• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白RSのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

美しい唄の会

昨夜サーキットの仲間たちで美唄にて開催された飲み会に参加してきました。(^_^)


皆さま凄い飲みます……。(°Д°)
料理も美味しく、会話も楽しくたくさん笑いました~♪
やっぱりこの仲間は良いなあ~。
皆さんありがとう!


夜中にそばを食べ……
寝たのは朝4時くらい(笑)

そして駐車場に行くと……

フィットくんが埋まってました。

たくさん降りましたからね~。

最後に美唄の有名店・仙中里にて皆でランチ。
このお店の名物メニュー、デカ盛りスパカツに挑戦!



お味は最高なのですが、スパの量が半端なく……(=_=)
ウメさんに少し食べてもらって(笑)ようやく食べ切りました。もう二度と注文する事はないでしょう……。
でもこのお店は美味しくて好き~♪

皆さんまた集まりましょうね(・∀・)ノ
Posted at 2014/12/07 18:45:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

今期走り納め~。

昨日ジュニアenjoy走行会に参加してまいりました。

先週のクラブマンに続きFIT君でアタック!
まずは軽く分切りして……

と走り出しますが、切れねー切れねー!

あ、雪靴のままだった……。

レーシングシューズに履き替えてっと

でも、やっぱりキレねー!( TДT)

最終的にシマさんにコバンサメ作戦でやっと59秒台に入りました。

その後夕方まで休み休み75lap走りましたが、ベストは59秒3……。
左側フロントタイヤをボロボロにして終了いたしました。

58秒は遠かった(涙)

その夜十勝川温泉で暖まり、翌日子供がはまってる漫画「銀の匙」に出てくるばんえい競馬場に遊びに行きました。



レース見たかったのですが、第一レースが14時過ぎからだったので諦めて早めに帰宅。

ガンガルさんから玉ねぎをたくさん頂きましたので、今晩は玉ねぎステーキと酢豚を作りました。


ガンガルさん、ありがとうございました!(⌒∇⌒)
まだたくさんあるので今週で血液サラサラになりそうです☆

これで今期は走り納めです。
今シーズン御一緒して下さった皆さま、サーキットスタッフの皆さま、ありがとうございました。

また来シーズンよろしくお願いいたします!

あ、冬走行会でもよろしくです~♪(^∇^)
Posted at 2014/11/24 20:42:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

540円で走れる日曜日!

540円で走れる日曜日!先週はいきなりドカ雪が降りました!
25センチ以上のベタ雪が・・(涙)
さっそくデフ効果を実感。
こいつ進むぞ!!
入れて良かったLSD♪


そして土曜日には帯広のラジアル懇親会へ参加。
楽し過ぎます!
皆様ありがとう〜
すっかりごちそうになってしまいました。

翌日にはサーキットへ。
北海道GPに参戦したかったのですが参戦車両の猛者様たちと御一緒するには我がFIT君は・・・・・・
なので今回は540円走行会にエントリー。

しかし・・・
この時期の皆様はやはりタイム出しに来ているスーパーマシン様ばかりでFIT君はまさしく走るシケイン(涙)

アタックの邪魔にならないように注意しましたつもりですが大丈夫でしたでしょうか?

いえ、お邪魔に違いない!

申し訳ありません・・・・。

しかしFIT自体はデフ効果バッチリで、70Rや最終コーナーがガンガン踏めるようになり走っていて楽しい仕様に大変身!
タイムも前回の49秒から46秒02と大躍進。

しかし46秒台を連発するも45秒には入れず・・・でも大満足です。

mininoriさんのご好意でライアS2000を運転させてもらったのですが、ビビっちゃって全く踏めませんでした。
長年アンダー星人と戦い続けて来た自分にはビックリする感覚。
これ乗りこなせたら気持ち良いんだろうなあ・・・・

ローパワーなFRで練習してみたくなりますね〜

後は北海道GPを観戦。




しかしFIT、せっかく良い感じなのでまだ走ります!
今度の日曜のジュニア記録会で1分ギリを果たしてすっきりシーズンオフに入りたいです。
できれば58秒くらい狙いたいところですが・・・FITでそこまで出るかな?

今回の走行で結構ブレーキがフカフカになったので昨晩エア抜きしたのですが・・


パッド残量を見てビックリ。


1ミリくらいしか残ってませんでした。ヤバかった・・。



新品に交換してエア抜きしてバッチリです。
これでたっぷり走れますね♪

最後に観戦したレースの動画を・・・・
全然面白く撮れてませんが(笑)
Posted at 2014/11/20 23:30:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

そろそろ走り納め……

GT 最終戦以後、仕事関係の研修会や子供の発表会で週末は忙しく、タイムアタックの時期が来ても走りに行けませんでした。

なので11月後半には走りに行きたいなあ……と思いつつみぞれが降ったある夜ランサーにスタッドレスを履かそうとしたら……。ハマらない。

自慢のAP キャリパーに思いっきり当たっています。

「嘘だと言ってよバーニイ……」

春にAP 導入の際、手持ちのホイールとの適合をメーカーに確認とったのですが(涙)

社長様にスペーサーを持って来てもらったのですが駄目。

スタッドレスが履けないと十勝は行けません。
冬眠決定~!(><)

さて長い冬に向けての準備です。
メインマシンのフィット君に雪道対策として機械式LSDを付けました!
これで少しは雪道走破性能が上がりましたね☆

でも……
せっかくだから走りがどれだけ変わったか今週末にサーキットを走って確認してきます!(⌒∇⌒)ノ"

あ、デフ組んだのはあくまでも雪道対策です(笑)

来期はロール抑制のためスタビ付けるかな……ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/11/11 21:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

NHGT2014最終戦!

ついに・・・
学校給食が再開されました!
夏から2ヶ月以上、毎朝の弁当作りから解放されこれからは金曜のみです。
ふ〜〜〜〜。疲れた。

あ、じゃなくて

ついに・・・・・

NHGT最終戦です。

画像はノリ君ブログから拝借♪

当日はカラッと十勝晴れ。

朝は涼しく、皆様タイム大幅更新されていました。

私は・・・結局32秒台しかだせず5月の開幕戦の31秒を更新できませんでした。

しかし今回リアデフをほとんど効かないくらいに弱めてもらったのでコーナーでの重たい挙動が消えて走りが軽くなりました。
もっとリアを振るように走ればタイムも良くなる気がしますが、ドアンダーなクルマに慣れてしまった腕ではいきなり振り回すような走りはできっこなく・・・・

次回の課題ですね。
でも走りやすくなって良かったです。フロントのバネを14キロに落としたのも好感触でした。

来期はSタイヤクラスに行こうかな・・・・・とか思っていたのですが、Cグループの怒濤のスタートを見てビビってしまいました。
あの①コーナーを生き残る自信は全くありません!

ナンバー付きで参戦されているエントラーの方々は凄い!
私はクルマ壊して帰れなくなるのが怖い(涙)

というわけで来期もスーパーRに居座りますので皆様よろしくお願い致します〜

そう、私は「裸の王様」(笑)

とはいってもSでの走りもしてみたいのでCグループがエントリー少ない時にスポット参戦しようかなとか色々考えてます。
ランサーにタイヤ4本と子供2人パッケージしなくちゃいけないので面倒なのもネックですが・・。

そしてタイムアタックシーズンの11月ですが最初の連休は残念ながら用事があり十勝に行けない・・・。
GTのEXステージか翌週の連休のありがとう走行会に行けたらいいな〜と希望しております。

フィットもそろそろ冬仕様にしますし、自分自身も本日インフルエンザ予防接種なんかも済ませたりしてなんかこのまま冬眠・・・・・って感じがしますが(笑)

Posted at 2014/10/23 21:40:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation