• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白RSのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

今シーズン終了・・・?

日曜日の特別戦に向けて本日お店で油脂交換メンテなどを行ってもらった際に・・・・

リアアームジョイントがガタついてることが判明・・・・。





交換部品届くのは空便使っても来週との事。







ならばS2でと思いましたがどこのレンタカー屋さんも積載車埋まってる・・・・。








GT特別戦断念です。






なんかランサー最近修理ばっかり・・・
しかも部品のメーカー在庫どんどん無くなってるし。





これからどんどん壊れてボロボロになっちゃうのかなあ。







修理間に合えば23日のありがとう走行会走りたいけど・・・なんか雨っぽいし。

週末はこちらは大雪みたいだし・・・・・


今シーズン終了な予感です。
Posted at 2017/11/17 22:13:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

クラブマンコースだけイッキ乗り

初めて?3コース一気攻めに参加してきました。

今回マークⅡのakkiaitaiさんとサーキットに向かいます。
気温も低くグッドコンデョション!
参加台数も40台以上で賑わってます。



エントリーしたターボクラスも20台以上です。

自分はクラブマンコースだけ走ります。
狙うはラジアル1分30秒切り。

今回メットをジェットに換えてきたらみんなに笑われました。
コースインの際もサーキット職員のカリーさんにも大笑いされました・・・・・

まあ、良いですw


走り出します!
とにかくターボが元気で凄い加速。
S2と同じように旋回速度上げようとするとコース幅が足りません。
295のフロントにぐわっと引っ張られてリアが浮き上がります。
恐怖。

補強なし軽量化なし経年劣化した車体がコーナリングのたびに軋みます。
恐怖。



色々選択ギアやアクセルの入れるタイミングなどを変えながら攻めまくり最終周に30秒772に入りました。



2枠目は気合入れすぎて31秒061。

3枠目スタートしてすぐに車載カメラが落下しちゃいましたがやや更新の30秒555。

4枠目も走りたかったのですが体力気力共に限界。フロントのブレーキパッドも終了しちゃったのでここまでです。

残念ながらラジアル30秒切りは達成ならず・・・・・
今日のコンディションとA052でダメならもう自分には無理かな・・・。

左コーナーが全然遅いのでそこをなんとかすればあと0.5秒いけるかな・・・・

Sタイヤで走るトップドライバーの方々は24秒とか出してました。
信じられない世界です。

自分もSタイヤで走ることも考えていますがその前にどうしてもラジアルで目標達成しときたいですね〜

次回は特別戦を狙ってます!!

どうか雪まだ降らないで・・・・




Posted at 2017/11/04 17:09:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

NHGT第4戦

NHGT第4戦5月の開幕戦以来眠ってたランエボ、ついに目覚めました。



GT前日の土曜日に社長が十勝でチェック走行しに行ってくれました。
「調子良いよ!」
とのことで期待してまだ暗いうちに出発。

富良野でサイバーノリくんに遭遇w


サーキットは朝からウェット・・・・・

フロントの295を255に履き替える。
朝の4Nを空気圧パンパン作戦で走る。
ウェットだと良い感じ??

そしてフリー走行①開始。
路面はセミウェットくらい?
空気圧パンパンだと曲がんなくなってきたかも・・・

走行後にKNR様から「空気圧いくら入れてるの?エッ!!入れすぎ!!」
とアドバイスをお受けしまして・・・
慌てて抜くww

フリー②は走りやすくなりました〜
ありがとうございます!

予選・・・微妙な路面と久しぶりのランサーパワーにビビりBグループ12番手。

そして決勝。

路面はほぼドライのようだが面倒なのと雨がまた降るかも・・・とタイヤは255のままレースに!

スタートで何台かパスするもその後何週にも渡ってNo72様をとうせんぼすることに・・・




直線で突き放しコーナーで詰め寄られるという一番カッコ悪いパターンw
No72様、すみませんでした。

前方の神風EK様とKNR様に追いすがるも、ランサーのブレーキングを最後まで詰められずどんどん離されて行きます。

ゴール後、なぜかガッツポーズしてますがw
ラスト2周にスペシャルクラスのランエボ様の猛追から辛くも逃げ切った喜びから思わず・・・w



Bグループ7位。
スーパーR優勝(むー様と2台だけだけどw)
タイムは32秒台でした〜

11月はランエボでタイムアタックしたいなあ〜
Posted at 2017/10/25 22:55:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

十勝4N走行

十勝4N走行昨日は十勝スピードウェイにてHKSハイチャレとEURO&WORLが開催され両イベントとも大盛況でした。

そんな中どちらにも参加せず9時と10時の4Nをひっそりと走ってまいりました。
久しぶりに青いNSX乗りakkiaitaiさんと一緒です。

走行マシンは今回もS2000。
前回不調だったフルコンは販売元の内地のショップ様に送ってチェックしてもらってますが残念ながら今回は戻らず。
現状でのタイム更新を目指します。
GT第3戦の車載動画を何回も見て自分のダメなところを確認して今回挑みます。

気温も低め・・・なはずだったのですが当日いきなり暑い。

そしてdemonからようやく届いたNewメットのキツさと慣れないHANSに戸惑いながら走行開始。
昨夜の雨の濡れた感じがまだ少し残る1本目、
なかなかイメージした走りができずおっかなビックリな走行。
最終ラップにようやく36秒が出ました。

そして2本目。
気温はどんどん上がりましたが路面は完全ドライ。
そしてakkiaitaiさんから
「前を走れ!!!!!」指令がww




後方からのNSXの圧力に押されるようにコースインからガンガン走って計測1周目で35秒が!

35秒台で数周回できました。

ベストは35秒26。




公式タイムではありませんがS2である程度走れるようになった気分になり嬉しかったです。
時期的にこれがS2での今季走り納めになりそうなのですが・・・・・

ランエボで走れるか全くわかないので最終戦はどうなるのか〜〜〜!!


ユーロで無双だったむー様と丼セット食して帰宅しました♪

Posted at 2017/10/09 12:00:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ジュニア8時間耐久レース

ジュニア8時間耐久レースFFターボの元レコードホルダー・オカちゃんにお誘いいだだきまして、ジュニアコースで行われる8時間耐久レースに久しぶりに参加してまいりました。

マシンはビート!




仕事のため前日の練習走行は欠席しましたが夜には合流。
チームメンバー5名と中札内のコテージで宿泊。

ウメさん達と一緒に走るのは久しぶりだなあ。

翌日ジュニアパドックでピット設営。







他のチームがマシンを整備する中インデアンカレーを温め始める我々w







もうすぐスタート
なんか雨降ってきた・・・









9時スタート

と同時に雨が強くなってきた〜〜〜




雨が降ったり止んだりの中2時間以上走り続けたオカちゃん!!

その後天気は回復、完全ドライな中レースは進む。

チームメンバーの頑張りと運も重なり一時は総合トップを快走!
皆んな2時間タンクが空になるまで頑張って走りました。

自分はラスト1時間のゴール担当。一番美味しい役ですww

練習なしのぶっつけ本番でしたがビートなかなか面白い。
最初は減速しすぎてタイムが出せませんでしたが後半慣れてきたらそこそこ踏んでコーナー走れるようになりました。
非力な車ですがコーナー速いです。

S2000にも通じる走れせ方が勉強できました。

ただ全開率が高いので1時間でもおじさんにはキツかった。。。。。
ヒーター全開で暑かったしw


結果はクラス優勝!

総合2位!!

オカちゃん、ウメさん、Mさん、Nさん、K奥様
今回はありがとうございました!!!
Posted at 2017/09/18 10:41:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation