• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SilverLineの"silver号" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

Imitation TRUST GReddy 三連 メーター換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
AutoGaugeの456シリーズEVOのブースト計、水温計のバックライトが暗くなり昼間とっても表示が見えにくいので、一度分解して修理できるか確認してみる事にしました。
それまでの中継ぎに大陸製のぱちぱちメーターと換装します。
センターパネル事バコッと外してきます。
2
で、Imitation TRUST GReddy 三連 メーターと入れ換え。
同じ60Φですがケース、バイザーとも寸法が合わず、あれこれ切ったり貼ったりしてここまで6時間経過。
残念ながら作業は割愛します(^^;
3
左側キックガード内のブーストセンサーを付属の物と交換します。
(交換した画像撮るの忘れた(^^;)
4
付属のブーストセンサー接続用の配線を通します、センサーのコネクターが違ったので新設です。
(以前の配線も今後の為に残してます)
配線通しには愛用しているアクリル□3㎜棒を使用、腰が有るので使いよいです。
5
一度アンダーグローブBOXの後ろまで配線を持って行き、ココからはLY乗ってる人は知っている助手席足元上のパネル内を通して適当に左側キックガード内まで這わしました。
6
中継コネクターはこんな感じです。
7
出来上がってるセンターパネルを各種コネクターを接続してはめ込みます。
8
各メーターの角度を見やすい様に調節してハイ出来上がり!
9
電圧計のバックライトの緑が薄かったんで少し濃くしてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

ウインカー球交換と謎の液体

難易度:

MPV ヒューズ交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いや〜凄いタイミングで見てしまいました口の中が涎だらけ溢れる〜(@ ̄ρ ̄@)@KaZu@内田彩推しさん」
何シテル?   08/16 13:08
子供が大きくなったんで車内の広い車をと考えてるときにLYに出会いました、それもミニバンでターボ付き(^ー^ 最初はノーマルでも十分やと思ってたんですが、チョッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方…② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 02:19:47
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 01:59:24
PATIKIL M4アルミスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:40:26

愛車一覧

マツダ MPV silver号 (マツダ MPV)
先輩方の弄くりを参考にさせて頂き色々やってみました(^_^。 お友達の協力もあり少しづ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
子供が生まれ以前のクロカン4WDでは色々と不都合が出てきたのと、10年11万キロ越えでエ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
旅行に、スキーに、山に、河川敷に、雪山の行軍に(^_^; 一番イッパイ沢山遊んだ時代の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アケセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
車に興味のない息子も遂に就職で独り立ち!通勤で車に乗る羽目に… じゃ~中古のデミオぐらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation