• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月23日

冬クルマ

冬クルマ あれから走れる事なくサーキットの夏季営業終了になってしまいモヤッとしたままシーズンオフを迎えてしまいました。


S2もランエボも冬に走れる仕様ではないので冬眠中。

このまま春を待つつもりでしたが・・・・数年ぶりに冬も走って見たくなり・・・

地元のお店にヴィヴィオRS-Rの程度良好な奴を見つけてしまい、後先考えずに購入してしまいました・・・(汗

1999年製のランエボ・S2000を越える1995年製です・・・

22年前の車ですね。

90年代の中古車ばかり買ってます。





行きつけのコクピットさんでオイル全交換





そして以前ヴィヴィオに乗っていたakkiaitaiさんからブリザックVRXをお友達価格で譲って頂き、



akkiaitaiさんのご新居の素晴らしいガレージでタイヤを交換して頂き(ありがとうございます!!)





akkiaitai先生のスノードライビング特訓開始!!




akkiaitaiさん、リアル藤原拓海でした・・・・・!!!

すげえ

すげえよ

自分は助手席でリアル池谷先輩になりましたw


自分でもちょこっと攻めましたが難しいですね〜〜〜
でもヴィヴィオ、こんなに走るんだ!!と驚きでした。




いままで冬は憂鬱でしたが今シーズンは楽しくなりそうです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/23 11:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ちいかわ
avot-kunさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年12月23日 12:25
いいおもちゃですね!

うちはなかなか次のオモチャが見つからないですー。
コメントへの返答
2017年12月23日 12:39
冬のオモチャです!

ひろQさんの場合はオモチャじゃなくて主戦力マシンなのでもっとしっかりしたクルマが良いと思います。

ユーロ車はどうですか?
世界限定2000台のミニ・ジョン・クーパー・ワークスGPが帯広で売ってますよ〜〜!!   
2017年12月23日 14:17
冬場の練習マシン導入だね♫

マフラーも社外?のスポーツマフラー
入ってるしお得感満載なマシンだね~

吾輩は・・・修理という名のアップデイトに
励みます(爆)
コメントへの返答
2017年12月23日 15:13
FIT手放してから冬は大人しくしてたけど、走りたくてねー(^^)

年式超古いわりに良い値段したけどキレイなボディだよ。お買い得かは、、どーかなw

アルトがあるじゃないか!
スノーはATの方が速いかもよ!
2017年12月23日 17:00
なんですと~!!面白そうですね♪
今年はラリーも挑戦ですか!?
コメントへの返答
2017年12月23日 18:57
面白いです🤣
ら、ラリーですか⁈
いえいえ冬のひとりドライブ用ですよ(/ _ ; )

アムロちゃんのプラチナチケット取れましたか?
2017年12月23日 17:20
冬のみない会参戦用に購入ですか?(^^)
冬の軽自動車は楽しいですよね!
自分のハスラーはCVTですが、それでも運転楽しめますから(^o^)/
コメントへの返答
2017年12月23日 19:35
軽くて速いですねー!
タイヤも13インチですし色々新鮮な感じです。
スーチャーは初めてですがなかなかパワフルです。
みない会今年はあると良いのですが…。
2017年12月23日 19:46
冬に振り回される車が、
あると楽しいですよね〜〜♪

冬の間にスキルアップですね♪

コメントへの返答
2017年12月23日 20:06
多少の傷凹みは気にならないクルマなので走り潰すつもりで楽しみます。

スキルアップになるかはわからないけど、冬の間のストレス解消にはなりますねー(^^)
2017年12月23日 21:04
すみません!

振り回されるではなくて、
振り回せる車と言いたかったのです(汗

日本語ハムズカシイデス
コメントへの返答
2017年12月23日 23:10
だ、大丈夫です!w

っていうか気づきませんでしたwww
あははは
気になさらずに〜〜〜♪

オーニホンゴムズカシイネ
2017年12月23日 22:33
お!良い車買いましたね(^^)
確か触れ込みでは、「レガシィ(初代、インプレッサの初代~2代目)と同じ足回り」ってことだったような?(^^ゞ
4輪ストラット式ってことで(^^ゞ
これから色々と楽しくなりそうですね!
…色々と(笑)
コメントへの返答
2017年12月23日 23:13
リアが独立懸架ってのが良いですね。

まあ、何せ古いクルマだから色々あるんじゃないですかねー。

ん?なんか引っかかる書き方しますね〜w
2017年12月24日 23:16
良いモビルスーツ…いや、シュミレーターを買われましたね(=^▽^)σ

タイヤお買い上げ頂き、ありがとうございます(^-^)

あんなに夜遅くに、アソコへ行ったのは一体何年ぶりでしょうか…多分軽くトータル100回以上は往復したコトあります(笑)

ヴィヴィオ、自分は冬用で以前確かに乗っていたのですが、実はヴィヴィオでは初めて走った場所なんですσ(^_^;)

元々のポテンシャルが高いヴィヴィオに加えて、程度が良い個体だ!と運転させて頂いてわかったので…かなり全開で遊ばせて頂き、久々にワクワクしました(*^o^*)

舗装路以上に先を読んで走る難しさはありますが、練習するしかありません(´∀`)

せっかく買ったので、頑張って冬季トレーニング、して下さいね(^。^)

コメントへの返答
2017年12月25日 0:22
ちっちゃくてクルマの挙動がわかりやすいです(^^)
冬の練習用にピッタリですねー。

ほぼ新品のブリザックありがとうこざいます😊

あそこは面白い道ですねー!
そしていきなりの藤原拓海ばりの4輪ドリフト凄かったです!
サーキットでakkiaitaiさんが雨でも速い訳がわかりました。
初めて走るクルマとは思えない踏みっぷりでしたよー。助手席で笑いが止まりませんでしたー。

夏にサーキットを走るのと同じくらいワクワクしましたね!これはハマりそうです。

ここ数日気温が高めですがまた雪が積もってきたらまた行きたいですね。

昨年までは雪が降ると鬱でしたがヴィヴィオが来てからは降雪と気温が下がるのを待ってる自分がいます(笑)
いきなりakkiaitaiさんみたいには走れませんが春まで楽しく練習してみます。

またヴィヴィオ運転して下さい♩


2017年12月25日 7:59
リアルシュミレーター羨ましいです!
僕は樹レベルなので、ぶぃーんって走ります(笑)
そらちに遠征するので連れて行ってください(^^)
コメントへの返答
2017年12月25日 12:52
やはり実走でしょう!!
イツキくんと池谷先輩コンビで拓海くんの助手席体験しましょう!

いつでもいらしてください♪
っていうか十勝の冬コースいきましょう〜〜
2017年12月25日 18:11


たのしそうっ!
コメントへの返答
2017年12月25日 20:38
S2のハードトップとヴィヴィオどちら買うか迷ったんです(^^)
ハードトップの方が良かったかもw

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation