• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーちのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

サーキットの狼

サーキットの狼ノスタルジックカーショーの続き
漫画の車が現実に

ミウラ

ディーノ

BB

ロータスヨーロッパ

トヨタ2000GT

スパーカーブーム再来
Posted at 2011/05/29 20:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月29日 イイね!

ポルシェ合同認定中古車フェアのご案内

ポルシェ合同認定中古車フェアのご案内ダイレクトメールで「ポルシェ合同認定中古車フェアのご案内」を頂き、雨の中を東京ビックサイトへ

認定中古車のため空冷の911はなく、水冷で殆ど、小生には手が出ないお値段のため。目の肥やしとして眺めていました。

殆ど新車のように磨き上げていて、素を隠しているようでした

で、隣のエリアで「BP東京ノスタルジックカーショー2011」が開催していたので、覗いてきました。




スカイラインの父、桜井氏の追悼も兼ねていたようで、プリンス当時の開発車両日産R380~R388が一同に並べられていました


R380 エンブレムが日産プリンスが泣かせます



R380改



R381



R382



R383
Posted at 2011/05/29 08:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月22日 イイね!

日本の中のアメリカ

日本の中のアメリカ我が家の近くににあるジョンソンタウンと云うとこに行ってきました。

存在を一年ほど前に知り、街の一廓がアメリカ

戦後、米兵が駐屯して立てた米軍ハウスをそのまま残した古民家を利用した街

此処の住むのは少しい勇気が必要ですね。ライフスタイルをアメリカ風にするだけでなく、観光客?も来ますから

Posted at 2011/05/22 22:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2011年05月18日 イイね!

ポルシェのお店

本日、仕事で外出中、2番目の取引先の約束の時間と3番目の取引先の時間と中途半端な時間が出来、社に戻るには辛い時間だったので、何処かで時間潰しを考えていたところにメイン道路の裏にポルシェが2~3台飾ってある?修理工場を見つけ、暇つぶしに覗くと、社長らしき人が出て来て奥にもありますよと、事務所はプレハブと倉庫のようでしたが、奥に事故車のポルシェと修理中のポルシェが6~7台、聞くと基本的にポルシェの販売と修理をメインに行っているとのことで、売れますかときくと全然だめで、相場も下がっているし・・・
でも、930ターボがあったので、これは人気でしょうと聞くと、だめ、売れ筋は964と997で
993が合ったのでこれは?走行10万でエンジンは載せ替えてあるんだけど・・・

と世間話をしながら裏話をききつつ工場を辞しました

さて、此処でポルシェを買う?

中古のポルシェ選びは、お店選びと、着飾った大理石ガラス張りのお店と(綺麗なお姉さんがいる)ガレージ工場のお店どちらから購入が正しいのか?

Posted at 2011/05/18 22:46:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 憧れ | クルマ
2011年05月16日 イイね!

ポチッとな

ポチッとなヤフオクでクリックして本日到着

また勉強

頭でっかちになるばかり
Posted at 2011/05/16 22:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ

プロフィール

「懐深い車両 http://cvw.jp/b/582978/48489722/
何シテル?   06/16 16:31
天国か地獄か、サラリーマン生活も終了、最後のカーライフを楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 91011121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

036おやじさんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:31:07
内装工事 ほぼ完成です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:30:18
スロットルワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:27:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
先祖返りしました この時代がしっくりきます
その他 その他 その他 その他
ルイガノのマウンテンバイクです 一応レースにも出れるらしいのですがもっぱら街のりです
ローバー ミニ ローバー ミニ
高速では、音楽も聴けないけど楽しい車でした ゴーカートのような車が一番表現に合っています ...
その他 その他 その他 その他
CBR400 事実上ホンダ最後の空冷マルチエンジン、VTECのはしりで、エンジン回転60 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation