• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshinashiのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

駒ヶ滝トンネルから秩父湖大橋

9月19日にソロで、閉鎖後の駒ヶ滝トンネルを見に行きましたが、その時の動画を編集してみました。
新道(秩父湖大橋)を通過して、滝沢ダムまでです。4分20秒くらいに編集しています。
よろしければ、御覧ください。
途中の早回し区間での楽曲は、YouTubeでの編集で追加しており、Dax Johnson の Child's Garden という曲をチョイスしています。
途中、2分過ぎにサプライズ(?)があります。(笑)




 撮影:GoPro HERO3 Black Edition (1080p/60fps/Wide)
 編集:TMPGEnc Video Mastering Works 5
Posted at 2013/09/26 22:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月21日 イイね!

駒ヶ滝トンネル、その後

駒ヶ滝トンネル、その後秩父の一番古い(?)ダム、二瀬ダム(秩父湖)脇にあった駒ヶ滝トンネル(隧道)が7月末で閉鎖されて、山肌をS字に抜ける新道に切り替わっています。
ということで、遅い夏休みを取ったおととい(9/19)、午後からソロで行ってきました。

新しい道自体はまぁそれなりですが、あの手彫りっぽい交互通行のトンネルがなくなってしまったのは、残念な気がします。
但し、新道によって、山梨側から来てもダム堤体の上を通って秩父神社の方に右折することが出来るようになりました。
が、ダム堤体上は交互通行であることは変わらないので、T字路の信号待ちは以前とあまり変わらず、かなり長いです。
以前は、トンネル手前で待たされている間は、カウントダウンタイマーがありましたが、新道のT字路にはありません。これも残念。
まぁ、カウントダウンタイマー、ほとんど先頭の人しか見えなかったのですけれどね。(笑)

写真は、閉鎖されたトンネル入り口です。ややもの悲しいですよね。

この時が閉鎖数日前だったことはあとから知りました。
トンネルの様子に関してはこちらにぼんじょるのさんプレゼンツの動画がありますね。
この動画で、トンネルに向けて右に曲がるときに正面に見えているのが新道です。
Posted at 2013/09/21 19:36:29 | コメント(6) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記
2013年09月08日 イイね!

峠 TOUGE

86とはなんの関係もない私ですが、このサイトはちょっと参考になるかも。

 峠|86 SOCIETY

実は、先週こんな5分間番組を偶然見て、それで検索して見つけたサイトでした・・・。

 BS日テレ 「峠 TOUGE」

この番組、先週初めて見たのですが、「磐梯吾妻スカイライン」でした。
視界の開けた気持ちの良さそうな道でした。流してみたいと思いました。
私の知る限りの道の感じとしては、志賀草津の草津側のようでした。

明日の放送は、「桧原湖 白布峠」だそうです。
Posted at 2013/09/08 00:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月28日 イイね!

シチジハン、サンクス-ヒガシアガノテン

シチジハン、サンクス-ヒガシアガノテン西の番長はなにやら残念なことになっているようですが、元々出掛ける予定だったホーキンスさんと秩父を軽く回ることにしました。
夜遅くに告知したのも関わらず、ぼんじょるのさんが参加表明して下さいました。ありがたや。

集合場所で、おにぎりなどを頬張りながらしばし談笑し、出発。
ダムに入る前にと、道の駅大滝温泉に立ち寄りました。
と、ぷいんさいさんからメッセージが届いていることに気づく。10分遅れぐらいで追っかけているという。おう、いぇー!
慌てて連絡を取り、しばし待っているとぷいんさいさん登場。会えてよかった。

ここからは、紅白4台構成というめでたいトレーンで、秩父湖(二瀬ダム)と奥秩父もみじ湖(滝沢ダム)を巡ります。

秩父湖ではダム堤体脇の駐車場が閉鎖されており、ダム湖を眺めるポイントを失いました。去年来たときはまだ使えたのに・・・。
仕方なく、国道140号で滝沢ダム側から来る同140号との合流ポイントを目指しましたが、これが失敗。
並行して走る140号(全部で三本あるのです)のうち一番秩父湖に近い道を選択したら、これがクルマがすれ違えない狭さ。すれ違い帯もほとんどなし。見通しも悪くカーブミラー頼み。ひえぇ~。
なんとか対向車とあわずに合流ポイントまで辿り着き、大きく右に曲がって滝沢ダムへ。

滝沢ダムの駐車場では、
 他が広く空いているのにわざわざ1台しかあいていない隣に停める変な人とか、
  ダムから遠い位置に移動したにもかかわらず、またまた隣に停めに来た妙な人とか、
   ジャックナイフとウィリーを連発するカワサキに乗ったおかしな人とか
色々いました。(汗)
駐車場の停め方では、大盛り上がり。みんな熱く語ってました~。(笑)

その後一同はお昼ご飯を、ぼんじょるのさん行きつけ(?)の定峰峠、鬼うどんへと。
きんぴらの辛さがほどよいうどんをたいらげ、満足。
スカイライン集団とプリメーラ集団がいて出るのにチョイ手間取り。
その後は流れ解散で帰路につきました。
おしまい。

おまけ

途中、7777をゲットしました。
Posted at 2013/07/28 19:31:46 | コメント(7) | トラックバック(2) | ドライブ | 日記
2013年07月27日 イイね!

西方からの友は来ませんが・・・

シチジハン、サンクス-ヒガシアガノテン


とりあえず、赤白ジュリエッタで、秩父湖(二瀬ダム)と奥秩父もみじ湖(滝沢ダム)をのんびり周遊して来る予定。
市街地が混む前に解散予定ですが、出発が遅めなので、観光のゆっくり車がたくさんいると思われ・・・。(笑)
今日の豪雨で土砂崩れが起きてなければいいけどね。

ドタ参歓迎です。現地で声かけてください。
# 告知遅すぎですね。(汗)
Posted at 2013/07/27 22:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation