• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

NHGT最終戦!

NHGT最終戦! NHGTの翌日、連休最終日は子供のリクエストでグリーンランドへ・・・・
疲れた身体にパイレーツを耐える力はもう残っていませんでした(爆)



10月13日に行われたNHGT第5戦に参加してきました〜
涼しくてタイム更新が期待できるもフロントのBS RE-11Aはもう限界、今日で寿命でしょう。
朝一の4Nで走るもブレーキでケツが出ます・・・なんか変な感じ。こんなクルマだったけ?
ピットインしてリアの減衰いじるも変わらず。
タイムは34秒0出てるのでまあいいか・・・・と思ってましたが、いよいよフリーが始まる直前に「待てよ・・リアのパッド最後確認したのいつだっけ?」と慌てて外してみたら、ほとんど座面の超薄々状態!!
今回レース前が体調不良で整備をさぼったのが失敗でした。
しかも控えのパッドも車庫に置き忘れる大失態。
「リタイヤか・・・」と思いましたが、奇跡的に工具箱の底から純正パッドを発掘し、選択の余地もなくそれを装着しました。
交換を手伝ってくれたでーびーはちさん、どうもありがとう(涙)

そしてなんとか走れたフリー走行ですが、リアのブレーキが効かないのとタイヤの温存のため4周くらいでやめました。
続いてフリー2回目。
このリザルトで次の予選レースのグリッドが決まるので攻めて走りましたが、またここでトラブルが!!
クーラントリザーバタンクから液が吹き右タイヤが濡れ滑るのです・・・しかし水温は78度程度、低いくらい。
1年前のリタイヤが頭をよぎります。「ガスケット抜けたか・・・」

即、アタックを止めパドックでボンネットを開け呆然としていると、ホットスタッフ社長様が様子を見にきてくださいました。
原因はどうやらラジエターキャップの圧不足のようで走行には支障ない様子。
予選レースコースインのアナウンスが流れています。しかし私はもう気持ち的にリタイヤでしたが、社長様が
「試しに走ってみたら?変だったらすぐにピットインして」とおっしゃられたので慌ててメットを被ります。
自分のグリッドも把握していなかったので見守ってくださっていたE92Mさんに教えてもらい3番グリッドへ向かいました。

しかし草レースとはいえコースイン前の精神集中って大切ですね。
普段だとありえないミスをします。
予選レースローリングスタート!!しかしシフトが入らない〜〜〜〜
焦るほど入らない〜〜〜
あっという間に後続に飲まれてしまいました。
皆様、避けてくださりありがとうございました。
ご迷惑かけてすみません。
なんとか4位まで浮上したところで終了。

再び社長様に車両チェックをしてもらいなんとか決勝も走れる事に。
本当にありがとうございました。

お昼はmininoriさんが焼いてくださったジンギスカンでお腹もいっぱいに♪
いや〜ごちそうさまでした。マジ旨かったです!

そしていよいよ決勝。
自分の前には最速ロータスさん、赤馬シビックさん、隼FDさん。
スタートで頑張る以外ありません!
運良く隼さんの前に出れましたが、目の前ではロータスさんと赤馬さんの超激しいデットヒート!!
凄いバトルです!
観ていると何か血がたぎってしまい(笑)ストレートでパワーに任せてスリーワイドに並びかけましたが、目の前のグリーンにリタイヤされたひろQさんのシルビアが!!
無理して並んでたらヤバかったです・・・
先々週くらいテレビで観た富士のGTの影響でしょうか・・・反省してます。
良かった・・・ひろQさんの愛車にブツケナクって・・・(汗)

2周目のストレートで赤馬さんがラインを開けてくださりトップへ上がれました。
少し安心したし、西日も眩しいし、、、、このまま逃げ切りかな〜と油断していたら、、、、

西日の眩しい光の中からイエローのマシンがぐんぐん追い上げています!
隼FDさんです!
ヤバいです。早く逃げなければ!!
瀕死のRE-11Aも変なスキール音をあげながら最後のグリップを発揮します。
そして5周目6周目と遂に33秒台で周回できました!

でも、、、すぐ後方には32秒で追い上げてくるFD〜〜
「たしか、イニDではエボはやられ役だったっけ・・・・」
そんな事を考えている間にラスト1周の1コーナーでズバッとインを差されました。

完敗です!!!
高橋啓介って実在したのですね・・・。
そして私は名前もない悪役(笑)
ヒーローの為ならいくらでもやられ役になりますからね〜〜

でも凄く楽しかったな〜
皆さん、またNHGTで一緒に走ってくださいね。
シマ80さん、シリーズチャンピオンおめでとうございました。
黒いスープラと走れる事に憧れてました。
来年もよろしくです。

主催者の皆様、参加された皆様どうもありがとうございました!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/16 00:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年10月16日 6:50
おはようございます。

ブログ文と動画に早朝から完全にシビレました・・・・
緊迫感と賭け引き、そして最後のドラマなどなど

僭越ながら、私のようなヘタレでも来シーズンはラジアルで参戦したくなってきました。
まずはコンスタントに34秒台が出せる様に精進しなきゃいけませんよね。

動画の中に様々な参考要素が詰まっていましたので頂戴します。
コメントへの返答
2013年10月16日 13:23
こんにちは〜

いやいや朝から駄文に御付き合い頂き恐縮です。
自分のペースで走れる走行会も楽しいですが、レースイベントもまた緊張感があって面白いですよ。

Monkeさんはあの重量のあるエボⅩで34秒なのですからトップグループですよ。
是非参戦してください〜♪

へたれ動画なので恥ずかしいです(汗)
2013年10月16日 7:28
まずはお疲れ様でした!

トラブルがあってもコースに出たら、そりゃあ燃えますよね~!
4台のデットヒートは最高でしたよ。

来年もGT-400Rクラスは熱いんじゃないですか~!?
コメントへの返答
2013年10月16日 13:35
お疲れさまでした!!

シビック対エキシージは凄いバトルでした〜
特等席で観戦してるうちに・・・ゴゴゴゴっと炎が(笑)
その時々で各クラス盛り上がり下がりは仕方ないですが、来シーズンは全クラス充実すると良いですね〜〜!
2013年10月16日 7:33
ラストラップの①コナブレーキ勝負、軍配は黄色に上がりましたが、譲らないランサーにネジ込むFD見応え満点でした。

しかも純正パッドだったとは驚きです!!

また見せて下さいね!
熱いバトルを☆

お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2013年10月16日 13:41
1コーナーのブレーキ早いのは自覚してたのですが加速が凄い分ブレーキングが不安でつい(涙)
純正はリアでフロントはぎりぎりサーキット用でした。
でもあの隼さんの突っ込みには全くなす術無しですたね!
来期はGON!さんのアツいEXバトルも楽しみにしてますからね♪

またよろしくお願いします!
2013年10月16日 7:38
お疲れ様でした。

熱いっすなぁ
さすがはトップグループです。
出来れば近くで見たかった(涙
コメントへの返答
2013年10月16日 13:44
お疲れさまでした!

二日酔いに負けずがんばりましたね〜
Zもベスト更新したことですしまだまだもっとイケますよ〜

悪魔のチューニングしちゃいますか・・・?
2013年10月16日 7:52
お疲れさまでしたー

トラブルが出たようですが、無事に完走出来て良かったです。
隼さんの動画も見たけど、しびれるレース展開でしたね!
最終ラップの1コーナーは見ごたえありました。
来年も400クラスが熱そう!

コメントへの返答
2013年10月16日 13:47
晴れ神さま〜
遠隔神通力ありがとうございます〜〜

クルマがヘビーチューニングなので何が起きても不思議じゃないけどなんとか無事でした。

来年は1コーナーのブレーキ頑張ります(笑)

来期はインプで参戦してください!
なんならクルーザーのほうでも(爆)
2013年10月16日 8:33
お疲れ様でした!

終始後方集団で揉まれていたので熱いバトルは見る事は出来ず(無念)
車載見ましたが楽しそう^^来年こそは!!

ところでルスツでタコタコカップに乗りましたか?
コメントへの返答
2013年10月16日 13:51
お疲れさまでした!
B組で御一緒できて光栄でした。
デルタも満身創痍とは思えない格好良い走りでした〜。経年変化との戦いもあるので大変でしょうが完全復活期待してます。

あ、ここは岩見沢のグリーンランドなんですw
でもルスツでタコのアトラクション乗った事ありますよ♪
2013年10月16日 9:01
色々ありがとうございましたm(_ _)m
次の日のグリーンランドもお疲れ様でした(@_@;)

今期の強者は完全に白RS様だったのにチャンプ奪ってスミマセンでした~(>_<)
それにしても素晴らしいレース動画ですね!
白RS様も皆様も異次元に速くて・・・1.5倍速で編集してます??(@_@;)
来期の白・黄色頂上決戦は今から想像してもゾクゾクするほど楽しみです♪そして是非勝利を~!
私も少しでもついて行きたい所ですが・・・(汗)
コメントへの返答
2013年10月16日 13:56
こちらこそありがとうございました!
グリーンランドのパイレーツはキツかったです。
リバースしかけました(笑)

とんでもない!シマさんこそ真のチャンプです。
自分も参戦数増やしたいのですがこればっかりは自分の意志だけではどうすることもできません(涙)
私のエボ、自分でもドン引きするくらいの加速してました。スミマセンw
スープラ第2章としてパワーアップしませんか??
2013年10月16日 10:34
お疲れさまでした!
トラブル抱えながらも見事な走りで感服です。
さすがに純正パッドでの1コーナーバトルは苦しそうでしたが、それでもさすがの速さですね。

ストレートをばきゅーんと離れていく白いエボと黄色いFDのバトル格好良かったですよ(^_^)
コメントへの返答
2013年10月16日 14:04
お疲れさまでした〜!
nagareさんとGT走れて凄く楽しかったです。
また参戦してくださいね。

私の場合、2本のストレートだけが勝負どころなので(笑)
インフィールドではシケインです(涙)

もっとコーナリングも頑張れるよう精進いたします。
2013年10月16日 10:35
お疲れ様でしたー!!

「白RSさん、早い、早いよ~」

さすが500馬力仕様のランエボは
強烈ですね(笑

来期は650馬力仕様でお願いいたします(爆
コメントへの返答
2013年10月16日 14:09
お会いできて良かったですー!!

「悲しいけどこれ、排気量アップなのよね」

いやいや500はないですから(汗)
ラジアルで走りたいので今のくらいが良いところじゃないですかね。

ろ、650ですか??
うーんそうですねえ・・・(爆)
2013年10月16日 12:58
お疲れ様でした!

同じ出走枠だったので走行見れなかったですが、いろいろあったんですね。
動画しびれますね(^o^)/
良いもの見せてもらいました!
コメントへの返答
2013年10月16日 14:12
お疲れさまでした〜

Sタイヤのことで色々お聞きしたかったのですが、ドタバタしていてご挨拶できず失礼しました!
でもユーロ300クラスと同グループで嬉しかったです〜

またよろしくお願いします!!
2013年10月16日 14:52
お疲れ様でした!

一緒に焼肉いただいてた赤スープラです。

白RSさん速かったですね(汗)
無駄のない走り見習わなければと思いました。

これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年10月16日 18:53
お疲れさまでした!

決勝後方からのぶち抜き迫力ありましたよ!
予選レース走れてたら優勝でしたね〜惜しい。

あのすり減った050で29秒出すなんて・・・・
凄すぎます(汗)

こちらこそよろしくお願いします!

寒空の中でのタンクトップ姿・・・若さを感じました(笑)
2013年10月16日 16:29
GTお疲れ様でした~!
とても楽しいレースをありがとうございました(*^_^*)

後ろから沢山勉強させて頂きました。
自己BEST更新は白さんのお陰です・・!!

見えないところで様々なトラブルと格闘なさっていたのですね~(>_<)
まさかリアが純正パッドだったとは!
それであの走り、あのタイム!!
いやはや・・・ぐうの音も出ません(^_^;)

来季、もう少し煮詰めて十勝に帰ってきますので、またアツいバトルをお願いします!
北の高橋啓介目指して頑張ります(笑)
コメントへの返答
2013年10月16日 19:01
お疲れさまでした〜〜〜!!
こちらこそ楽しかったです♪ありがとうございました!!
そんなご謙遜を・・・隼さんの実力ですよ。
こちらこそ33秒出せたのは貴方の押し上げがあったからこそですぅ。感謝。

こちらのトラブルなんぞ隼さんの前日までの状態と比べたら・・まさかエンジンブローからの復旧とは思いもしませんでした。
ショップ様サポートも素晴らしいですね!

ボクもラジアル32秒という目標が出来ましたのでさらに精進いたします。
またお相手くださいね☆

じゃ、じゃあボクは北のエンペラーを(爆)
2013年10月16日 20:00
お疲れさまです♪

ラジアルで33秒台ですか
速いな~!

良い条件下でしたら更に速くなりそうな予感(笑)
来シーズンも益々楽しみになってきましたね~!!
コメントへの返答
2013年10月16日 20:31
お疲れさまでした〜
当日はロンロンさんの後輩方が沢山いましたねw

クルマは凄い速くて・・・正直扱いきれてません!
後は人間を鍛えなくては・・。

来シーズンはロンロンさんもGTにカムバックしてくださいね〜♪
2013年10月16日 20:28
あああああああああああああ…見たかったぁ(笑)
みなさんのコメントも含めて見てみると尚更に(笑)

やはり連邦の白いモビルスーツは化物だったらしいですね(爆)
そしてパイロットもニュータイプ…

…来季ライバルに「ララァ」が出てくると面白そうですね(謎)
コメントへの返答
2013年10月16日 20:39
やっぱり最終戦って盛り上がりますね!
白いMSは化け物ですw
申し訳ないくらい直線番長で(汗)
最終ラップでやられて正直ほっとしたというか・・
優勝とかが似合わない人間なので(笑)
パイロットはボールがお似合いのおじさんですw

「ララァ」はいましたよ!
2013年10月16日 20:30
おつかれさまでした!

決勝後、謝られ一体何のことかとハテナでいっぱいでしたw
が、逆にコース間際に止めてしまってごめんなさ~い!
アツいバトルに水差したみたいで申しわけないです(滝汗

白RSさん見てると、エボもかっこいいなぁ~・・・なんて思ってしまいましたです。
コメントへの返答
2013年10月16日 20:44
お疲れさまでした!
いえいえ、レース開始直後のアクシデントにも関わらずしっかりグリーンに停車なさっていてなにも問題ありませんでしたよ〜
あそこで抜こうとしたのは少々行き過ぎでした、反省。

おおお、嬉しいお言葉ありがとうございます。
逆にボクはシルビアとかRX-7やS2000などのきれいなFRマシンに憧れます♪

2013年10月16日 21:49
GT最終戦そしてグリーンランド遠征
お疲れ様!

2台のマシンを豪快にオーバーテイク
から隼FDさんのFDとの1コナのブレーキング
バトルはド迫力だったよ!

あのレース観てから「オレも気合い入れるぜぃ!」
となったしね♫

熱いレース魅せてくれてありがとう!
コメントへの返答
2013年10月17日 0:04
お疲れさま〜グリーンンランドが一番辛かった・・

エクスタシークラスも熱いバトルだったね!

1コーナーのあれはブレーキングバトルじゃなくて完全なる敗北です(涙)

しかし熱かった!
充実した!!
ありがとう!!!

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation