• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SilverLineの"silver号" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

プラスチック レザー 修復剤クリーム状のを試してみた☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
またまた試しに買ってみた中華製のプラスチック レザー 修復剤。
2
今回のはこんな感じで白いクリーム状です。
3
早速ドアのインナーパネルで試してみます。
4
いつもの様にテープで仕切って。
5
右側にこんな感じで付属のスポンジを使いぬりぬり。
6
垂れないので確かに施工しやすい。
7
テープを剥がしてこんな感じです。
8
アップで。
9
グローブボックス。
10
メーターフードにも施工。
クリーム状なのでしっかり塗り込まないとムラになる感じです。
11
アンダーグリル部にも施工。
12
インナーパネル全体に施工。
最初はテカってたんですがしばらくすると馴染んでこんな感じに成りました。
やっぱ少しムラが…、空拭きするとムラはましに成りましたが…
13
右端から4cm辺りまでアーマオールを、そこからまた4cm辺りまで先日のS3を塗って比べてみました。
馴染むとどれも同じ様な感じに成りますが、アーマーオールは艶が出てツルツル滑る様に成るんですが、この辺りは好みですかね。
14
P.S.
もう少し時間が経つとマジックの様に効果は消えてしまいました逆にカサカサに…なんなんだろ?これ!疲れただけでしたwww
結局アーマーオールで全て施工しなおしました、やっぱスタンダード商品!時間が経っても綺麗に黒光りに成りますネ(o^―^o)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25.07.31_洗車後、蓋物のみCCウオーターゴールド施工

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

25.06.07_遠征準備で洗車中に高校のお友達が訪問、全てにCCウオーターゴ ...

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱ買っちゃったヨ~(;^_^A http://cvw.jp/b/582924/48611753/
何シテル?   08/21 02:22
子供が大きくなったんで車内の広い車をと考えてるときにLYに出会いました、それもミニバンでターボ付き(^ー^ 最初はノーマルでも十分やと思ってたんですが、チョッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 02:19:47
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 01:59:24
PATIKIL M4アルミスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:40:26

愛車一覧

マツダ MPV silver号 (マツダ MPV)
先輩方の弄くりを参考にさせて頂き色々やってみました(^_^。 お友達の協力もあり少しづ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
子供が生まれ以前のクロカン4WDでは色々と不都合が出てきたのと、10年11万キロ越えでエ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
旅行に、スキーに、山に、河川敷に、雪山の行軍に(^_^; 一番イッパイ沢山遊んだ時代の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アケセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
車に興味のない息子も遂に就職で独り立ち!通勤で車に乗る羽目に… じゃ~中古のデミオぐらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation