• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白RSのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

NHGT2021最終戦

NHGT2021もあっと言う間に最終戦。


今回はエントリーも久しぶりに多く、Rei1クラスも含め50台と賑やかです。



ただGTクラスは30台まとめて1クラス。
もしスケジュールの余裕があったら2クラスに分けて欲しいところでしたね。




我が208ですが、前回からの変更点は先ずは機械式LSD。
標準でトルセンが付いていましたがサーキットでは完全に役不足だったのでクスコ製に交換。


交換といっても国産スポーツ車と違いいつでも購入できる訳じゃありません。


春から関東のユーロ車専門ショップのHPをずっとチェックしていたのですが、8月にプジョー ・シトロエン用のクスコ製LSDのオーダー再開との記事を見つけていたのです。

これを逃すと年式的にもう入手困難になりそうなので迷わず注文。



今回は1.5Wayを選択しました。





そして前回装着した車高調、キャンバーが1度しか付けれなかったのですがディライト社長の必死の加工により5度近くキャンバー角がつけれました。





そしてフジツボから奇跡の208用マフラーが発売されており、メーカーによるとこれも残りわずかと言うことなので購入!






そしてオマケでクイックシフターも取り付けました。




プジョー のシフトはストロークがかなり長めでぐにゃぐにゃしているのですが、これつけたらスコスコ気持ちよく入るようになりました。




・・・・・・・これが当日ちょっとアクシデントを呼ぶのですが・・・







レース当日!




先ずは改良した足回りの動きを確認するため4N走行。





なんか曲がりやすいかも・・・・と好感触でタイヤを温めながらストレートで全開。

3速から4速にシフトアップ・・・・・といきなり回転がレッドゾーン突入しすごいエンブレが!!




クイックシフターがクイック過ぎたのか4じゃなくて2速に入ったようです。






とっさにクラッチは切りましたが、激しいエンブレでECUが事故防止のアクティブブレーキが作動と認識したらしく、インパネのモニターにはそれ関係の警告と他にもエンジンチェックマークなどのエラーが続々と表示されていきます。



エンジン回転も制御されこれはやばい・・・・と大汗かきながらピットへ。


エンジン切って再始動してもエラーは消えず吹かすこともできません。





そこで!!!





今回、導入した最後のアイテム!







水温モニターしたくて購入したOBD2に繋げて車両情報モニターできるヤツです。

アプリ使ってエラー診断できる優れもの。

これを使って全てのエラーを解除できました〜〜〜〜!




無事吹けるようになり、エンジンもなんとか無事なようです(涙)

走行再開!とコースインしたら1コーナーに鹿がいる!!!!

すぐ赤旗になり走行終了。


フリー走行




キャンバーとLSD効果で前回より曲がる!
タイムは1分40秒をやっと切ることができて39秒7。





予選

台数多くてほとんどが自分より速い車なのでクリアというより抜かれるのに忙しくてタイムが出せない。

7周目にようやく1分39秒5が出てやめました。






決勝レース


32台中27番手からローリングスタート。

1コーナーで目の前の車両がスピンして回避。


青インプレッサの大御所M様を追いかける。

なかなか抜けず大苦戦。

チャンスとばかりインに入った8コーナーで接触寸前になりしばらく抜くのを躊躇する。



っていうがこのプジョーでインプ抜けんの??とか思いながら4周目くらいになんとかなんとかパス。





先行集団はすっかり見えなくなり残りの周回は超クリア。



6周目に1分38秒7が出てベスト更新。






最近、決勝レースではタイム落とすことが多かったので嬉しかったです。



完走28台中19位でクラス優勝。



優勝のガソリン券もらうの1年ぶり。





208、コーナー速くなったのでもうノーマルシートと3点シートベルトだと体が支えられないので来年はフルバケ入れないとなあ。


どんどん普段乗りしずらくなってきちゃうなw











今年は206でEUROクラス復帰したのにまさかの208登場。








主役の座を奪われた206は・・・・・・・



つづく!!!


Posted at 2021/10/25 19:06:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation