• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

さよならオデッセイ

本日、10年間乗った愛車オデッセイが乗り換えの為引き取られて行きました。
長女が産まれて初めて購入したミニバン。
サーキット車両にばかり手をかけてオデッセイは全くのノーマル状態でしたが良いクルマでした。
子供も2人になり、家族を乗せて日常ユースから旅行までフル回転でした。


この10年、楽しい事も辛い事も全部乗せて走ってくれました。
最初の5年は増える家族を乗せて夢一杯に・・・

そして5年前に妻を亡くしてからは辛い日々でしたが、子供の送迎や買い物にと良き相棒でした。


小さかった子供も・・・・



こんなに大きくなりました!



冬期コースを走ったり・・・・



GTジュニア戦ではペースカーをやったり・・・・・



ママの思い出がいっぱい残ってるクルマなので乗り換えには子供が大反対でしたし、自分自身も子供が成人するまであと10年乗り続けるつもりでしたが、
諸事情によりお別れする事になりました。

今までありがとうオデッセイ!!
一番の愛車でした。

次のクルマはググっと小さくなってフィットです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/02 10:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月2日 14:31
全俺が泣いた。

次のフィットでも楽しい思い出を作ってください。
コメントへの返答
2013年11月2日 22:04
うううう〜😢
乗って置いてくるより自宅から持っていかれる方が切なかったです(涙)
フィットでもたくさん出かけて楽しみたいです。

2013年11月2日 14:45
我々大人の十年と、子供さん達の十年では意味が違うのですね~。
そんなことを思わせてくれる写真です。

それにしてもそっくりな姉弟でカワイイですね~!(^0^)
来年は外で食事して花火もしよう~!
コメントへの返答
2013年11月2日 22:08
本当にそうですね〜
子供の成長を見てると月日の経過が実感できます。

ありがとうございます♪
5月のコテージが凄く楽しかったみたいなのでまた是非お願いします!
今度こそ外で焼き肉ですね〜〜
花火良いですねっ。
2013年11月2日 14:47
フィット3、、結構いけてますよ
コメントへの返答
2013年11月2日 22:11
コメントありがとうございます!
夜遅く納車されました。
MTでもアイドリングストップがあるんですね〜

前方視界は2代目の方が広くて良いと思いました。
2013年11月2日 17:03
思い出の詰まったオデッセイを手放すのは辛いですね。
我が家も、娘が出来てから買ったエスティマを手放すのは寂しかったです。
新しい車で思い出をたくさん作ってくださいー
コメントへの返答
2013年11月2日 22:14
子供が小さい頃乗ってたクルマって一番思い出が多いかもですね〜

フィットは子供よりお父さんが喜ぶためのクルマになりそうです(笑)

色はむーさんクルーザーと同じオレンジですね。
大きさはちっこいですが!
2013年11月2日 21:11
そうでしたか・・・

10年間お世話になったオデッセイとお別れするのは淋しいですが、フィットと新しい思い出をたくさん創って下さいね!

私もフィットは気になっている1台です(笑)
コメントへの返答
2013年11月2日 22:19
結構乗り換えてる自分の中で最長期間所有してましたので愛着も深かったです・・。

フィット、シフトもクラッチも超軽くて戸惑いました〜 ランエボの固くて重い操作に慣れてしまっていて・・。
でも普段乗りには快適です♪

ロンロンさんもチェック入れてたんですか〜?
嬉しいですね〜〜
2013年11月2日 21:54
お二人とも大きくなりましたね!来年こそBBQ&花火をしましょう!

小さくなったフィットで沢山大きな思い出を作って下さいね!!
コメントへの返答
2013年11月2日 22:22
来年また遊んでやってくださいね♪
子供は大きくなるのに小さなクルマに換えるのってどうかな?と思いましたが(汗)

子供達もフィット君、気に入ってくれたようでホっとしました。
はい♪
まだまだ子供とドライブ楽しみます〜〜
2013年11月2日 22:21
一回あの函館ツアーの時に運転したのが
最初で最後だったかな~??

たくさんの思い出が詰まった愛車との別れ
は辛いけど、新フィットでまたガンガン走って
たくさん思い出作り、ついでに?45SECクラス
參戦して優勝してください♫
コメントへの返答
2013年11月2日 22:42
そういえば意外とオデッセイは運転してなかったんだね。
エボとか206は運転してもらってたけどね〜

2.4リッターから1.5リッターに下げたらやっぱ違うね〜。オデッセイ、パワーあったんだな(笑)

GTは出ないよ〜(たぶん)
車高調とか付ける気ないし(おそらく)

あ、クラス10カップならいいかも(笑)
2013年11月3日 11:36
愛着のある愛車との別れは寂しくなりますよね…

私の場合、愛着わく前に居なくなりますが(笑)


しかしフィットRSのマニュアルを選択するあたりが、渋いですね~!
さすがサーキットフリーク、楽しそうな車を選びますね♪
コメントへの返答
2013年11月3日 11:59
いやいや色んな車に乗るのも車趣味の醍醐味です~(^○^)
手放した後でその車の良さがわかるのかもですね。
4枚ドアでコンパクトで右ハンドルでマニュアルで、その気になればサーキットも走れる車を選びました♪
2013年11月3日 12:00
ううう(涙)してしまいました(ToT)
でも納車おめでとうございます!
フィットMT… 間違いなくサーキット行っちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2013年11月3日 12:12
ありがとうございます~!
朝イチから最新鋭のナビの設定に悩んでました。
携帯が認識されない~(涙)

早速慣らしの旅に出かけますー。
明日は十勝に現れる予定です(笑)

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation