• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

経過報告2

事故直後のCTの写真と最近のCTを医者に見せてもらいました。

事故直後の写真は内臓の出血と肺挫傷が酷いですね…肺なんて下半分が潰れて無いじゃないですか(笑)


最近の写真だと肺挫傷の跡はありますがかなり良好とのこと。脾臓は摘出してありませんが(笑)

ちゃんと見ると背骨が3箇所骨折と肋骨が4箇所折れてました…
骨は時間が経てばくっつくので放置で良いとのこと。

それより酷いのは筋力と体力が無いに等しいくらいになったので、立ち上がるとき等で「生まれたての小鹿状態」になるのが何とも言えない(笑)


本当の幸運は背骨が折れたけど脊髄を傷つけるような折れ方をしなかったことですね。


あと、医者が言うにはもうこれ以上悪くならないから退院していいよ言ってますね。
このまま退院して家にいてもどうしようもないので、東苗穂病院に転院して1ヶ月ほどしっかりとリハビリします。

GTO号には家の駐車場で大人しく自分の帰りを待ってもらいましょうw



ブログ一覧 | 日常の一コマ | 日記
Posted at 2010/12/23 15:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

勝因は❓
nobunobu33さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 16:51
かなりやばかったんですね!

大丈夫みたいで安心です!

今度会うときは、完全復活ですかね^^
コメントへの返答
2010年12月23日 22:16
最悪の場合出血性ショック死か下半身不随が待ってましたからね…

医者からは「幸運だったのと若さのおかげで生きてた」と言われました。

次会えるときは全て完治させてからですね(笑)
2010年12月23日 17:28
脊髄無事でなによりです。
最悪、半身不随になったかもしれないので
不幸中の幸いとはこのことですね。

自分の時は目が覚めたら左右点滴、右足吊られて
右肺にドレーン刺さってて鼻チューブ状態でしたしw

経過も快方に向われてるようなので
自分の体を確認しながらリハビリすると良いですよ。
リハビリ始めてから気が付くこともありますので
違和感があれば先生に相談しましょう。
コメントへの返答
2010年12月23日 22:21
脊髄が無事なように背骨が折れてくれて助かりました。

当面の目標は、普通に生活出来るレベルまで筋力と体力を回復させることですね。
2010年12月23日 21:39
転院後、リハビリ頑張って下さいね。

一日も早く、GTO号を運転できる日が早く到来する事を心より願っています。
コメントへの返答
2010年12月23日 22:24
GTOに乗れるようになっても先ずは左足の筋肉痛からでしょうね。純正クラッチが重すぎるので(笑)
2010年12月24日 12:21
こんにちは。

ホント、無事で何よりです。
状況を想像すると恐ろしいですね。

ねねちち工房で、クラッチ踏むリハビリ機械でも
製作して、病室に持っていきますよ(爆
コメントへの返答
2010年12月24日 15:35
やはり電柱とは仲良くなれないですね…


左足のリハビリ機欲しいですね(笑)
左足を強化しないとクラッチに弾かれるか、半クラで足が震えますからね(>_<)



プロフィール

「カブパパさんと遭遇、びっくりですわ(笑)」
何シテル?   11/16 19:01
黒のGTOに乗ってます 「外見は普通、中身は本物」そんな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

原因わかりました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 05:47:51

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
外観 エアロクラフトKAZE製Fバンパー・同社製ボンネットエアスクープ・GTウィング・ド ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めての自分の車でした。 この車でたくさんの人との出会いや、色々な事を学びました。 ...
その他 その他 その他 その他
京商 スパイダーMk2 メーカー不明エキマニ、マフラー以外ノーマル プロポ、受信機、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation