• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よー@VR白Pのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

早いじゃん【車絡みネタ】

早いじゃん【車絡みネタ】昨日の続きみたいな。。。

ホームセンターで購入したホースの耐熱が気になったので
もう少しまともなものを と思って石橋さんとこのホースを
注文してみました

昨日の注文で今日届いてるし♪
購入したショップは「ホースガレージ.COM」さんです








なんで「ガレージ(よ)」なんだろ…?

ついでなのでホースバンドと断熱チューブも買ってみたんですけどね
ホースとかチューブなんか丸めて梱包されてくるだろうと思っていたら、
定尺1mが入れられる箱に真っ直ぐの状態で梱包されてきました

たいした金額注文してないのにいい仕事してくれましたよ 
凄く気分良いです♪

できるだけ早めに交換しないとね
それにしても石橋さんのホース、太くて固い…^^;
これ、曲がらねぇぞ。。。(-_-;)

それにしてもたかが「オイルをキャッチして一気に飲み干せ」 (ん?違うか!?)
のためにけっこうな金額つぎ込んでしまいました…
まぁ楽しんでやってるからいいんだけど。。。

Posted at 2012/06/04 23:35:57 | コメント(3) | 日記
2012年06月03日 イイね!

オイルをキャッチして【車ネタ】

オイルをキャッチして【車ネタ】グイッと飲み干せ゚(∀) ゚ エッ?
そんなことはしませんけど…^^;

最近活動してなくてすいません
もぅ人間をやめてしまいたいという衝動にかられる
今日この頃だったりします…(-_-;)

そんなことは現実的に無理なんでね
休日ぐらい好きなことヤッて現実逃避デス。。。
ということで昨日オイルキャッチタンクとやらを付けてみました


物はオクヤマさんとこの汎用品0.6L φ15 パイプ平行タイプ
ブローバイガスの一部を分離して液化させるのが目的なので
筒だけのタンクではなく、それなりの構造になっているもので
小さくて軽そうなものを探したところオクヤマさんに行き着きました
オクに出品されているものと比べちゃうと高級品ですな…^^;

汎用品なので切った貼ったでそれなりに付けています
写真だとタンク本体が見えにくくてすいません
まぁありがちな場所にありがちな方法で固定しています

エンジンに繋がっているパイプはホームセンターで入手したものですけどね 
調べたら耐熱が60度しかないので交換したほうがよいかも^^;
気が向いたら整備手帳もそのうち…

取付け後少し走ってみたところ特に変化は感じられず
どのくらいの期間でどのくらい溜まるものなのだか
楽しみなような不安なような…(・。・;

Posted at 2012/06/03 10:59:37 | コメント(6) | クルマ
2012年05月06日 イイね!

プチッと弄り【車ネタ】

プチッと弄り【車ネタ】ラジエータキャップを交換しました

以前購入しておいたNTKのやつです

総走行距離:47,837km

前回の交換から13,000キロぐらいかな

PIAAのと違ってラベルがナナメらないのが良いですね^m^







裏側の比較写真

右がPIAAで左が今回交換したNTKです
若干形が違うので製造元も違うのかしら。。。


もうひとつ、シートのスライドレバーにカタカタ音防止シートを巻きつけました

運転席・助手席ともです
鉄棒のままというのがいまひとつだなと思ったので。。。

見えないところなのでかなりラフに貼っています
触った感触がソフトになるので○です
一度調整してしまえば頻繁にさわるところではないですが… (・。・;
Posted at 2012/05/06 17:19:48 | コメント(4) | クルマ
2012年05月06日 イイね!

参考までに…【車ネタ】

参考までに…【車ネタ】連休初日にインタークーラーをチョメチョメしたので
整備手帳にアップしてみました

正直オススメできません
マネして不具合とか起きても当方では責任を負えませんので
あしからずm(__)m

今回の敗因としては
予備のインタークーラーを入手しなかった
VRのインタークーラーの加工情報がほぼ無かった
といったところでしょうか

うちのはCVTですが、後期MT用のインタークーラーが付けららればなぁと思う今日この頃
誰か試した方いらっしゃらないのでしょうか…

素直にコルスピさんとこのやつを購入するしかないのかな('_')
Posted at 2012/05/06 09:21:21 | コメント(7) | クルマ
2012年05月05日 イイね!

屋根より低い…【車?ネタ】

こいのぼり。



ちょいと買い物へ出掛けた途中で遭遇しました

走り出したらなびいてますよ♪



仕事が休みになりゃぁなんでもいいんだけど
そーいえば今日は「こどもの日」という祝日だったのねと。。。

しかしこの軽トラさんまさか、日野レンジャー菅原義正にリスペクトされて年中付けているのかしら。。。(^・^)


(2007年のモーターショーのときに撮った写真です)
Posted at 2012/05/05 22:15:57 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「御礼 http://cvw.jp/b/583359/40195930/
何シテル?   08/05 20:41
車は出来るだけ自分の手で弄っています この度コルトVRを降りてDJデミオに乗り換えとなりましたm(__)m 車は変わってもコルト乗りの皆様、今後ともよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]ポッシュフェイス マスターシリンダーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:32:42
DMM.make クリエイターズ ドリンクホルダーアダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:28:56
DMM.make ドリンクホルダーアダプタ(シングルタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:28:38

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XDツーリング AT_1.5 (LDA-DJ5FS) ブルーリフレックスマイカ 2015 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ホワイトパール CVT 2008年2月2日に納車デス ●新車購入時メーカー&ディーラー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation