• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

女神湖ミーティングに行ってきましたヨ!

女神湖ミーティングに行ってきましたヨ! 昨日(10/17(日))、信州は女神湖畔で開催された蓼科アルファロメオ・オーナーズ・クラブ(TAROC)主催の第13回 ALFA meeting in MEGAMIKO 2010をちょっくらのぞいて参りました。

健保の宿が白樺湖の近くにあるため、日曜日はそこに泊まって、ゆっくりと今日帰ってきました。

ちなみに、この程度でまだまだキリギリスは襲名できませんよ?>高田屋さん

みん友の黄色わさびさんのご紹介でイベントを知り、(結果的に)事前エントリーはなしで、参加させてもらいました。
女神湖畔(・・・ちょっと離れていますが)の音楽堂が会場で、芝生のスペースに放射状に新旧アルファが整列され、いい感じです。
前回NATSでのTEZZOドライビングスクールにも来ていたという移動PIZZA屋さんが来てましたよ。

MiTo仲間からは、地元(?)のみにももっさんと黄色わさびさんのみん友でもあるMiToGVさんが途中から合流してくれました。
お二人とも前夜がかなり遅く(むしろ当日早く?)寝不足だったのでは?
MiToGVさんは奥様もご一緒でした。はじめまして!

さすが、TAROC主催で回を重ねているだけあって、手慣れた感じのイベントでした。
ほとんどは、まったりとした仲間同士のご歓談タイム。午後は、ビンゴ大会。

我々は参加申し込みをしていなかったため、MiToを女神湖の駐車場に停めて会場に足を運んでいたのですが、ビンゴ大会終了後、一応の締めの後、黄色わさびさんのご厚意で会場に乗り入れさせていただきました。
3台(3色)のMiToを並べると、意外と皆さん興味津々で集まって写真撮影をされていました。
旧車の中に入るとMiTo(だけではなく新しめの車種はということだと思いますが)は、意外と冷たい扱いを受ける(ふふん、みたいな)ことが多いと感じていましたが、今回は、とても温かく迎えていただき、なんかうれしかったですね。

何枚か写真も掲載しておきました

先々週のソレイユの丘イベントとは全く違うアットホーム?な感じのイベントでした。
# どちらがいいとかいう話ではないですよ、念のため。

何しろ、天気がもってよかったです。でも、日がかげるとさすがに寒い。標高1,400メートルですしね。
付近は、紅葉も進んでいます。来週かその次あたりが見頃かもしれません。
関連情報URL : http://www.alfa33.com/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/18 23:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

白ナス
avot-kunさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 0:33
こんばんわ。

昨日はありがとうございました。
遅い到着でしたが、さまざまな旧車も見ることができ、
また黄色わさびさんはじめ、みにももっさんやhoshinashiさんと奥さんにも
お会いできて良かったです。

帰りはすごい渋滞を避け、裏道に入り、初めて完全なロック状態でのABSを経験しました。(爆)これはまた、ブログででも。^^;;;)
コメントへの返答
2010年10月19日 8:41
お疲れさまでした。
MiToGVさんは、往復の移動時間の方が長かったのではないでしょうか?
合流できて楽しかったです。

ブレーキ、トラブルなのでしょうか・・・?続報、お待ちしています。
2010年10月19日 6:40
みにももさんが元気なのは分かりますが、MitoGVさんお元気でした~?
で 東北ツーリング3日目は~~??
コメントへの返答
2010年10月19日 8:47
お元気でいらっしゃいましたよ。
でも、お二人とも寝不足でしょうね、恐らく。

おぉ、もう、皆、忘れた頃かと思っていましたが・・・。
まぁ、忘れた頃にコソッとアップします。(笑)
2010年10月19日 7:12
悪代官様のキリギリス化プロジェクトが進行中なようで何よりです。

何台くらい集まったんだろ?

いつかこんな感じで全国北関東MiTo会総会(?)を開催できるといいなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年10月19日 8:56
特に数えませんでしたが、100台前後かな~?

MiToだけというのは・・・すごいけど、ちょっとキモいかも・・・。
どうします?その内半分以上がIMOLAだったら・・・。(汗)
2010年10月19日 13:59
遠路はるばるお疲れさまでした。参加車両は100台ちょっとでしたね。
また来年もよろしくです。
コメントへの返答
2010年10月19日 19:46
お世話さまでした。
次回参加させてもらうときは、ちゃんと申し込んで、ビンゴ参加しますね。(笑)
2010年10月19日 22:07
こんばんは。

各地で、いろいろと開催しているんですね。
ティーポを読む頃には、終わってる情報なので
いつも「来年は行きたいな~」で
終わっちゃうんです・・・。

Mitoロッソさんと同じく
東北ツーリング3日目は~~??
コメントへの返答
2010年10月19日 22:15
そのようです。
大小合わせると結構ありそうですよね。

今回の参加は、みんトモつながりでのお誘いでしたので、ここがなければ知らずにいたかも知れません。

来年は、ご一緒しませんか?今からなら調整つくのでは?
# 逆にその頃には忘れるかも・・・。
2010年10月19日 22:12
いやいや,
今回もご一緒でしたか。

それにしても奥様と仲いいですねぇ。
コメントへの返答
2010年10月19日 22:18
それって、Kadoyanさん的にはだめな感じです?

まぁ、今回は、健保の宿に泊まりで行きたかったのですよ。この宿、気に入っているもので。
その場合、一人じゃちょっとね。
2010年10月19日 22:40
この時期の蓼科って良いですよね、気持ち良さそう...
来年の参加目指しますっ!
コメントへの返答
2010年10月19日 22:46
今年は、紅葉の最盛期まではもう少しな感じでした。例年なら丁度よいかも知れません。

参加申し込みは最大150台だったようなので、MiToの台数が少し増えてもまったく問題ないでしょう。是非。

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation