
aFe Throttle Body Spacersです。
CheckShopさんで取り付けしてもらいました。
①1500回転くらいからのふけ上がりが良くなっつた気がします。
MTモード走行時にアクセルが付いてくるようになったかな?
(チリトリも一緒につけちゃったんで相乗効果?)
②MTモードで、ポンポン言ってたアフターファイアー?がなぜか減少しました。
③中間トルクは増えていると思われます。
(今までと同じアクセルの踏み方で検証)
④燃費はまだ測ってません・・・いつもMTモードで遊んでいるんで
普通に走るより燃費悪いはず。よくなればいいなぁ。
写真は作業途中で撮らせていただきました。
エアクリーナーBOXかキノコを一回はずして取り付ける必要があります。
以下はaFe説明文です。
AFE スロットルBody Spacerはあなたの車両の馬力とトルクを増やす優れた方法です、
その一方で、あなたの燃費をさらに改善します。
より完全に混合空気を燃料比率へ供給するために入って来る空気もねじる間、
AFE Throttle Body Spacerはあなたのエンジンが、より多くの空気を受けるのを許可します。
これは馬力とトルクの増加の準備をします。
その一方で、クルージングの間MPGを改善します。
他のスロットル本体スペーサーとは異なり、AFEのものはアイドルおよびクルージング速度で
「口笛」を減少させる端にギザギザをつけました。
AFEによってThrottle Body Spacerであなたの車両のスロットル反応と燃費を改善してください。
ブログ一覧 |
パーツ | クルマ
Posted at
2009/10/06 01:08:19