• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白RSのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

バイクとクルマでeco耐久

バイクとクルマでeco耐久先日の海の日、今年もウメさんチームに入れて頂きエコ耐久に参加してきました。

朝イチでガレージ前のスペースにてウメさんコーチに指導していただき膝すり練習。

……膝擦れませんでした(涙)

そして衝撃の言葉
「2輪と4輪のレース両方出ます!」

まさかのドライダー宣言(笑)

バイクはこの2台

VTR とクロスカブ。


まったりとスタートします!
一年ぶりのバイクは楽しい!速度もツーリング並なので怖くないし最高です。


前回よりはコーナリング頑張れたかな?
来年は膝擦りを目標に……

午後は岡チャンジムニーで参戦!
憧れのリフトアップマシンでサーキットアタック~(^^)

助手席のむーさん。さんは寝てました(笑)

チームの皆さんありがとう!
また誘って下さい♪

いつかはこんなふうに走れたらなあ……(夢)

さて次回は7時間耐久。
mininori さんとシマさんはすでにインテを手なずけ、好タイム連発らしく完全に置いていかれた感が……(笑)

ぶっつけ本番で頑張りますm(。≧Д≦。)m
Posted at 2015/07/22 23:52:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

TOYOTA祭り

TOYOTA祭り週末は暑かったですね〜

そんな日曜日、地元の会場でTOYOTAのお祭りがやってたので、EXクラスのスーパースター・ノリ君と行ってきました。




色んな車があり・・・

ルマン・マシンも!


銀メッキのハリヤー!


水素カーの「MIRAI」に試乗できる抽選に当たったのですが子供の習い事のお迎え時間と被ってしまい泣く泣くキャンセル。

しかし水素カーより欲しいコイツに試乗してきました。
FJクルーザー〜〜!!

superRの激速インプ使い・むーさん。さんも所有するFJクルーザー。
以前ウ⭐️メさんの助手席に乗せてもらってから気になる一台でした!

しかし・・・


でかい!!

普段がフィットだからなおさらデカイ!

しかし走り出してしまえば・・・・意外と見切りもよく走りやすい。
ふだんシャコタンなクルマばかり乗ってるのでアイポイントが高くて気持ち良い♪

これは・・・欲しい〜〜〜〜!

しかし、後部座席が狭いのと子供が乗り降りするには少し不便な観音開きドアが自分的には辛いかな〜


試乗が終わってフィットに戻ったら・・・なんかちっちゃいフィットがコア・ファイターみたく感じちゃいました(笑)

さあ!20日はまたウ⭐️☀️メさんにお誘いいただきバイクECO耐に出ます。
バイク、、一年ぶりなのでこんな本で勉強してますw



ご一緒するチームの方々、よろしくお願いします〜〜!
Posted at 2015/07/13 23:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

フィットで走るNHGT第2戦

ランエボが夏休みになっちゃったのでGTジュニア戦はFITで参戦です。

しかしながらFIT3・・・とってもいい車なのですがサーキットを走らすと現れるコーナリング時の制御、、、
エンジンが回らずに走ってて気持ち良くない。
もうFITでサーキット走るの辞めようかな〜〜とか思ってました。

しかしGT前日の土曜日にスーパーオートバックス札幌でJsレーシングフェアがありそこでECU書き換えができると知り行ってきました!

書き換え自体はあっという間に終わり。
内容はレブリミット引き上げ・電動ファン作動温度引き下げ・リミッターカットなどですが私にとって重要なのはトラコン完全カット!!

これがサーキットでどうなるか・・・ワクワクしながら帯広へ。
そしてスーパーRな皆様と前夜祭で楽しんでいよいよ当日。

ジュニアコースだとヘアピンで一番制御がかかり吹けなくなるのですが・・・おお〜トラコンが効かない!
コーナリングが気持ち良くなりました〜
楽しいぞ!FIT3!!!

タイヤも71Rなのが効いてるのかなかなか良いです。

タイムも59秒台でめでたく?クラスアップ。

カリーさんから「賞典外で60秒クラス走るかHONDAクラス走るか選べや!オンドリャア〜(嘘)」と言われましたがHONDAクラス・GT1だと辛すぎる、というかラップされそうで怖いのでGT2クラスに混ぜてもらいました。
予選は58秒台まで入りましたが、56〜57秒台で走るGT2クラスの中では敵うはずもなく11台中9位。

そして決勝です。


序盤はセリカになんとか食らいつきますがすぐに引き離され後半は一人旅・・・

でもいつもの魔改造ランサーと違って、少ないパワーでロス無く走らなくてはならないFIT3も楽しいです♪
足回りを固めたらもっともっと速く走れそうで・・・いやいや普段乗り車だし・・・w

普段乗りといえば最近チェロキーとかレンジローバーの中古が気になります〜
豪雪地帯なので雪に負けない車高が高く4駆でオートマな安いお気楽マシンが欲しい〜〜

ランサーの夏休みはまだ続きそうなので次戦もFITでGT2クラス参戦予定です。お邪魔しますが宜しくお願いします。

そしてGT第3戦の1週間前に7時間耐久レースがあります。
M様オーナーのDC5に乗せていただけることになりまして、レース後クラブマンコースにて15分ほど試乗させていただいたのですが・・・・・

なんともすごい!
まったく攻めれない!!
ああ俺だめだあ〜〜〜

無い自信がさらに無くなりました・・・・・

最悪当日クビでも構いませんから〜〜〜(涙


Posted at 2015/07/08 21:15:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation