• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンジャンのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

新時代到来?

新時代到来?36ワークス用の100PSキットがついにリリースされたようですね~

インジェクターはノーマルなんですね。
インタークーラー交換まで必須ということは馬力は現状でも結構絞り出してる感じ?
R06Aだと、この変が限界なのかなぁ?

ともあれ、軽量ボディにパワーも得て。
ってか、この時代に車重670kgってほんまえげつない…(時代が進んだからこそ?)
スイフトスポーツもめちゃ軽いみたいだし、スズキの軽量化技術おそるべし!ですね。
タイヤもノーマルフェンダーでも185は履けるんだっけ?
あっ、空力面がちょっと不利なんかな?

ほんと某所で結構いいタイム狙えそうなクルマになってきそうで興味津々です♪♪
…メガネ面が好みじゃないけど(爆)


そう言えば、36ワークスに対抗してミライースのTR-XXなんて話もあるようで???

いよいよ新規格勢の時代到来??
楽しみ~♪♪
Posted at 2018/06/05 22:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2018年05月21日 イイね!

2018年 某所②

2018年 某所②運動会の翌日に某所ってきました。
お日柄もよく、おかげさまで真っ黒です(笑)



本日のベスト 62秒294
タイヤ 71R 2~3部山

61秒台を目標に掲げるも入れられず
あげく軽量化するも、結局61秒台には入れらず…
ロールケージなんて入れたら、もうドンガメ確実です(爆)


練習もありますが、一番の目的は秘密のごにょごにょの効果の確認。
作シーズン頃からやろうやろうと思いつつ、気付けばシーズンが終わってました(笑)

ずはり、燃料偏り対策です。

バージョン4だったかな?
試作を重ねて↑な感じにしても、効果無し。
がしかし、軽量化の効果は存分に思い知ったのでどうにかならんかなぁと、色々考えてたところ…
ある日、ついにごにょごにょの神様が降臨★彡

ざ・発想の転換。
詳細は企業秘密です(爆)

先日の疲れ(笑)でいつものように走りまくれなかったんですが、
満タン→行きの110km+39周で最終的には残り15Lく程?
(燃料計があんぽんたんでアテにならんw)
では偏り症状は出ませんでした。
以前は8~9L減ると症状出てたのに比べたら大躍進です♪♪


あ…タイム的にちょっと横Gが足りてないかも(爆)

うまくいけば、20kg程の軽量化も見込めそう?
内装外し以上じゃないか!!おぉ、こいつはすげぇ(笑)

次は梅雨明け?秋口?
またその内、もっと減った状態でどうなるのか試してみようと思います。


あと、今回初めてレンタルMR-S乗ってみました。
4周だけじゃけど(笑)
ほんと近場のサーキットが某所でよかった♪
人様のクルマは怖くて全然アクセル踏めませんでした(笑)
次は68秒入れるぞ~


某所だとどうしても結果ばかりに目が言ってしまうので、ちょっと横道にそれるのもよいかなぁ。
某所以外のサーキット?ジムカーナ?カート?
引き出しも増えそうだし。

レンタルMR-Sは当日65秒台出してる変態な方がおられました(笑)
あと、5月に買ったばかりのNBロードスター+車高調程度?+死にかけZ2☆で65秒台に入れられてる方も居られたり。
皆さんすごい!!


すぐ道具に頼って目前の利益に食い付く自分…
もっと長い目で、俯瞰で物事を見れるようにならんとなぁ。
ざわざわする(笑)
色々がんばろ。
Posted at 2018/05/23 23:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2018年 某所 | 日記
2018年03月27日 イイね!

家族が増えました♪♪♪

家族が増えました♪♪♪遅ればせながら…
2018.1.15 2608gの元気な赤ちゃんが生まれました。
待望のおんなのこです♪♪

夏くらいにおんなのこな診断はあったのですが
おんなのこの場合、いざ産まれてみると…付いとる!?なことが稀にあるようで、実際にご対面する日を迎えるまではいつも心の片隅でドキドキしてましたw

おかげさまで、朝からちょー賑やかです(爆)


仕事の方でも、新年度の組織替えで新しい部署を立ち上げるらしく、その新部署にぶっ込まれてそこで肩の荷増なよう…うげぇ(笑)
色々な意味で「ざ・ジャンジャンくおりてぃ」を卒業せんといけません。
…できそうにありません(爆)
がんばりますwww

ということで、クルマ活動はかなり控えめに…
なるんかな?(爆)
中でもタカタ通いはぼくの大事なガス抜きなんでできるだけ続けたいところ。
都合がつけば、来シーズンはおにゅーなタイヤを投入してベスト更新できたらよいな~(ラジアルかSタイヤかは未定)

だれかF120キットぶっ込んで58秒台突入して下さい★


ネタ①
気付いたら20万キロ突破してました(笑)



ネタ②
カプチーノを購入してくらいから?ちょくちょく貯めてた貯金箱を銀行に持っていったのですが…
¥131600貯まってました♪
ちりつも~





ネタ③
家族増により足クルマもワゴンR→シエンタに買い替えました。
これも9月のはなしですけど(笑)
少しづつ、自分色に変更中です。




とまぁ、すーぱーバタバタな感じですが
家庭と趣味を両立できるよう、お父さんがんばりたいと思います!!
タカタな皆さま来シーズンはお会いしましょう(笑)
Posted at 2018/03/28 07:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年01月08日 イイね!

2018年 某所 ①

2018年 某所 ①某所ってきました。

朝一はドライは無理かなーとか台数多いだろうなーとか思ってたんですが…
ドライでフリーでした(笑)

ドライ
0℃
A050-M 2~5部山 62秒121


71R 3~4部山 60秒876


朝一一発目はSタイヤで走行
縦は中古71Rのちょい落ちくらいのグリップ力ぽいけど、斜め+横がめちゃめちゃ食わん。
ハンドル切ったらぶりぶりどあんだー
なんとかそれなりに走ってみても61秒にも入れられませんでした。
やっぱ中古じゃダメなんかな…
それともMコンじゃダメ?
新品のグリップを確かめてみたいなぁ。

カナード外して走ってみました。
速度が上がるに連れてフロントタイヤの接地感が希薄になりすごく気持ち悪い。
早々に撤収。
タワーバーと同じ感じで、無くても走れるけど、ぼくはあった方が走り易そうです。
ステアリングインフォメーションちょー大事。

走行を重ねて前回よりタイヤと会話ができるようになって、恐怖感も克服。
71Rの方はだいぶラップタイムも安定して、運転の感覚はほぼ取り戻せた感じです。
今回でほぼ自分の実力は出し切ってる感じなので、頭打ち感が…
限界を引き上げなきゃですね!!


と、言いつつ…
アレをまた試作してみようかな??
Posted at 2018/01/08 00:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018年 某所 | 日記
2018年01月03日 イイね!

2017.12.22 TSタカタ車載

2017.12.22 TSタカタ車載新年明けましておめでとうございます。


前回のタカタのベストの車載が撮れてたので上げてみます。

タイムは60秒950



スマホに魚眼レンズ?を付けて撮ってみたのでちょっと広角になった♪




雑じゃわ~
操作がだいぶ命令形な感じ。
もうちょっとましな運転だったはずなんだけど~(笑)

蜂の巣のせいか、エンジンのレスポンスちょっと鈍い。
クルマの動きは走る曲がる止まる全てで
イメージよりワンテンポ操作に待ちがある感じ。
タイヤの鮮度不足のせいかな。
内装アリも地味に影響してるのかなぁ??


要練習!!(笑)


袖捲り気を付けます!!(謎)
Posted at 2018/01/03 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@男 樹 2019 さん どうもです♪なんとか車検乗り越えました…皆さんが健康でありますように★」
何シテル?   08/06 23:40
足車 トヨタ H29年式 DAA-NHP170G シエンタ 趣味車 スズキ H4年式 EA11R カプチーノ(2台目w) に乗ってます、ジャンジャンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

指令 リビルドセルモーターに交換せよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:58:12
「スピードメーターの誤差修理せよ+おまけ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 01:02:16
大野ゴム シフトレバーリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 19:15:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一家の新しい足クルマ。 フリードと悩みましたが、 ラケッジスペースを優先してこちらに。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2代目カプチーノ 2010.8月納車 H4年式 走行16万キロ 内外装程度× バックパ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車のH18年式MH21SワゴンR AT、NAながらスズスポのマフラー、エアクリ、サスキ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H22、8更新 H20、12月~H22、8月まで所有 車を運転することの楽しさ、車のメン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation