバー取り付け側が似ていれば他のホルダーでもイケると思ってましたが、全く探してませんでした。

車両入れ換えのルーミーから外したanker
のワイヤレスチャージャーのアタッチメントを確認したらいい感じじゃないですか❗








角度調整もできるようになり、いい感じになりました。

Posted at 2023/04/23 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation