• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

美瑛をポルシェで走る

美瑛をポルシェで走る 1977年9月5日に打ち上げられた無人惑星探査機ボイジャー1号。
そこに搭載された地球の生命や文化の存在を伝える音や画像が収められたゴールデンレコードの製作に携わられた宇宙物理学者のS博士。

そのS博士が数年前に美瑛に別荘を作られ、縁あって仲良くさせていただいております。

博士はポルシェ乗りで過去に三重県に在住されていたので鈴鹿サーキットでの走行経験も多く、富士スピードウェイでのポルシェドライビングレッスンなども受けられたかなりの腕前の持ち主です。

自慢のポルシェをこの秋美瑛に運んできたとの事で土曜日の仕事終わりに見にいきました。



カレラ4です。

S博士、81歳とは思えないくらいアグレッシブにカレラ4を操り美瑛の丘を駆け抜けます。
走るワイディングは地元の人しか知らない町道です。

幸いこの日は気温も暖かでドライブには絶好でした。

途中で私も運転させてもらいました。
カレラ4、4WDとは思えない軽やかな動きですね!
ちょっとアクセル踏むとすぐに禁断の領域に・・・
大排気量NAはやはり気持ちが良い!!

美瑛を走り回り、最後は十勝岳展望台へ。




ポルシェって良い車ですね〜。
いつかは・・・・(夢)

S博士、来年は十勝スピードウェイも是非走ってください♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/08 15:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 16:00
宇宙物理学者!
そんなスゴイ知り合いが居るだなんて(驚)

80歳過ぎてポルシェを操る
そんなお年寄りに憧れますね~

自分はそれまで生きられないだろうな~
普段から不摂生だから(^^;
コメントへの返答
2015年11月8日 17:58
本来なら自分なんぞお話しもできない著名な方なのですがどこで御縁が繋がるかわかりませんね。

東北自動車道を自走で走ってきたそうです。
体力ありますよ!
見た目はとても81には見えません。
若いです♪

ロンロンさんも長生きしそうな感じしますよ!
頑丈そうですもの~(^^)
2015年11月8日 16:09
御年81歳にして現役のポルシェ乗り!
最敬礼であります!

来年はぜひ十勝スピードウェイにいらしていただきたいですね。
コメントへの返答
2015年11月8日 18:02
ポルシェの他にBMW とボルボも乗られています!ドライビングに全く危ないところが無いんですよね~。

ポルシェディの日に是非走って欲しいです。
レーシングスーツとメットも有りました♪
2015年11月8日 16:33
ボイジャー1号のゴールデンレコード・・凄い
懐かしいね!!

しかもその製作に携わった物理学者と知り合い
とは凄いっす!

御年81歳にして現役ポルシェ使いとはカッコイイ
~よね~☆
コメントへの返答
2015年11月8日 18:06
俺らが小学生の頃だよね!
今ボイジャーは太陽系の外に行ったみたいだよ。

ポルシェも羨ましいけど、昨年ある雑誌で新垣結衣ちゃんと対談してたのが超羨ましかった(笑)

長くクルマを楽しみたいものだよね!
2015年11月8日 17:40
すごいお方とお知り合いなんですね~
ポルシェで美瑛の丘を駆け巡るなんてうらやましい!です!
来年のTカーはポルシェになるんでしょうか・・・
コメントへの返答
2015年11月8日 18:11
美瑛は観光地以外にも素敵な道が隠れているんですよ~(^^)

タ○キさんの亡骸をカラスが啄んでたりする山奥でしたが……

来期のTカーは……ポルシェは無理です(◎-◎;)
どこかにやすいS2は有りませんかね~!
2015年11月8日 18:48
気持ちよさそうですね!
ポルシェさんもなんか笑顔に見えてくるのは気のせいでしょうか^^

白RSさんならきっとそのうちポルシェに乗ってTSWに現れちゃうんですよね?
コメントへの返答
2015年11月8日 19:21
V-tec とはまた違う気持ち良さがありましたね!
ポルシェも笑顔ですが5000回転くらい回したらこちらも笑いが止まらなかったです♪

ポルシェで十勝にですか……?

安心して下さい。
ランエボで現れますよ(笑)
2015年11月8日 18:52
先日の夜は楽しかったですね‼︎
ポルシェも魅力ありますよね(^.^)
NAはレスポンスが良くて気持ち良いですよ〜〜(^-^)
コメントへの返答
2015年11月8日 19:26
お喋りが止まらなくなっちゃいましたよね(笑)
社長さんがお疲れみたいだったので悪い事しました。
今度は忘年会でたっぷりまた話しましょう~(^^)

やはりターボにあらずNAですかね~!
2015年11月8日 19:29
ボイジャー、博士、別荘、先生…
ど、どういうことでしょうか!!
やはりポルシェが良いのでしょうか~!
来年は博士と一緒に♪決まりですね(^-^)
コメントへの返答
2015年11月8日 19:40
事柄をキーワード別に整理するなんて、まるでコナン君みたいです~(^^)w

シマさんのような高スキルな方はカレラ2が良いと思います♪

やはり最終的にはポルシェなのでしょうか……

いや、まだだ!まだエボだよ!(笑)
2015年11月8日 20:37
美瑛には別荘がたくさんありますよね~

仕事柄、美瑛中をちょろちょろする機会があるのですが毎年毎年増えているのを実感します。

別荘を建てるにはいいところですよね

ポルシェでドライブいいですね~
仕事中にもしかしたら見かけるかもしれませんね

それにしても81歳でもスポーツな車に乗ってられるのはいいですね~
自分もそうなれるようになりたいですね~
コメントへの返答
2015年11月8日 22:23
美瑛、別荘多いですよね~
夏は最高でしょうね。

冬の美瑛も美しいですが♪

いつまでもスポーツカーを楽しめる……
僕らの理想ですよね~!

このカレラの色は特注色みたいですよ。
かなり深い藍色でキレイです~(^^)
2015年11月8日 21:58
ひょっとすると僕の友人が話してた先生?>S博士
宮城大学で教鞭取っていらっしゃった時期に、単身赴任?だったかどうだかで、颯爽とスポーツカーに乗り(友人は外車知識無く車種不明)週末に東京へ向かう教授で有名でした^^
コメントへの返答
2015年11月8日 22:28
おそらくそうです!

宮城まで毎週ポルシェで通っていたと前にお聞きした事があります。

その後三重県の大学に赴任した時期に鈴鹿サーキットに通われたようです。

とにかく運転が大好きなんですね♪
2015年11月9日 13:37
ジャパニーズチューンドはもちろん素晴らしいですが、おじいちゃんになってからお洒落な欧州車で週末のドライブを楽しむのも素敵ですね〜♪

僕はクソジジイになってもあのうるさいFDに乗ってそうですが(笑)
コメントへの返答
2015年11月9日 18:41
近い将来はそんなおじいちゃんになれたら幸せなのですが〜♪

僕もいつまでもランエボに乗りたいのですが足腰が弱ってきたらクラッチが切れなくなりそうで(笑)

隼さんがジジイになる頃はもうガソリン車は無いかもですよね!まだまだ先があって羨まし!!
2015年11月9日 19:35
理想的な年の取り方というか、
年を取ってから、こういうスタイルで
生活したいなと思いますね~

白髪で洒落た格好でオープンとか・・・


S2一台あるらしいですよ、ナンバー付。。。
コメントへの返答
2015年11月9日 21:07
シルバー世代になっても素敵なカーライフを送りたいものですよね。

そう……オープンカーで……
2シーターで……

HONDAで……

えっ!
有りますか!S が!
後ほどメールします!

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation