• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

災害支援

ね~さんからの転記になります。

今回の地震被害に遭われた チームオレンジ熊久保さん 自らのからの災害支援のご連絡です。
みんカラでも広げていけたらと思います。


以下 エビスサーキット 支配人 熊久保 さんのブログのコピーです・・・ 


もしこのブログを見ていて、知り合いの方に、

家が倒壊などして、避難所暮らしおよび、小さな子供がいる家族で、住むところに困っている方はいらっしゃいますか?

エビスサーキット・東北サファリパークとして、

先ほど、二本松市役所に、

小さなお子様がいる家族・高齢者家族を優先的に、当社の宿泊施設を

避難宿泊施設として提供する旨を伝えてきました。

どうしても部屋数に限りがあり、だれでもというわけにはいかないので、

上記のように、小さなお子様がいる家族、高齢者家族を優先的に受け入れていきたいと思います。

また、あくまでも家屋が倒壊などしてしばらくの間、住むところがないという家族に限らせていただきます。


先ほど市役所に届けてきましたが、対応がいまいちだったので、このブログから発信させていただきます。

おしりあいなどで、いらっしゃいましたら、ぜひ活用してもらってください。

ただし今のところ、市役所の対応の内容では、その後の救援物資をこの施設に届けてくれるのかはわかりません。
また灯油の備蓄も限られているので、その辺の市の対応もあやふやです。

ただし少しでも布団がある場所で休んでほしいので、見切り発車いたします。

必要な方がいらっしゃいましたら、二本松市役所の災害対策室にご連絡ください。

申し訳ございませんが、安否の確認・所在の確認などもあると思うので、直接当社へのご連絡は控えてください。

このブログからどれくらいに方々に、届くかわかりませんが、
見ている方々で、被災していて困っている方々にご連絡ができる方は、ご利用ください。

場所
福島県二本松市沢松倉1

東北サファリパーク・エビスサーキット

受け入れ可能人数

合計約200人程度
部屋数約30~40家族くらいは可能です。


宿泊施設を、家が崩壊してしまって、小さなお子様がいる家族・高齢者家族の避難所にて生活をしている方に、部屋を開放したいと思います。

その際には必ず、二本松市役所災害対策室に連絡をしてください。

問い合わせ…
二本松市災害対策本部
電話0243-55-5102
なかなか、この情報を被災者に伝えることができないのと、市役所の対策本部の対応がうまくいかないこともあるので、このブログを呼んだ方々のお知り合いなどで、被災者の方がいらっしゃいましたら教えてあげてください。

約200人くらいは対応可能です。

くれぐれも、小さなお子様のいる家族・高齢者家族を優先させて頂きます。

また救援物資を回してもらうためにも、必ず市役所を通してください。

当社も備蓄食糧が少なく、灯油などの備蓄もありません。

順序と段取りをしっかりとすれば、必要な人に必要な救援ができると思います。

ご協力御願い致します。




救援物資を回していただくためにも 施設利用希望の場合は必ず市役所を通してほしいそうです。

実際に被害に遭われ大変な状況中、被災者の方々がこのブログを見て知ることは難しいかと思います。

被災者の方々とご連絡を取ることのできる皆様、お伝えいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
関連情報URL : http://kumakubo.seesaa.net/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 19:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアに履かせるのケンダ以外でいいのあるかなー🤔」
何シテル?   06/20 12:04
レクサスISでエンジョイドリフトしてます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトバージョンRです。
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
家族用に購入しました オーダーストップの為在庫がこれしかなくかなりのレアカラーでしたが決 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation