• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshinashiのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

SENSUSナビ 地図データの更新

SENSUSナビ 地図データの更新私もSENSUSナビゲーションの地図更新を行いました。

これで、少し賢くなってくれるといいのですが、地図データだけならば望めませんね。(笑)

データ本体のダウンロード用ツールのサイズは小さいですが、それを使ってダウンロードするデータ本体は11GB以上あります。
それをUSBメモリにコピーして車両のUSBスロットに刺すだけです。
車両側のアップデート処理に1時間程度かかるので、チョイ乗りのときは避けたほうが良いでしょう。

VOLVOサイトには空のUSBメモリとありますが、他にファイルが保存されていても特に問題はありません。一式をUSBメモリのルートに置けばよいだけです。
私はいつも音楽ファイルを入れてあるUSBメモリを使って問題なく更新できました。

更新完了後、以前検索できなかった新しめの施設が検索可能になっていることが確認できました。
Posted at 2017/10/15 23:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2017年10月09日 イイね!

さようなら Giulietta

さようなら Giulietta10月7日、三連休の初日、前日から降り続いた雨も上がり急速に回復した天気に誘われ、招待いただいていたGIULIAの内覧会に行ってきました。
展示車はVELOCEとSUPER。デモカーはQVと二台のSUPERでした。
来月になって少し落ち着いてから試乗はさせてもらうつもり。

アルファ・ロメオの新CI適用店舗としてのお披露目も兼ね、三重奏とオペラのミニコンサートやケータリングフードと飲み物のサービスも。
新たに作られたデリバリースペースにはこの日、冒頭写真のアルファ・ロメオ 1900CS Pininfarinaが、鎮座ましまして。お客さんの保有車でオープンに華を添えるべく、お借りしたとのこと。
しばらくすると288GTOががが!
そのオーナーさんは前述の1900CSのオーナーさんでもありました。少しお話しさせてもらいました。1900CSは、実際に5回連続でミッレ ミリアに参加したそうです。

さて、MiTo、Giuliettaは写真で見てなんか不格好、もといユニークだなぁと思って実車を見て一目惚れに近い衝撃を受けましたが、GIULIAには、あまりそういう思いは感じませんでした。
内装や作りは良さそうですが、エクステリアからの印象が琴線に触れなかった感じです。
実は、VELOCEの価格設定が少し下げられたので、来年春に出るFRのVELOCEに興味を持っていたのですが。

さて、そんな10月7日でしたが・・・もう一つ。
Giuliettaからはずしたパーツ類を順次ヤフオクなどで引き取ってもらっていましたが、その最後の出品になったアルミと(ちびた)スタッドレスタイヤのセットが、落札されました。昨日の夜、発送も終え、運送中。
同じアルミが結構いい値段でいくつか出品されてます。しかも、中古はみんなガリ傷つきなのに私のより全然高い(うちのは傷なし)。ちょっと安く出し過ぎたかなぁ。(笑)

シフトノブなどいくつかの小さめのパーツは手元に残しましたが、これで一旦Giuliettaとはおさらばですね。
我が家にとってはサイズオーバーなGIULIA。次期Giuliettaに期待したいところですが、GiuliettaもMiToもこの先のモデルチェンジはなさそうなのが残念です。
アルファ・ロメオには、また、Cセグメント以下でMT設定もある小気味いいクルマを用意して欲しいところです。
Posted at 2017/10/09 22:49:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2017年10月01日 イイね!

アルファロメオむさし野、改め アルファロメオ浦和

アルファロメオむさし野、改め アルファロメオ浦和新店舗、一応完成してましたよー。
昨日、引き渡しだったとのこと。
新しい建物の臭い(接着剤かな?)がプンプン。

アルファロメオむさし野、改め アルファロメオ浦和。
Nさんも満を持して店長に返り咲き!おめでとうございます。

広くなった店内に高級感のある調度品。
ワタクシのような庶民には敷居が高くなりました。

元の整備ピットを潰して店舗面積を確保したとのこと。
裏にアルファロメオ専用の整備場も新たに作る予定で、すべて完成するのは来年。

今日は、4Cスパイダー、MiTo、Giulietta VELOCEの三台が入っていましたが、よゆー。

GIULIAのカタログは4日に届くという話。

来週は、店舗とGIULIAの招待客用内覧会です。
# 一応、ワタクシも招待状は本日発送済みです、と言われた。

そして、なんと引き上げる時にMaster_GTさんが登場しました。びっくりしました。
何年ぶりですかねぇ。お元気そうで何よりでした。
Posted at 2017/10/01 20:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation