
2012年最初のブログのネタがこれから始まるとは(^^;)
はじめに
俺のブログにコメントをくれた方、良いね!!ボタンを押してくれた方
オフ会で遊んでくれた方、新年明けましておめでとう御座います!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m。
昨年は違反が数回(?)あったので今年は無事故・無違反・安全運転を目標に頑張ろうと思いま・・・
と思った矢先、2012年元日の翌日、無事故の目標が
崩れ去りました(チーン)。
時は1月2日
みやじ、Takaさんとニセコへボードに行った時の帰り道。
俺はみやじ・Takaさんより一足先にニセコを後にしました。
場所はニセコから5号線に繋がる道道・・・。
道路はアイスバーン&地吹雪:視界不良でした。
俺の前はバンが、バンの前は軽が走ってました。
道路が馬の背、登りが終わって、下りに入った直後。
前の前の軽がウインカー点灯と同時に右折(ウインカーの意味無し)。
前のバンは急ブレーキ→スピン→道路に対して垂直になった状態で路肩の雪山にざっくり。
俺もブレーキ踏む→止まらねぇ(^^;)(アイスバーンですから)
このままじゃバンの側面にぶつかっちゃう、どうしよ~(>_<)。
道路両脇には除雪で盛り上がった雪山がありました。
そこで俺が考えた被害を最小限に抑える手段・・・。
ハンドルを思いっきり左に切り・・・
「雪山!好きだ~!」
※嘘、実際は無言で神に祈ってました。
「ズザザザザザザザザザザザザ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
エイト:ボディの半分が雪山に浸かりました・・・。
当然、動けません。
前の車の方は人・車、怪我ないのを確認。
次、JAFを呼ぼう。→携帯、圏外だし(^^;)、※当然、警察も呼べません。
携帯繋がる場所まで移動する? いやいやそしたら、エイトはどうすんのさ。
二重事故になったらどうする? 交通整理はどうする?
俺一人では何もできない(・_・;)
その後、みやじ、Takaさん到着。5~10分ぐらいしてミニクーパのお姉さん、
ミニバン(車種分からない)のお兄さん方が到着。俺のエイトをミニクーパで
引っ張ってもらって、なおかつみやじ達に押してもらってエイト救出。
道路はあまり広くなく、なおかつ地吹雪:視界不良&アイスバーンで
二重事故発生にヒヤヒヤしてました(汗)。
被害の方は人災はなく、エイトの方は
フロントリップ大破、リヤ牽引フック変形・エンジンアンダーカバー小破で済みました。
フロントリップ2枚目も逝ったか・・・。(
1枚目はこちら)
おお!神よ!あなたは僕にエアロは似合わないと仰りたいのですか?そうなのですか?
あの時、もうちょっと車間距離取れば・・・徐行してれば・・・迷惑をかけてしまいましたorz。
俺の危険予知が足りませんでした。次は気をつけなければ(>_<)。
最後に
エイト救出の際、助けていただいた
みやじ、Takaさん、ハイエースのお兄さん、エイトを引っ張ってくれたミニクーパのお姉さん、ミニバンのお兄さん、エイトを押してくれたお兄さん方、ありがとうございました
ここから仕切りなおして、無事故・無違反・安全運転で楽しいカー&バイクライフを送りたい
と思います。
Posted at 2012/01/04 20:19:36 | |
トラックバック(0) |
黄色い彗星 | 日記