• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshinashiのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

導師マスターのもとで

導師マスターのもとでこの記事は、凡人のための交通安全祈念&座禅修行会について書いています。

私もMitoPengさん主催の交通安全祈祷&座禅会に参加させてもらってきました。
土曜の朝だから混雑しているだろうなと思いながら、まぁ、それでも腐っても高速だろう、環八よりはましだろうと、首都高速埼玉大宮線に乗りました。
6時10分ころ、荒川を越えたところから渋滞開始。早いよ~汗
ずっとノロノロでC2山手トンネル途中まで。ぐったり。
東名降りてから、ファミレスでモーニングでも食べて優雅に座禅だぜ~、と思っていたのに現地集合時間の5分ほど前に滑り込みがやっとでした。

何も食べていないので、座禅の最中に空腹でお腹がなっては困る、とお寺の控室に用意されていたお菓子を食べまくりました。汗

座禅、祈祷はつつがなく導師マスターに執り行っていただきました。
ちゃんとした座禅は初めてで、バシッとやられるのをある意味楽しみに、覚悟していましたが、手加減したであろうマスターからはバシッとはきませんでした。
祈祷済みのお守りも頂きましたので、クルマに乗るときはきちんとお乗せしようと思います。

その後の撮影会、ブランチ会もすでに皆さんが書いている通り。
お初な方、超久しぶりな方、いつもの方で楽しみました。
やはり、というかなんというか・・・イタ車じゃないのは、私だけでした。
皆さん、そして、導師マスター、お世話さまでした。

そして、その帰り道、毎度おなじみのネタです。
今回は、キリ番です。

7,000km

前回の6,666kmのゾロ目に続いて似たようなネタですみません。
Posted at 2018/02/19 19:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月24日 イイね!

初参加

初参加2017年11月23日、勤労感謝の日。
前日夜からの雨が降り続いた朝。
予報では昼頃から晴れマーク。
某SNSで、ワープを繰り返していた激やせ男の投稿から密会の情報を察知。
ドタ参してきました。

洗車オヤジ倶楽部の洗車オフ。初参加です。
調べたらうちから30分くらいで行かれそうだったので。

アルファ・ロメオを降りてしまってからの参加で、肩身が狭いかと思ったらさにあらず。暖かく(?)迎えていただきました。
まぁ、でもさすがに場違いなスウェーデンカー、あまり注目は浴びてなかったな。(^◇^;)

知り合いの顔もチラホラ。結局、半数くらいの方は知り合いで、楽しく洗車&おしゃべりさせてもらいました。
おやつやタオルやバッジまで頂きました。
ありがとうございます!
なんと太っ腹なオヤジたち。(o^^o)

夕方から家の用事があったので、一足先に出ようとしたとき、それは起きました。

窓を開け、皆さんに手を振りながら左側にステアリングを切って、ゆっくり進み始めたら、皆さんの、待てーーー!の大合唱。
クルマを止めると、危なくタイヤ止めに擦りそうになっていたのでした。
まったく見えていませんでした。アブネー。
声がなかったらやっていたでしょうか!?
カッコ悪りー・・・。

皆さん、イロイロありがとうございました!m(__)m
Posted at 2017/11/24 07:19:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年06月30日 イイね!

第1回 柏の葉T-Site モーニングクルーズ

第1回 柏の葉T-Site モーニングクルーズ明日は雨の予報もありますが、これを狙ってみようかと。
でも、家を出るときに雨が降っていたら、多分くじけます。f(^_^;

テーマ「北欧車」がビンゴで、且つ、柏の葉 T-Siteでの第1回開催ということで。
代官山や湘南の話しはよく聞きますが、今まで縁がなく。

そして、翌日、7月2日の第40回 湘南T-Siteのモーニングクルーズのテーマは「青い車」だそうで、こっちもビンゴなんですよね~。
でも、2日はGiuliettaのマフラー引き渡しの儀で、那須に行くので無理なのですが。

(追記)
朝起きたら、雨が結構降っていたので様子見をしていたら、もう8時近くになってしまいました。面倒くさくなったので、突撃中止にしました。(´・ω・`)
Posted at 2017/06/30 21:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年02月18日 イイね!

124かなり増殖中?

124かなり増殖中?124スパイダー、かなりな勢いで増えてる感じです。

先ほど、出掛けた際、路地を曲がったところ、ほどなく真後ろに白い124が付きました。
もしや、MitoPengさん?ぷいんさいさん?と思ったのですが、赤ベロでした。
こっちはディーラーに行こうと家を出たところ。

すぐ右折して、左折しましたが、付いて来るので、もしや目的地が同じかな?と思ったのですが、その後すぐ路地を左折してしまいました。居住者しか曲がらないような細い道(一通じゃないけどすれ違えない、的な)なので、おそらく住民なのでしょうね。
うちからは徒歩3分程ではないかと。

ディーラーに向かっている途中にも一台すれ違いました。

ディーラーで、うちの近所に124買った人いない?と聞いてみましたよ。
白で赤ベロのヤツ、と。
Nさんが、あー、多分今日納車したお客さんで、NCからの乗り換えの方ではないかとのこと。
へぇー。

MitoPengさん主催の124グループに参加してくると面白いですね~。
Posted at 2017/02/18 18:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年02月04日 イイね!

ツイン124納車オフ

ツイン124納車オフ本日はお日柄もよく、天気晴朗、暖かく、オープン日和。
そんなナイスな一日。
友達二人の124スパイダー納車祭りに行ってきました。

MitoPeng氏とぷいんさい氏の124スパイダーが揃って納車。

最高のオープン日和になりましたね。
そういえば、おかしいですね。
ぷいんさい氏は度し難い雨男なのに?
MiToを降りたら雨男も返上なのかな?

2台ともレコモン装着済みなので、うるせー。(笑)

二人が色々手続きしている間に、私はGiulietta VELOCEに試乗してきました。
内外装がマイナーチェンジされ、少し悪い顔になってました。
でも、このGiuliettaロゴはどうなんだろう。はっきり言ってカッコ悪い。
まぁ、これだけ見てれば普通なんでしょうが、今までの流れるようなレターと比べるとねぇ。ただのゴシック体の文字じゃん、と。

しかし、さすがに熟成が進んだのか、足回りは良かったですね。しっとりとした感じで、いなしも効いてる。私のGiuliettaに付けたい感じ。

その後、新たな聖地(らしい)に移動して、無駄話大会、例によって。
途中から、MiniRinGo氏も合流して4人で無駄話。
MiniRinGo氏に124スパイダーを買わせようとあれこれ言うおっさんたちという構図が展開されていましたとさ。


いじょっ。

そうそう、おまけ。
やっぱり4Cはマイナーチェンジで2017年は継続です。
早く予約して下さい、と言われました。(爆)
Posted at 2017/02/04 18:52:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation