• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月15日

懐かしのエボ4

懐かしのエボ4 ランエボ6での7年目のシーズンが終わりました。
結局春先のタイム1分30秒2を更新できず。
来年もGTを中心に走りますがSタイヤクラスに移行する予定です。








ランエボを最初に買ったのは97年のエボリューション4でした。
たまたまコンビニで見つけたこのビデオ






毎晩飽きずに観ている内にどーしても乗りたくなり乗っていたFTOを売却して中古で購入。




本当はビデオと同じ黒色が欲しかったのですが、もう限定販売が終了してしまっていて三菱のクリーンカーに唯一売っていたのが白でした。









当時湾岸幕張インター近くに住んでいたので夜中に首都高を走ったり、週末には箱根に出かけたり・・・
ただ走ってるだけで楽しかったです。



練馬にランエボ専門ショップがありそこで車を弄っていたのですが、ある日ベストモータリングで有名な中谷明彦選手が来店されていて色々お話しさせて頂いてると
「君はどこのコース走ってるの? え!?箱根の峠??危ないよ。サーキットに行きなさい。」
「筑波ならミニサーキットだから今度皆と行こう。」




ビデオでしか観たことない筑波サーキットがミニとはとても思えず、いきなりは怖いので千葉の成田モーターランドに何回か練習しに行きました。








そしてドキドキの筑波サーキット初走行!








ここでもう完全にサーキットにハマりました。
筑波ではBS系の走行会によく参加しました。
有名なドライバーのレッスンが受けれて楽しかったですねー。





そして北海道に移住してからは十勝に!






ホットバージョン走行会では憧れのドリキンにマイエボをドライブしてもらいました。

ノーヘル走行(汗)今じゃダメですね。

北海道では本当のプロの同乗の機会が少ないのが寂しいです。













そんな思い出いっぱいのエボ4が帰ってきました!!






当時買えなかった黒です。


札幌に本州からの程度が良いフルノーマル車両があったのでヴィヴィオから乗り換えました。

ヴィヴィオはシビックを魔改造したエルフさんの冬クルマとして活躍してます。










15年ぶりのエボ4のコクピット。
懐かしい〜〜色々思い出しちゃいます。

サーキットを本気で走ろうと思ったら欠点が多いエボ4ですが、普段乗りや冬車としてなら全く問題なしです。
ブレンボがない分小さいタイヤが履けるのでむしろ助かります。

ただフロントがオープンデフでトラクション不足なので、エボ5の純正ヘリカルをヤフオクで購入し取り付けました。

これで冬がまた楽しく過ごせます!


しかし・・・・
ランエボ6と4の2台持ち(汗

ハチロク乗りの人が複数台ハチロクを所有しているとなんかカッコいいイメージがありますが、ランエボ複数所有だとなんとなくオタクっぽい気がするのは気のせいでしょうかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/15 22:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2018年12月16日 8:57
いやいや、エボ乗りとしては羨ましい限りの内容のブログで参りました。
しかも中谷さん、土屋さんと・・・・いいなぁ~

私はやはりエボⅥ、できればトミマキが今でも本当に欲しい一台です。
今でも街でピカピカのトミマキに時々遭遇しますが、体の中が熱くなるのが分かります。


コメントへの返答
2018年12月16日 12:42
中谷さんと他のお客さん達と参加したランエボ走行会の集合写真がランエボマガジンの第2号に載ったりして良い思い出です。

当時はポテンザドライビングカレッジというのが定期開催されていて楽しかったなあ、、。

ドリキンは同乗中に色々質問させてもらったんですが結構適当な答え方でした(笑)
でもスーパースターでした〜
2018年12月16日 13:57
納車おめでとうございます!
複数台所有仲間ですね^^
スペアカーにピッタリじゃないですか!
コメントへの返答
2018年12月16日 14:25
ありがとうございます♪
そーなんですが4と6で型式違うのでスペアカーとしては微妙なんですw

逆にエボ6から外したラジエターとか水温計を4に取り付ける予定です。
2018年12月16日 14:21
アルファロメオ複数所有の男です。

いいじゃないですか!
好きで拘りがあっての複数所有!
経済性や実用性なんてク〇喰らえ!
男の心意気ってヤツですよ。

でも4ドアってけっこう使い勝手がいいんですよね~。

そのうち206も・・・あ、いや、なんでもないです。。。
コメントへの返答
2018年12月16日 14:42
そうですよね!
Hataさんもどぅーさんもアルファ複数台持ちですね。
イタ車複数持ちもイメージはカッコ良いですよ^_^

夏にジープを手放してからヴィヴィオをメインに使ってたのですがやはり小さくて色々不便だったので、、

ランエボ4は5ナンバーで取り回しもラクだし、荷物や子供を乗せるのも4枚ドアは便利ですしね!

206も時々見かけるとドキっとしますが、、

実は来年にまたホンダ車を、、、💦
2018年12月16日 16:36
軽4と検無し車二台所有オサ~ンですww

FTOも懐かしいけど、エボ4は格別だね!
しかも既にヘリカルLSDも組んで・・・
冬ヤル気仕様だね♬



コメントへの返答
2018年12月16日 16:57
砂川ジムカーナ観戦でのエボ7の動きに感動してエボ8に乗り換えちゃったんだよね。

色々乗ったけど自分にはエボ4が1番あってるかな!
ノーマル快適仕様で長く乗りたいねー^_^
2018年12月16日 16:49
ランエボいいっすね!

自分もランエボとかインプとか操ってみたいけど、技術が無いから無理かな~(^^;

筑波走ってたなんて羨ましいです!!
コメントへの返答
2018年12月16日 17:01
当時はリアのAYCのせいかハイテクマシンとか言われてましたが、、
現在では当たり前に付いている横滑り防止装置なんかが無いせいか4躯の癖に滑ります。
まあそれが楽しいんですが、、
2018年12月16日 20:17
すげー!
人にクルマに歴史アリですね…

白兄貴は根っからのサーキットマンだと思っておりましたが、ストリート時代もあったのですね!
ちょっと感動(ノД`)
コメントへの返答
2018年12月16日 22:02
芦ノ湖スカイラインが好きでよく走りました!
でも全然遅くてロードスターに突っつかれてましたよww

筑波はお誘いを断りきれずに行ったのですが走ったらハマりました!

いつかまた筑波走りたいなあ〜
2018年12月17日 10:21
エボ4・6、S2000、そして春には・・・
しかも全てナンバー付き。何をそんなに生き急いでるんですか?(笑)
コメントへの返答
2018年12月17日 18:26
む・・・・(汗
そーなんですよね〜狂ってますよね〜

まあ酒タバコやらないから大丈夫ですww

再来年あたりS2は売らないと厳しいかなあ。
2018年12月17日 12:25
もう20年くらいサーキットを走っているんですねぇ⊂((・x・))⊃

まさしく大先輩です!

懐かしいクルマの方が、今時のクルマより楽しいですよね(*^▽^*)

また冬山も、上手くなれる様に練習あるのみですね!
コメントへの返答
2018年12月17日 18:31
はっ・・・!!
そ、そんなに走ってたんですね〜
いやあ我ながらびっくり。

まさに下手の横好きw

90年代の車は楽しいのが多いですね!

最近また融けちゃいましたから。。。。
早くスノー路面で走りたい〜〜
2018年12月17日 12:29
エボ6ももう7年経つのですか~
グっと感動するブログありがとうございます!(T_T)
来春のオープンデイ二台シェイクダウンとは忙しいですね♪
コメントへの返答
2018年12月17日 18:34
最近乗り換えたと思ったらあっという間に7年ですよ〜〜〜〜

か、感動されましたか??
泣きポイントがどこだかわかりませんが・・w

エボ4は街中冬山専用ですから〜〜〜
コースは行きませんw
2018年12月17日 21:12
好きですねぇ~
ま、ウチも銀CR-Xと、2000cc公認デルソルですが・・・

ブレンボ無し車は色々出来そうで楽しみですね👍

あ、ヒルクライムも4で行きますか❗
コメントへの返答
2018年12月17日 23:57
いやいやお恥ずかしい(>_<)

ブレンボ無しは15インチのスパイクも履けるので、、
色々妄想が広がります(笑)

ヒルクライム、サーキット仕様のエボ6よりノーマルの4の方が合ってますかねー?
2018年12月27日 22:47
お久しぶりです。
そんなにいいエピソードが…と思ってたら、まさかの復活だったんですね!
これは感慨深いですね~!!
コメントへの返答
2018年12月28日 0:13
お久しぶりです^_^
まさかエボ4今になって再度買うとは自分でも思いませんでした(笑)
でもなんでかしっくりくるんです。

R35はどうですか?(^^)

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation