• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

韓国即席麺を作ってみよう(たぶん)その3

10時に美容室に行き、12時少し前に終わったのだけど、すごい雨でした。

ホントは、お蕎麦を食べに行くとか、マックに行くとか、そんなん考えてましたが、ずぶ濡れになってまで
は行きたくないので、韓国の即席麺をレポしてみました♪



韓国の伝統の味、っぽいパッケージなので買ってみました。



中は、麺とかやくとスープと液体調味料?が入ってるみたいな感じでした




麺は、素麺みたいな感じです。
って事は、辛く無いのかな?



やっぱりかやくには『ピリ辛な赤いヤツ』が入ってますね。
って事は、辛いのか?



液体の袋はコチュジャンでした。
甘辛って感じです。




スープは普通です




鶴岡ナイトで盛り上がった、作り方が2パターンある件ですが、麺が素麺っぽいので、
先に茹でておくと良いのかも知れませんね。

私はもちろん、麺もスープも一緒にバージョンです(笑)

別茹での方が、麺の堅さをお好みに出来て、お水でキリッとしめておけるのかも・・・。

でも、私は一緒にバージョンです(笑)



今日のオプショナルは生卵のみ



コチュジャンはお好みですが、入れる前と入れた後と、特に変わってなかったような・・・(あれ?)
たぶん、辛いレンコンのキムチを食べてたからかな?



これ、美味しかったです。辛くないし。
日本にも、こんな温麺売れば良いのに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/21 21:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2012年7月21日 23:05
分かりやすい解説♪
コメントへの返答
2012年7月22日 14:09
インスタントラーメンなんて、たぶん万国共通の作り方で良いと思うねんけど、
お土産にあげた人の為にも、ここを見れば大丈夫、と言う意味でUPしたワケですよ(^-^)

何せ、ハングルは分からないし・・・。
2012年7月22日 1:08
にゅうめんみたいですね^^
うまそう!
コメントへの返答
2012年7月22日 14:10
386ちゃんの為に置いときますよ♪

まだ、2つ位あると思います。

優しい味でした(^-^)
2012年7月22日 8:46
どもですっ!(=゚ω゚)ノ

あの説明は実際には
なんて書いてあるんだろ・・・(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年7月22日 14:11
きっと、麺の堅さにこだわる場合は別茹で。

面倒だったら、一緒に煮ちゃって大丈夫♪

と書いてるんです(キッパリ)


明日、ナンちゃんに聞いてみるよ(笑)
2012年7月22日 11:34
たいへん貴重な資料だと思います。
小袋の中身まで箸で広げてまでの撮影はおそらく世界初ではないかと…(笑)
たまーに袋麺って食べたくなるんですよね!
美味そう♪
コメントへの返答
2012年7月22日 14:13
私、カップ麺<袋麺です。

野菜を足したり出来るし、絶対カップより美味しくないですか?


お土産に強制的に渡してしまった友人たちの為に、『ここを見れば大丈夫だよ♪』と言う意味と、必ずレポをUPせよ!って意味も兼ねてます(笑)



プロフィール

「潰瘍性大腸炎、メジャーな病気になってきた」
何シテル?   08/28 17:37
食べたり 飲んだり 怒ったり 笑ったり 写真を撮ったり ドライブしたり その時の、一瞬の記録を(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どこかにマイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 22:24:05
どなた様もよいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:43:45
外国へ行った気になるあの場所へ、また行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 06:03:33

愛車一覧

その他 こぶた その他 こぶた
ちょっと面白いかな?と思って(笑)
日産 プリメーラカミノ 鈴虫 (日産 プリメーラカミノ)
3台目プリメーラ(オレサマ所有) 赤の初代よりも、愛着・運転歴が増えました。 こな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
トップの赤い車には愛着がいっぱいでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation