今日は久々に洗車して白さを取り戻したうちのコだったりします^^;
どうせ直ぐ雨が降るんでしょうね 梅雨だし…
本題(^.^)
オイルキャッチタンクのホースに被せた断熱チューブが
少し余っていたのでコンプレッサーから室内までの配管の一部に
巻いてみました
何やらホースを断熱するとエアコンのキキがよくなるとか。。。
あたしゃ寒がりなんでガンガンきかなくてもいいんですけどね
少しでもエンジンの負荷が減る方向になればなぁと
420mmと350mmの2本しか余ってなかったのでコンプレッサー直後から手の届きそうな程よいところまで巻けました
この程度で効果があるとは思えませんがチューブを余らせておいてもしょうがないですから(^・^)
それにエンジンの後ろの配管にまで巻くのはかなりの労力を要するかと。。。
まだ走行してませんがとりあえずエンジンルームが意味も無く!?仰々しくなったような感じで成功デス♪
(何が?)^m^
[マツダ CX-3]ポッシュフェイス マスターシリンダーキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/05 18:32:42 |
![]() |
DMM.make クリエイターズ ドリンクホルダーアダプタ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/30 22:28:56 |
![]() |
DMM.make ドリンクホルダーアダプタ(シングルタイプ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/30 22:28:38 |
![]() |
![]() |
マツダ デミオ XDツーリング AT_1.5 (LDA-DJ5FS) ブルーリフレックスマイカ 2015 ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR ホワイトパール CVT 2008年2月2日に納車デス ●新車購入時メーカー&ディーラー ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |