• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshinashiのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

導師マスターのもとで

導師マスターのもとでこの記事は、凡人のための交通安全祈念&座禅修行会について書いています。

私もMitoPengさん主催の交通安全祈祷&座禅会に参加させてもらってきました。
土曜の朝だから混雑しているだろうなと思いながら、まぁ、それでも腐っても高速だろう、環八よりはましだろうと、首都高速埼玉大宮線に乗りました。
6時10分ころ、荒川を越えたところから渋滞開始。早いよ~汗
ずっとノロノロでC2山手トンネル途中まで。ぐったり。
東名降りてから、ファミレスでモーニングでも食べて優雅に座禅だぜ~、と思っていたのに現地集合時間の5分ほど前に滑り込みがやっとでした。

何も食べていないので、座禅の最中に空腹でお腹がなっては困る、とお寺の控室に用意されていたお菓子を食べまくりました。汗

座禅、祈祷はつつがなく導師マスターに執り行っていただきました。
ちゃんとした座禅は初めてで、バシッとやられるのをある意味楽しみに、覚悟していましたが、手加減したであろうマスターからはバシッとはきませんでした。
祈祷済みのお守りも頂きましたので、クルマに乗るときはきちんとお乗せしようと思います。

その後の撮影会、ブランチ会もすでに皆さんが書いている通り。
お初な方、超久しぶりな方、いつもの方で楽しみました。
やはり、というかなんというか・・・イタ車じゃないのは、私だけでした。
皆さん、そして、導師マスター、お世話さまでした。

そして、その帰り道、毎度おなじみのネタです。
今回は、キリ番です。

7,000km

前回の6,666kmのゾロ目に続いて似たようなネタですみません。
Posted at 2018/02/19 19:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月10日 イイね!

ALL 6

ALL 6毎度お馴染みのゾロ目です。

6,666キロ。

距離の伸びが鈍化しています。
まぁ、最初の3ヵ月が異常でしたが。
Posted at 2018/02/11 00:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2018年02月04日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

ドライブレコーダー取り付けユピテル製 DRY-ST3000d をディーラーで注文して取り付けまで行ってもらいました。
頼んだのは12月半ばでしたが、品薄ということでひと月ほどかかりました。
大人気ですね、ドラレコ。

型番の「d」はディーラー専売品のようで、一般小売で売っている「c」とレコーダー本体の中身は同じです。給電用のケーブルが違う(「d」は直結用コード)ようです。
8GBのmicro SDカードが付属しているのですぐ使えます。Full HD解像度で録画すると常時録画で50分録画できるようです。イベント録画を多用しない限り、ドラレコとしては十分でしょう。

本体が小さいところが良いですね。

ドラレコを検討していたときは、取り付け専門ショップなどに頼んで工賃を浮かそうかと思っていましたが、V40はAピラーの中にセンサー用のケーブルなどが色々通っているらしく、施工実績のないところだと不安でした。本体価格もネットで調べた「c」と同程度でしたので、それなら、とディーラーに頼みました。
取り付け位置もルームミラー周辺のセンサーやカメラの影響を考慮してギリギリの位置につけてくれたようです。

ファイルは1分単位で切られます。mov形式でした。
録画ファイルを見る限り、LED信号が点滅していましたが、LED信号機の型?によるのでしょうか。
でも、サポート情報でも

 ●LED式信号機対策を行っているため、完全消灯状態で撮影されることはありませんが、LED式信号機は高速点滅しているため、点滅して撮影される場合があります。

と書かれていますし、仕様ということですね。

これまで私はツーリング時などにGoProで動画撮影を行っていましたが、いちいち面倒なので、このドラレコのイベント録画機能が使えるかなぁ、と思っており、本来のもしもの時の保険は興味としては二の次です。

しかし、最近のクルマは運転者アシスト用にカメラを装備している場合が多いのだから、それがドラレコ機能を持ってくれればいいのにと、ずっと思っているのですが、そういうソリューションは出てきませんね。
Posted at 2018/02/04 18:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2017年12月03日 イイね!

6カ月6,000キロ

6カ月6,000キロ6カ月点検に入庫しました。

納車が2017年6月3日でしたので、ピッタリ半年。
6,025キロでした。

前回のオイル交換が2,999キロでしたので、それから約3千キロ。
一応、確認してもらって、結局交換してもらいました。
メーカーでは1年交換不要と言われてましたが???(-。-;)

タイヤも前後で磨耗に偏りがあるとのことで、ローテーションしてくれました。
そんなに急加速もハードブレーキングもしてないんですが・・・。
山坂道だって一度なのになぁ。(^◇^;)

ところで、ボルボディーラーにマクラーレンってすごい不思議な絵ですわ~。
Posted at 2017/12/03 14:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2017年11月26日 イイね!

覚えていただけにちょっぴり悔しい

覚えていただけにちょっぴり悔しいいつも忘れがちなワタクシですが、今回はバッチリ覚えていました!

ががが・・・。

荒川にかかる長い橋を渡っていて、停止できず。

渡りきると、無情にも・・・。
うへ~~~(-。-;)
Posted at 2017/11/26 18:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに表示される #広告がひどい と感じる。気分の悪くなるようなものが増えている。無料サービスとはいえ、少しは考えて欲しいよ。」
何シテル?   05/17 18:51
MiToが、初の外車にして、子供の頃から運命を感じていたアルファ・ロメオ。 ついこの間までは、生涯スバリストかと思っていましたが・・・。 で、そんなMiTo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:33:07
PIVOT COMPACT GAUGE52(CPT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:56:43
[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:59:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ラパンの入れ替えで2023年8月12日にやってきました。 注文は6月で、1か月半ほどでの ...
ボルボ S60 ボルボ S60
V40 T5 R-Designから、まったく乗り換える予定はなかったのに、とんでもないオ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Giuliettaの二度目の車検を期に乗り換えを検討しました。Alfa RomeoもM/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
細君用の足車として導入しました。  2019年1月4日(金) 注文  2019年2月9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation