• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

冬のグルメツアーⅳ

冬のグルメツアーⅳ 蟹🦀、寒鰤、牡蠣を堪能した翌日は少しだけ、秋の終わりと煩悩浄化に国宝永平寺へ

禅寺 今でも200人近い修行僧が暮らしているようです。

紅葉🍁には遅かったかなぁ、紅葉の名所でもあるようですが

少しだけ

苔と紅葉🍁が素敵でした。



天井絵が春夏秋冬になってるそうです

仁王

座禅や写経体験は、申し込めば出来るようです
https://daihonzan-eiheiji.com/#access
ちょこと体験なら見学順路に座禅部屋がありますので、気分だけは味わえます。
私も気分だけの口です。

釈迦が蓮の葉に乗ってますが、手の内という暗示

中の修行僧、衣類だけでは位がわかりませんが、足下を見ると👀何となくわかりました。足袋だけの僧、草履を履ている人も草履の種類が色々とあり、其処を見ると笑えました。客僧は私達と同じスリッパでした。
早く雪駄を履きたいだろうなぁ

永平寺名物は、圓助胡麻豆腐と永平寺そば、お昼には少しだけ早かったので胡麻豆腐を土産に次の目的地、永平寺から更に山あい、越前大野

ここ越前大野には、兵庫にある日本のマチュピチュといわれる竹田城🏯同様?それより幻
天空の城と云われる大野城

小高い丘の上て感じですが下記のように見えるそうす
https://youtu.be/D9IG6Bg4t9o


越前大野は、山間なのにお魚や文化で、魚屋さんの二階で仕出しを食べる文化と、ものの本に記載されていたので、是非ランチはお魚やさんと思い、魚屋カフェに赴いたのですが貸切で入れすぎ、ならばと違う魚屋を探しましたが休みだったりして、結局観光会館近くのカフェで、かつ丼と越前そばのセットを
福井のかつ丼はソースかつ丼で、神さまがソースかつ丼

私がソースならず醬油かつ丼を選び

いただきました。
醬油かつ丼、それなりに 喫茶店レベルかなぁ、蕎麦屋専門店なら違う感想だったかも、このブログを読んで大野や福井の醬油かつ丼が美味しいお店をご存知の人、教えて下さい。


土産はでっち羊羹、これは京が発祥らしく越前地区の人々が京に働きに行き、盆暮れに帰省するときに土産に持って帰って広まったようです。
冬なのに水羊羹は、貴重な小豆や砂糖が少なくて済むからなんでしょうかね

その後は、金沢に戻り神さまが調べて行きたいカフェへ、
その名も
cafe PIT21 まるで趣味のカフェ☕️


お店のコンセプトは、ライダー(バイカー)とドライバーの店だそうです。
神様も私の嗜好に嵌りつつありますが、全然知りませんでした。

雰囲気いい

飾りはドカティのタンク




ミニカー、ポルシェも押さえてありました
コーヒーはブラックエスプレッソで、普通のコーヒー☕️好みの人は、一緒にださるお湯で薄めて飲んで下さいと



最後はトイレにノックアウト



トイレ前にマックィーン
扉は



二輪、四輪好き金沢までお越し下さい
ブログ一覧
Posted at 2018/11/30 23:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

双子の玉子
パパンダさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年12月1日 10:14
今回も色々回られましたね。
醤油カツ丼?ソースカツ丼はソースだけ?、醤油カツ丼には、ネギ?大葉?梅肉?が乗るのでしょうか??醤油なら’わさび’とかはどうなんでしょうね?

よく言われる、野菜の天ぷらにはソース?醤油?見たいな、私はもしも付けるならソースなんですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2018年12月1日 10:57
醬油かつ丼違和感なく食べられました、醬油に少し味があっていい感じ、残念なのがカツが・・・
私、アジフライやカキフライは醬油派なので、醬油をチョイス、いわゆるかつ丼、当地ではカツ煮込丼は醬油ベースなのでカツと醬油は合うと思います。

プロフィール

「懐深い車両 http://cvw.jp/b/582978/48489722/
何シテル?   06/16 16:31
天国か地獄か、サラリーマン生活も終了、最後のカーライフを楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

036おやじさんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:31:07
内装工事 ほぼ完成です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:30:18
スロットルワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:27:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
先祖返りしました この時代がしっくりきます
その他 その他 その他 その他
ルイガノのマウンテンバイクです 一応レースにも出れるらしいのですがもっぱら街のりです
ローバー ミニ ローバー ミニ
高速では、音楽も聴けないけど楽しい車でした ゴーカートのような車が一番表現に合っています ...
その他 その他 その他 その他
CBR400 事実上ホンダ最後の空冷マルチエンジン、VTECのはしりで、エンジン回転60 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation