• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鹸屋CJのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

準備完了!

準備完了っと言っても、ミラージュを貸し出す準備ができただけです。

仕事から帰ってから行き付けのGSへ。

まずガソリンを満タンにした後、グラついているシフトノブを固定しようと工具を借りにピットにいくと…。

なぜか見慣れないスタッフばかり。
久しぶりに平日に来たせいかな?
工具借りるだけなのに不審がられてしまいました。

続いて洗車。
天気予報では雨になってるからか、洗車場には誰もいません。

一人で黙々と手洗い洗車。

洗い終わった頃、別の支店のGSの人(所長よりチョコッとだけお偉いさん)から電話で。

「飯食いに行かんですか?」

拭きとりしてると、爆音ジムニーが登場。

おしゃべりしながら、拭きとりと車内清掃。
掃除機かけて、内装や窓を拭きあげて…。

その後、2人で近くのうどん屋へ。

このGSの兄ちゃん、今度2人目の子供が産まれるそうで、今日から奥さんが入院したとのこと。

病院の帰りの通りすがりで、洗車してる私を見つけて電話したそうです。

で、なにやら、一人では飯が食えないらしいのですが…。

周りにいる独身者は私だけらしい。


ちょいちょい呼び出しされそうですね。

なんと飯代おごってくれました。

食事を終え、買い物行って、ガレージへ。

余分な小物を下ろし、貸し出し準備完了。


載ってる物は…

助手席
シートの隙間埋め用スポンジ
消音のための毛布
タオル数枚
耳栓
車検証


普段なら工具類はいつも積んでるんですが、今回は完全に丸腰。

ちょっと不安です。

明日、無事に会社に到着し、走行会当日、HSRに到着できることを祈るだけです。


最終的な内部点検は会社でやるかな。



Posted at 2011/10/13 23:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月12日 イイね!

さて、軽耐久ですが…。

さて、軽耐久ですが…。連続になっちゃいましたが。

今回も、うちのチームは3台体制。

今までは
ターボA・アルトワークス
ターボB・ビストロ
ターボB・アルトバン
でしたが、アルトバンのエンジンが壊れかけてたので、エンジン載せか替え予定でした。
しかしそのエンジンも壊れてたというトラブルがあり、今回はアルトバンの代走でヴィヴィオになります。

私が乗るのは、ビストロで、第一走者の予定です。

実はまだ、まともなローリングスタートは、やったことないんですよね。

一度機会はあったんですが、準備が遅れて、ピットスタートになっちゃったんですよね。

ですから、正直ちょっと不安です。


さて今回は、どんな作戦で行くのでしょうか?
どんな指示が出るのでしょうか?

前回、熱射病で大変な思いをしたので、今回は首からドリンク下げて走ります。

今回、クラス優勝しとけば、最終戦では楽にシリーズチャンピオンを決められそうです。


それでは皆様、また応援・ギャラリー・野次馬・お手伝いをよろしくお願いいたします。



Posted at 2011/10/12 22:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月12日 イイね!

走行会について…。

走行会について…。16日の走行会についてです。

参加表明していただいた方、誠にありがとうございます。


私は、ピット前の通路の真ん中のゴミ箱の近くにキャラバン止めてテント張ってると思いますので、そちらにどうぞ。


受付時間は10時~10時半になってますが、午前中は私が軽耐久にでてるので、タイミングによっては、お相手できないかもしれません。


私はスタッフ兼任なので、軽耐久終了後の表彰式が終わってから、合流いたします。

一応、メカニックが手伝いとして来てくれる予定なので、車の準備等をお手伝いします。
何なりと申し付けください。


あと、私の車は走りますが、私は走りません。

代わりに、1Lapだけタイムアタックの代行をする予定にしてます。
(アウトラップ・アタック・インラップの3ラップ)
よろしければ、こちらもご利用ください。

表彰式終了後は自由解散してかまいません。
私はまだ仕事がありますので。


それでは、参加者の皆様、当日よろしくお願いいたします。




追伸

かしきやさんバッシさん、早めに来て手伝いをよろしくお願いいたします。

Posted at 2011/10/12 22:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

連休最終日

連休最終日朝から起きてましたが、ボサ~ッとしてたら昼過ぎ。

重い腰あげて、ミラージュにてガレージへ。

以前HSRをプロボックスで走ってもらった人に車を貸すための準備を。

積んでたタイヤや工具を降ろし、ドンガラの後部座席に消音代わりの毛布を敷き…。

サイレンサーを付け…。

彼女を連れて来るということなので、助手席を取り付けました。

ほほぅ…。
人の車とは言え、このイカれたポンコツ車を見て、彼女はどう思うのでしょうか?
以前、HSRを走った時に来てたので、ミラージュは見てると思うんですけどね。


この前、シート合わせに行った時、ついでに少し走ってもらいましたが…。

なんか…、サーキットをまともな車で走れることを凄く喜んでました。
前の日にワクワクし過ぎて、眠れないかもしれないとも言ってました。

まるで、遠足の前の日の子供みたいでした。

あとは安全に走れるようにサポートするだけ。

普通に何事も起きない程度に走れば、1分30秒は軽く切れるはず。

リアダンパーの抜けたホワイトレターのSタイヤパルサーやSタイヤマーチには負けて欲しくないです。

素人向けの車じゃないですが、素人でも軽く乗れる仕様にはなってるはずなので、せいぜい頑張っていただきましょうかね。



Posted at 2011/10/10 19:59:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月09日 イイね!

連休使って…

連休使って…連休使って、走行会の準備と休養を…。


土曜日

会社は3連休といっても、私だけ午前中は仕事で島原へ。
午後から、ウイングロードに付けてたホイール、P1レーシングを取り戻すために、ウイングロードを強奪し、マーチのタイヤを組んでた鉄チンホイールとP1から外したタイヤと、ピンク石鹸を積み込み、行き付けGSへ。

連休初日なのに、なぜか暇してたので、チャチャっとやってくれました。
工賃は、ピンク石鹸とメローイエロー1本。

しばらくダベって、ガレージに戻り、次の日にGSに持っていくタイヤを準備して帰宅。

早々就寝。



日曜日

朝から、撮り貯めしてたテレビを見ながら朝食。
そのあと妹の子の子守り。
昼飯後、子守りに疲れてお子様と一緒に昼寝。

夕方からGSへ。
今度は、キャラバンのタイヤ2本の組み換えとバランス取りを4本。
忙しそうだったので、組み換えは自分でやって、バランス取りだけお願いしました。
今回の工賃は、リアルゴールド1本。
ガレージにタイヤを置いて帰宅。

一眠りして夕飯。


明日は、走行会でミラージュを貸し出すための準備をしなくては…

荷物を降ろして、助手席付けて…。
洗車して、少しは掃除でもしとこうかな…。


出来上がったミラージュは、金曜日に会社に持っていき、キャラバンで帰宅。
ミラージュは走行会当日に現地集合となります。



今日で持っていくタイヤが揃ったので、あとは積み込むだけ。

今回、普段持って行かない物を持って行かないといけないので、忘れないようにしないと…。


なかなかゆっくりと休養取れないなぁ…。


Posted at 2011/10/09 23:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月02日 02:12 - 10/03 15:07、
1242.93 Km 36 時間 52 分、
17ハイタッチ、バッジ326個を獲得、テリトリーポイント3480pt」
何シテル?   10/03 15:08
暇つぶしに参加とります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345678
9 1011 12 1314 15
1617 18 19 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

石鹸屋CJさんの三菱ふそう ファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 03:39:02
アルトバンを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 10:54:04

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
ほぼ、マンスリーマンションです。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
社用車歴代キャラバンで身についたドラテクで、月一ペースで競技に出てます メインとは言え ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ディーゼルターボ MT ほぼ毎日使用。 福岡市近郊を爆走。 偶数月の第二土曜日ぐらいに ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
22年1月27日納車 以前の車から、パーツをゴッソリ移植。 リア足回りから、内装・電装 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation