• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンジャンのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

原因不明②

原因不明②注文してたイグニッションスイッチとリレー×2の入荷連絡があったので仕事帰りに受け取り、早速取り付けました。
詳しい原因はまだ解明してないのですが、予防も兼ねてこちらを交換しておくことにしました。

とりあえず、イグニッションスイッチを交換。
キーひねる。
掛からんがーーー

メインリレーを交換。
掛かった!
もう一回切ってもまた掛かる。


「お前がぁあああーーー」


ついでに購入してた燃料ポンプのリレーも交換。
キーひねる。
ん? 掛からん…
!?!?

メインリレーと燃料ポンプリレーを交換。
キーひねる。
掛かる。
何回も繰り返してみても問題なし。

なんじゃ、こりゃあー

とりあえず、軽く試走してみることに。
油圧、負圧、排気温度異常なし。
ブースト ごにょごにょKpa掛かる。
エンジン ごにょごにょ回転までちゃんと回る。
エンジンは大丈夫。


帰宅後も
何度もエンジン掛ける、切るをしても問題なし。
しかし、↑の症状的にイグニッションスイッチとリレーは直接の原因ではなく、まだ完治はしてはなさそうです。
最近はほぼ放置車両になってるので、接点、アースが不良になってるのかな?
クモの巣が出来たり、ゴムやインタークーラーが粉ふいたりしてます(笑)

アクセサリー電源入れて11.8vって低いのかな?
ちょー安物電圧計でだけど(笑)
後付け電装品は結構多いです。
オルタネーターは2016年にブラシ交換して容量大きいやつに交換済み。
バッテリーはカオス使用。
インジケーターでは問題なさそうなんですが、調べたら交換したのは2013.9月だったのでこれもそろそろ交換時期?

もしかして…以前カツカツ病対策でバッ直配線してたやつのリレーが原因? ?
これか?これか?


接点スプレー+その他色々買ってるので、また週末にでもメンテナンスしてみようと思います。
早く治ってくれ~~~
Posted at 2019/01/23 21:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

原因不明①

本日、セルモーターの交換を行いました。

ストックを使用。
ついでにお掃除してグリスアップ。






狭すぎー
腕が引っ掻きキズだらけになりました(笑)


無事ぶるんとエンジン始動。

やったー 直ったー♪
軽く試走に出ることに。
あっ、ウィンカーがおかしい。
繋ぎ忘れてたようで、すぐ帰る。

帰って繋いで、いざ再始動。
ん?また掛からんが!
何回キーを捻ってもかつかつすら鳴らない。

ブースターケーブル繋いでもダメ。
キー捻ったら燃料ポンプの作動音はする。
エンジン掛かったとき、油圧、負圧値は正常だったのでおそらくエンジンは大丈夫そう。

電気系?
??
原因が分からんー???


古いクルマなので、メンテナンス優先でやってきてたんですが、ここ数年はタイム短縮のためのチューニング優先になりすぎてたかなぁ…その辺もちょっと反省。


暫くは整備書とにらめっこあんどみんカラ徘徊が続きそうです。
足跡つけまくります、すみません(笑)
無事直りますように~★(- 人 -)
Posted at 2019/01/20 19:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

タマダでレンタルカート♪ 3回目

タマダでレンタルカート♪ 3回目某所のあとにこっちにも♪
…やっぱりはしごはちょっときつい(笑)


楽しみにしてた新コース♪♪
が、しかし
なにやら計測設備が整ってなかったようで、まだタイム計測は出来ないとのことでした…
とは言え、せっかく1時間掛けて来たのだから手ぶらでは帰れません(笑)
20分+20分休憩+20分コースで走ってみました。

今回から
グローブ新調+アクションカメラを導入です♪

新設のS字はそーとー難しい!
ぼくの大嫌いな先を考えて我慢して走らんといけんコーナーです(笑)
そうとうタイム落としてます。

というか、帰って動画を見返してみたら新設S字に限ったことではなく、タイムが分からんもんだからアクセルガンガン踏むことばっかりに意識が行って走行ラインがもうめちゃくちゃ(笑)


いやぁ、やっぱり動画はちょー便利ですね♪
色々と研究したいと思います。


会員証も作ってもらいました♪♪




新コースになって更にテクニカル度が増した感じですが、トップ勢にどれだけ近づけるか…1秒落ちくらいには行きたいなぁ。
S字はどう走るのが正解なんだろう?

また行くどーーー



あっ、そう言えば!
要望がちらほらあるようで4輪のランキングを作るかも?とのことでした。
コースが低速テクニカルばかり過ぎてぼくのカプチーノじゃ合わんかもじゃけど…(笑)
できたらこちらも面白そうですね♪♪
Posted at 2019/01/17 23:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | タマダでレンタルカート | 日記
2019年01月14日 イイね!

2019年 某所①

2019年 某所①某所ってきました。

ドライ
朝イチ4℃
タイヤ 熟成71R

当日は練習と割り切っていたのでのんびり準備をしてたら久々の作業に手間に手間取り、走り出したのは8時半でしたよ。
貴重な朝イチがなんて勿体ない(笑)

外すもん多すぎ問題(爆)



燃料偏り対策の確認のために燃料計はこれくらいでスタート。


いざ、コースイン…
うっわ、めっちゃタイヤがグリップせん(笑)(させられない)
そこら中でズルズル~ズルズル~
死ぬよっ!(笑)

油温計のワーニングもピーピーうるさいのでとりあえず、62.1で撤収。
今日は61秒前半を目標にして再コースイン。

んが…
走れど走れど……
62秒が切れません??
油温のワーニングもすぐピーピーピーピー
うるせぇー集中できんわ(笑)
結局この日は最後まで62秒は切れませんでした。
タイヤが熟成とは言え、これ程とは…
マジで新品タイヤ買っても更新できるかあやしそうです。
どうしましょう?(笑)


とりあえず、要エンジンオイル交換。
もしかして、タクミオイルって劣化早い?


燃料計はここまで減ったらガス欠症状が発生しました。

多分、ほぼゼロに近いかと♪
ほんと、何回試作を重ねたことか…
ようやく実を結んだ感じです!
やったどぉ~~~♪♪♪

因みにですが、
コレクタータンクや
燃料タンクの改造や
ポンプにゴム巻いたり
ではないです。

詳細はガレージジャンジャンの企業秘密です★(爆)


あと、もうひとつ気になってた最終コーナーですが
微妙にまだ段差があるようで、これはあんまりタイムに影響はなさそう?
というか、タイヤのグリップが頼りなくて終始全然攻めれきれずでした(笑)
バネレートはどうしよう?


新調したアクションカメラで車載動画も撮ってみました。
中○製でも画像もキレイでこれはよいお買い物したかも♪
操作がめちゃ命令形だなぁ。。。



あっ!そう言えば!
前回行ったときレンタルMR-S乗ってたんですが、景品が当選してたようで…
帰り際にこんなの頂きました!!

ほんと、なんていいサーキット♪♪



いいこともあれば悪いこともある。
帰り際にセル死亡?のトラブル発生で初レッカーを体験(爆)
近場で良かったー
バンパー割れるかも?とのことで自分で外しましたよ。
工具持って行ってて良かった~
手際がいいねぇ、言われました(笑)







また行くどー
Posted at 2019/01/14 23:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2019年 某所 | 日記
2019年01月05日 イイね!

もやもや…

明けましておめでとうございます。

昨日から仕事してますジャンジャンです(笑)


明日某所ってみようと思ったのですが
・仮にドライでも台数多そう
・ぶらんくあるので多目に走りたい
・色々試したい。
ということで、やはり平日を狙おうかなと。

しかし、アレですね…
平日+晴れ+仕事状況+タマダレンタルカートの4拍子を狙うのは流石に欲張りすぎかな(笑)
仕事も不相応なことやらされて休みどころもイマイチ掴みずらいし、
このままだと一向に走りに行ける気がしません。
欲を捨てるべきか…
日曜だと弘楽園のカートが出来るんだったかな?
捨てれそうにないです(笑)


もやもやの解消に年末年始に色々ポチポチ☆

・なんちゃってジャングルジムでびゅー♪
こんなんでもボディがしっかりして、リア足のいんふぉめーしょんが増して安心感あっぷ♪♪



・スマホ動画卒業♪
機械オンチのぼくに扱えるのだろうか?(笑)



・新調♪
これはまだ届かず。



・ポリッシャーで磨いてみたら素人なりだけどボディがツルツルに♪








カート成分多めです★
新コース早く走ってみたいなぁー
某所はブログ見返してみたら2018年は2回のみだった模様…
さみしいのぉ………


横Gーーーっ!!(笑)
Posted at 2019/01/06 00:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@男 樹 2019 さん どうもです♪なんとか車検乗り越えました…皆さんが健康でありますように★」
何シテル?   08/06 23:40
足車 トヨタ H29年式 DAA-NHP170G シエンタ 趣味車 スズキ H4年式 EA11R カプチーノ(2台目w) に乗ってます、ジャンジャンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

指令 リビルドセルモーターに交換せよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:58:12
「スピードメーターの誤差修理せよ+おまけ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 01:02:16
大野ゴム シフトレバーリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 19:15:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一家の新しい足クルマ。 フリードと悩みましたが、 ラケッジスペースを優先してこちらに。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2代目カプチーノ 2010.8月納車 H4年式 走行16万キロ 内外装程度× バックパ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車のH18年式MH21SワゴンR AT、NAながらスズスポのマフラー、エアクリ、サスキ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H22、8更新 H20、12月~H22、8月まで所有 車を運転することの楽しさ、車のメン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation