• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

ヴィヴィオやっぱりボロかった(涙)

冬の間の遊び乗り用だったヴィヴィオですが、硬すぎるKYBサスを中古純正足に交換したらかなり乗りやすくなり今やすっかり日常の足に。

そこで気になるのが小煩いスポーツマフラー。
純正マフラーの中古がなかなか見つからないので仕方なく新品を買いました。



細いw

でも静かになった!

しかし踏み込むと真下から音がまだ・・・

社長に診てもらうとセンターパイプにでかい穴があるとの事。

溶接で塞いでもらったらとても静かに!
やっと普通に乗れる車になりました🎵

子供を乗せて買い物に行き帰りに洗車機にGo!
すると後部座席の子供が悲鳴を!!
「後ろから水が浸みてくる〜〜〜!!」

洗車終わって確認したらシートがビチャビチャ。
トランクの下のスペアタイヤ収納部にかなりの水が溜まっています。

本日、どこから浸水してるのか調べました。

びしょ濡れのシートとマットは天日干しに。


テールランプのあたりからホースで水をかけると信じられない勢いでトランク内に浸水してきます。
バンパーを外すと・・


ザックリ割れて隙間が・・・


反対側も・・


中もグズグズに錆びて崩れきてます。
過去に修理した痕跡があります。


テールランプも外します。


ザビを落とそうとしましたが一部ボロボロと崩れてきます。
ボコッと穴が空いても困るので取り敢えず錆止めスプレーを吹き付けシール材を打ち込みます。




硬化したら防水アルミテープで覆います。




テールの隙間も一応シールします。


応急処置ですが水をかけても浸水しなくなりました。


錆びが少ない程度良好車と説明受けてましたが、、
見えないところは恐ろしい程錆びてました(涙)

ラングラーを売ることにしたので今後しばらくはヴィヴィオがメインカーになります。
今後も元気に走ってくれるようにボツボツと修理して行きたいと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/10 17:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年6月10日 19:13
想像以上のサビ具合だね(^_^;)

でもバンパー脱着→サビ補修と・・・サンダがあれば
ベベルという砥石を付けたら簡単にサビ落とせるよ♫

シールでしばらく大丈夫そうだね!
もし次やるなら・・・グラスファイバーで補修か・・鉄板
貼るかだね!
コメントへの返答
2018年6月11日 0:00
こんな状態だとは知らずに毎朝草木に水やりするついでにリアバンパーあたりに盛大に水かけてた💧

次は錆び落としてボディリペアしないといけないけど大変そう、、、
っか自分出来そうも無い(涙)

トランク内の内装剥がしたらもっと錆びてそうだけど見たくないからやらなかった(笑)
2018年6月10日 19:17
お疲れ様です!

女と一緒で裸にするまでわかりませんね...。笑

返しづらいコメントすいません(^^ゞ
コメントへの返答
2018年6月11日 0:02
久しぶりに自分で作業したら疲れました。
いつも社長お任せなので、、

ヴィヴィオ、、
脱いだら凄かったです(笑)
2018年6月10日 20:55
作業お疲れさまでした!
3台あるうち、ヴィヴィオがメインカーとは!
しかも、3台ともフルバケ入ってるんですよね?(笑)
コメントへの返答
2018年6月11日 0:07
ヴィヴィオ、最下層の位置から成り上がりましたw
燃費良いし運転して楽しいし狭い所平気だし(^^)

3台みなMT・フルバケです(笑)

でもヴィヴィオはこんどノーマルシートに戻す予定です。
2018年6月10日 22:22
やはりサビはあったんですね…(-_-)

だけどまだ、年式考えたら軽い方だと思います!

走りも悪くはないですし(^.^)

自分のは、見ない様にしておきます(笑)

そう考えたらやはり新車…新車を買うことないですかねぇ(*_*)
コメントへの返答
2018年6月11日 0:13
錆びてるなとは思ってましたが穴から浸水してるとは気づきませんでした。

これでもマシな方なんですね〜
なかなか古い車を維持するのはしんどいですね。
でもまだまだ走ってもらわないと!

新車ですか?
買いますよ!来年に(笑)
ラングラーは頭金に化けてもらわないと、、、
2018年6月11日 8:43
ここ数年、冬の主要国道や高速道はエンカル撒き放題ですから
そういう道を多く走行してきた車にはダメージが蓄積されても仕方ないですよね
中古車買う時なかなかそこまでは分からないですもんね(^^;
コメントへの返答
2018年6月11日 13:36
北海道、夏はドライブ天国な代わりに冬はクルマに厳しい環境ですよねー。

中古車屋さんも外観は重視しますが細かいことまでは見ないのでしょうね。

やはり年式古い車は大変です。
2018年6月11日 16:10
嗚呼~ヴィヴィオ君😢
ランサーをデチューンしてメインにした方がいいのでは^^;
自分はフィールダーが色々問題出てきてKYBのショック買いました(笑)

コメントへの返答
2018年6月11日 19:08
ランサーは魔道にハマりすぎてもう人間界には戻れません・・・・。
新たなメインカーは春までには・・・


ヴィヴィオのKYBは抜けてたせいか酷い乗り心地でしたが新品なら大丈夫だと思います〜〜

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation