• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

GT開幕戦・・・・

5月3日、GT開幕戦に行ってきました。

あいにくの雨でしたが、過去2年5月3日はトラブル等で走れなかったので参加できるだけで幸せです(しみじみ

シビックも2リッターエンジンでは無くなってしまいましたが、調子も良く安心しました。
しかしドライバーがダメダメでした・・・・
ブレーキロックの嵐を巻き起こし、アクセルはビビって踏めない・・・・タイムも死亡タイム・・・

ダイスさんに泣きつきSタイヤから借り物ネオバに変更してもらいました。ヘタレです。
その後もダメっぷりは続き、予選レースではまたまたロックさせ、ジュニアコースに行きかけ最後尾から半泣きで走行再開しました。

決勝レースはやや路面が乾いてきたのですがビビリ走行は変えられず、コーナーは遅くて直線だけはパワーで速いという、後ろで走る方が一番イライラするパターンになってしましました。スミマセン。

今回Aグループが一番楽しそうだったなあ。そして速かった!
ドライならほとんどのマシンが45秒切ってしまったでしょうなあ。

霧の中より現れ・・・・


霧の中へ消えて行きます・・・・・・

とにかく反省しきりの開幕戦でした。
でも雨は勉強になりました(負け惜しみ)

当日参加された皆様、主催者様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/04 10:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

ゴー。
.ξさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 10:29
あ、今回はシビックだったのですね(笑)
おつかれさまでした!

乗れてないときってそんなもんですよ(笑)
ましてや雨…

今度は大丈夫でしょう!
まずは楽しめたなら、それでOKということで(^o^)/
コメントへの返答
2012年5月4日 10:46
そうなんです〜今回はシビックでした!
雨だったからエボの方が良かったかも??

しかしこのコンディションでも速い方は速い!
感心しました。
もっと自分も頑張らないと・・・・っと言いつつおっしゃるとおり楽しめれば良し!ですね〜。

しかし雨もそうですが霧ってもの恐いものですね。
見えないもん。
2012年5月4日 10:30
お気持ち、よ~く分かります。
昨日のコンディションは昨年の最終戦のときより悪かったのではないでしょうか。
私もどんなに頑張ってもタイヤに熱を入れられませんでした。
本気でバネレート変えようと思ってるくらいです。
しかしおっしゃるように雨のレースは経験値が上がりますよね。
走行会なら切り上げるところですが、レースとなれば走るので勉強になります。
次回はお互いスッキリ走りたいですね~。
コメントへの返答
2012年5月4日 10:48
なんか初めてHSPを走った時上手く走れないばかりかクラッシュしてしまいひどく落ち込んだのですが、今回はそれに近い心境になってしまいました。
タイヤに熱を入れる走りが出来なくて悔しいです。

そうですね〜普通の走行会なら自分で切り上げちゃうコンディションでしたが、レースはまた違いますからね。

次回はアルファのドライでのタイムが楽しみですね〜〜!!
2012年5月4日 10:44
開幕戦おつかれ~♪

そして完走&入賞おめでとう!

オレもフリーで熱入れに熱中?の
あまり濃霧の中から激速マシンが
出現した時はサスガにビビった(~_~;)

濃霧なんてSCL以来ですわ・・・

TSWでは吾輩も初です!

まぁ~オレはあ~んな事になったけど
第二戦には健やかな爆音でロックオン
しますぜ~♪
コメントへの返答
2012年5月4日 10:53
お疲れ!

入賞っていうか他の方々がトラブルでリタイアされた結果だからねえ・・・。
自分が一番判ってます(泣

でも半年ぶりのインディアンカレーは美味しかったからそれだけで良し!!!(笑

CR−X今回は残念だったけど6月に仕切り直しって事で。
2012年5月4日 12:34
昨日は走行、お疲れ様でしたexclamation
段々と霧が濃くなっていくなかで、神経使う状況でしたよね冷や汗、自分は雨で一度しか走ったことがなく、スピンしまくりだったことを覚えていますあせあせ(飛び散る汗)
今度は是非ドライでexclamationまた見に行きたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年5月4日 12:58
霧はね…昔「ザ・フォッグ」という映画を観て以来霧が怖いんです。
だからウマく走れなかったんですね(笑)

やっぱりドライで走りたいです~

S2000でいつかエントリーしてくださいね!!
2012年5月4日 12:57
昨日はお疲れさまでした。
レース車両での参加となると、難しいコンディションでしたよね。

ドライだとレース車両ってすごく楽しいのに、雨だと、すごく怖い車になるんですよね~

ランエボ、ランエボ!
コメントへの返答
2012年5月4日 13:08
Mさん、何走らせても速いですね~
感心しちゃいます。

たしかにドンガラ車は雨は難しかったです。
でも他の皆さんはしっかり走らせてましたら…
精進あるのみですね。

雨だとランエボですね!
でも我がエボはABS付いてないんです(゚o゚;
やはりロックしちゃう?
2012年5月4日 15:14
お疲れ様でした。

雨は嫌ですねぇ。

なんか、おっかないですよ(笑
コメントへの返答
2012年5月4日 15:38
お疲れ様でした!

雨はムリしないに限ります。

Zのリアタイヤ、パターンが分からないくらいツルツルだったから、、
2012年5月4日 15:46
お疲れ様でした^^
困った天候でしたね~Aグループだけには良かったのかも知れませんが^^;スミマセン
全面ソーラーパネルで屋根にして全天候型に挑戦してくれれば面白いのですが(爆)

見た事おありかもですが、今度は映画ミストに挑戦してみてください!
見た後にDVD割りたい気持ちになりますが(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 18:19
お疲れさまでした〜
Aグループの皆さん楽しそうでしたね〜。
一番楽しい設定なのかもしれません。
雨の心配の無いサーキット・・・夢ですね〜
しかし天候に左右される事もまた必然の遊びなんでしょうね。
・・・・でもでも雨は大嫌い!!

ああ、「ミスト」予告編で観た事があります。恐そうですね・・。
あう〜そんなに悲惨なラストなんですか??
観てみようかな(ブルブル
2012年5月4日 15:52
こんにちは♪

昨日はお疲れ様でした!!

せっかくのGT第1戦があいにくの天気で残念でした。雨ならまだしも、霧はちょっと(汗)
私も最終コーナーを見失い、ブレーキが遅れて、もう少しでジュニアコースに乱入するところでしたよ(苦笑)

次の第2戦に期待ですね(^^)/
コメントへの返答
2012年5月4日 18:24
お疲れさまでした〜

霧が濃かったですね。おまけに我がマシンはガラスは曇るし、目は見開きすぎてコンタクトは乾くし最悪でした・・。
私もひとりだけGPコース走りかけました(笑
ロンロン号、超弩級の迫力でしたよ!
あの存在感スゴいです。

第2戦はM3号が観たいなあ〜〜〜〜〜!!
2012年5月4日 22:47
やはり我々は前乗りして厄払いしなければならないのでしょうか?・・・・・・(汗)

当日は十分な刺激を頂き、なんとか準備しなきゃ!という気持ちになれました

白のスイフト君ともしっかりお話できましたし

次回は45secからエントリーしまーす

次は晴れますよ、きっと。

コメントへの返答
2012年5月4日 23:01
僕達の雨の呪いはなかなか溶け無いらしいですね…
いやいや、次は晴れますよ!

そうですか、新たなライバルも現れ今後の白赤対決が楽しみです。

え、45クラス?
あなたもう42秒切る寸前ではなかった?
2012年5月5日 2:18
開幕戦お疲れ様でした♪
霧雨には本当にまいりました(@Σ@;)

今回は自分もかなりダメダメでした・・・
本当にAグループが楽しそうで・・・(苦笑)

今度はドライで一緒に走りたいです♪
またよろしくお願いいたします♪

PS・レーシック如何ですか???(笑)
コメントへの返答
2012年5月5日 16:48
お疲れ様でした!
いやいや、知床さんダメどころか最高でしたよー!
マシンはもちろんドライバーも速くて上手い。
感服しました。

また色々お話しさせてくださいね。
レーシックについても丁寧な説明ありがとうごさいました。
参考になりました。

第2戦でまたよろしくお願いいたします。
ドライで走れますように!!

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation