• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

みんカラ走行会に行ってきました。

みんカラ走行会に行ってきました。 「サーキットで友達100人できるかな走行会」に参加してきました。
当日の朝はまさかの雨・・・。
自分の雨男ぶりが恐ろしいです。
ややテンションが下がりながらも走行準備。
今回は一昨年から使ってるRE-11をヤフオクで買ったホイールに付けて走ります。
このホイール、激安でしたが激重です。
タイヤ交換で腰が痛くなっちゃいます。

今回はRCが復活してるかの大事なチェック走行です。雨だからといって走らないわけにはいきません。
走行開始時間から1時間近くたって小雨になったのでやっとコースインしました。
セミウエット路面にビビリながらもクルマも人間もリハビリ走行です。
特に異常は無く、ちゃんと走ります・・・。
全然回転が上がらなかったエンジンも吹ける。
走行後遥々函館から来てくれたダイスマンに各所をチェックしてもらい一安心。
ただ油温計が表示されないなど細々した点はありますが、とりあえず走行には支障無しでした。

お昼はmininoriさんが用意してくれた焼き肉でウメさん達と盛り上がり。
ごちそうさまでした。

午後からは完全ドライになりやる気復活。RE-11での久しぶりのタイムアタック。
クムホに比べて軽快感があって楽しいのですがタイムが58秒後半しかでません。
昨年のベスト58秒4を更新できず。

我慢できず2本だけ持って来たクムホをフロントに付けアタック開始。
全然ポテンザとグリップ感が違います。
直接履き比べたのは初めてでしたがこんなに差があるとは・・・。

ただリヤがポテンザのままなのすぐ流れます。
軽いFドリみたいで楽しいのですがタイムが58秒1から縮まりません。

やや走り疲れたので辞めようかな〜と思いましたが、クムホ使いのmininoriさんからちょこっとアドバイスをいただき、最後のアタック。
おおなんと57秒台が連発するではないですか!ベストは57秒4(ウルトララップ)。
ありがとうmininoriさん!

ゆっくり自分のペースで走れてとても良い走行会でしたね。
主催者様ご苦労様でした。
帰りは同行してくれた零戦ノリくんに運転してもらい帰宅しました。
ノリくんありがとう!

とりあえずRC復活です。
これでまたRCで走り続ける気持ちが戻りました。
一時は真剣に乗り換えを考えてダイスのK社長に毎日電話してました・・。

9月のHGTSでユーロ200に復帰します。

当日お会いした方々、どうもありがとうございました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/01 23:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまにはパァーッと
のにわさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

この日は⑦。
.ξさん

【掲載記事情報】カーグッズマガジン ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 23:21
復活おめでとうございます!!

しかもシェイクダウンでトラブルもなくて良かったですね~

57秒台はさすがですね。
この間のみない会で、ダイス社長がE92で出したタイムと同じですよ~!

恐るべしRC!!
コメントへの返答
2011年8月2日 8:43
ありがとうございます!!

トラブル〜リタイヤ続きでしたからね・・・。
ホッとしました。
久しぶりに汗をかくまで走れました。
結構涼しかったですからタイム出たのかもしれません。
みない会は猛暑でしたし、E92はタイヤを変えたらもっと出るでしょ!!

RCがんばります!!

2011年8月1日 23:28
昨日はおつかれ~♪

道中のクムホとRE11の性格の
違いも体感できてタメになりました(笑)

当日の最後のアタックでの走りは劇的に
迫力でしたよ!
一足先に動画を観ましたがカッコいい~♪

やはり206RCが一番だね♪

よぉし!今度はオイラの番だす♪
コメントへの返答
2011年8月2日 8:47
サポートありがとー!

クムホとポテンザ・・・全然違うねえ。
こんなに差があるんだね。
タイム狙うならクムホになっちゃうね。
ううーん。
おお動画見せておくれー。

RCと復縁します(笑)

8月28日楽しみだね!
2011年8月1日 23:34
無事に復活おめでとうございます。

トラブルも無いようで安心いたしました。

タイムもK社長がワシのZで
出したタイムよりも速い。

恐るべしRC!!
コメントへの返答
2011年8月2日 8:51
ありがとうございます!

走り終わるたびに何か漏れてないかクルマ下を覗き込んでました。トラウマです(涙)

いやいやクムホのおかげです。
ダメなチューニングよりタイヤです。
でもポテンザのほうが好きなのですが・・・。

復活のRC!!
2011年8月2日 1:13
お疲れさまでした~!!!

このブログを読んで何よりホッとしました

無事に走りきれた様で何よりですね。

久々の走行でタイヤだけで1秒……

クムホ恐るべし(汗)

28日楽しみにしてます
スイフトも小細工計画発動中です。

明後日に工場にエキマニ交換ついでに相談する予定です。
もうちょっとね、フロントタイヤに懐の深さを与えれないか?と(笑)

それが出来れば、サイズも銘柄もこのままで良いと思ってるので。
上手く行くと良いのですが(笑)

コメントへの返答
2011年8月2日 9:03
行って走って帰ってこれましたー!

ご心配おかけしました。
現在両腕が嬉しい筋肉痛です(笑)

クムホとポテンザの違いがはっきり体感できて面白かったです。
ほんとV700恐るべしです。

28日の赤と黄色の対決を生で観るのが楽しみです。
排気漏れを治したらまた馬力が戻りますね!
RCもタイコの後方の接合部からすこし漏れてるようです・・。

ぽよRさんはタイヤに頼らないのでステキです!
俺は・・・・・頼らないと無理〜〜〜。
2011年8月2日 5:01
ね、だから言ったでしょ・・・・案外ノーマルのほうがいいかもって・・・


・・・・でも、タイムスゴ過ぎ!!!
タイムも出るし信頼性もあるし、こりゃノーマル最高ですね。

それでは9月のHGTSでお会いしましょう~!
コメントへの返答
2011年8月2日 9:06
おっしゃるとおりでした〜。
完全におかしくなってたのがノーマルになって、
感覚的にはなんかパワーアップした錯覚がありお得??でした。
いや、タイムは完全にタイヤのおかげでして・・。
これでないとHataさんに付いて行けません。

HGTS3戦で今度こそレースしましょう!
2011年8月2日 5:39
RC復活おめでとうございます♪
久々にタップリ走られた様で何よりです(笑)
それにしても57秒台連発はスゴイですね~!
秋には更に良いタイムが期待できそうですね(^-^)/
コメントへの返答
2011年8月2日 9:09
一足お先に復活しました!
ロンロンさんも焦らずゆっくり帰ってきてくださいね。
最後の周回は乗れてました。
たくさん走ってからじゃないとタイムがでないんじゃあGTの予選では無理なんですがね。

がんばります。
2011年8月2日 8:11
お疲れさまでした♪

当日は天候の変化が激しくて、なかなかドライバーには難しいコンディションの中ベスト更新とは凄いですね~♪

コース上ではあまりお会いしなかったかと思いますが、タイムも近いですしご一緒出来たら楽しそうだっただけに残念です・・・

自分も9月のHGTSには200Sで参戦予定ですので、当日はヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年8月2日 9:20
お疲れさまでしたー。

午前の雨にはまいりましたが午後は走りやすかったですねー!

MR−Sの遥か後方で一生懸命走っていたのですが、どんどん離されていきました(笑)

また9月のGTでお会いしましょう!
台数増えるといいですね・・・。
2011年8月2日 9:17
お疲れ様でした^^
すみません、着いたとたん雨でオロオロの青RCさんとお話しは面白すぎで大笑いしちゃいました^^;
でも無事焼肉出来て・・・いえドライで走行出来て良かったですね♪
今季後半の青RC様のご活躍期待しています^^
ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年8月2日 9:24
お疲れさまでしたー!

いやあ、自分がこんなに雨を呼んでしまう人間とは思っていなくて・・・・。
他の参加者の皆さんに申し訳なかったです。

焼き肉は2枠食べきりましたよん!
固形燃料の刺激煙にはやられましたね。
午後のドライ路面は最高でした。
またご一緒してください!
ありがとうござます!
2011年8月2日 22:41
お疲れ様でした~!

って、はやっ…ぜんぜんバッチリじゃないですか!?

ノーマルかぁ…ノーマル…
エアクリーナー…ノーマルに戻してみようかなぁ…なんて(^^ゞ

私も第3戦出れるよう頑張ります、お仕事(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 8:47
やっと疲れるくらい走れました〜!
調子が最悪から回復しただけなのに、感覚的には
パワーアップした錯覚が(笑)

トラブルが消えて良かったですー。

おお、第3戦出ましょー!
頼みますよ!

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation