• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

R34白煙祭

R34白煙祭 行ってきました!

3月4日はR34の日♪ということで富士スピードウェイのドリパでR34白煙祭が開催されました!

自分もちゃっかりドリフトクラス中級で参加してきました~






前夜は東名海老名SAに前入りして、34仲間のY君と、お互いの車で車中泊w

バケットシートにも関わらず、超熟睡できた己にびっくりでした。



いよいよ当日

知る人ぞ知る、のむけんさんのドラミの後、1ヒート10分で午前3本、午後2本走りました♪

午前は晴れてたので、タイトルのごとく白煙祭でしたが午後はあいにくの雨…

でも走る側としては、雨は雨ですべりまくりでおもしろかった!!



ドラミの模様



【走行ゆうつべ動画】

卍失敗編


クラッチ蹴り進入



スキール音に誘われたのか、交通機動隊の方々もギャラリ-?



外はクラウン白黒祭。
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル




当日R34はかなりの台数集まったのですが、タイヤ交換等、自分のことで精一杯で、参加者のR34観察はさっぱりできませんでした。
(´・ω・`)ショボーン

しかし、最後にギャラリーも含め、34の記念撮影をしたのですが、これは圧巻でした!!





なんだかんだで130台もの34が集まったみたいです!!

ジュンska号もこの中のどっかに・・・


34でのこうゆうイベントは初めてだったらしいのですが本当にアツかった!!

のむけんの同乗走行もあったし!!

ジャンケンに負けた自分は乗れませんでしたが、乗った友達は、その異次元さに驚愕してました!!

一つ言えることは・・・
やっぱ自分はR34が大好きだー!!!!!

そういえば、ドリ天に取材されて写真取られたし、来月号のドリ天やオプションに出ちゃうのかな!?
((o(´∀`)o))ワクワクワク

人生でかなり印象に残った1日☆

満足満足♪

参加された方々お疲れ様でした~
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2010/03/05 23:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

道東オフ その②
なみじさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年3月5日 23:18
初コメですw


楽しそうですねー!

なんで警察が・・・

おつかれさまでしたー!!
コメントへの返答
2010年3月6日 20:20
初コメどうもです!!

ポリスメンはかなり謎w

来年はご一緒できるといいですね~
2010年3月5日 23:53
あー行きたかった。。でも平日だし、、来年は自分も参加を狙います!
コメントへの返答
2010年3月6日 20:22
来年はご一緒しましょうよ♪

以前にtkdさんのオフセット考察かなり参考にさせていただきましたよ!!

黒の34はシブいですね~
2010年3月6日 1:46
お疲れ様でした~(≧∇≦)
遠くから見守ってました(^w^)

どこをみてもスカイラインってのが良かったです!

次回は自分も走りま~す(°□°;)
コメントへの返答
2010年3月6日 20:23
ご挨拶できずすんません!

あんな34が一度に集まったのは至上初でしょうね~

来年は一緒に走りましょう!!
2010年3月6日 2:52
かなり楽しめたようですね~♪

自分も行ってみたかった・・・・・・

それにしてもクラウンどんだけ~~w
コメントへの返答
2010年3月6日 20:25
クラウンはあれはあれで圧巻でしたw

R34skylineさん号も拝見したかったですわ~
2010年3月6日 6:40
おっ!
ジュンさんも取材されたんですね♪

来月号のドリ天が楽しみ!!

ジュンさんのレベルで初級エントリーしたら周りが遅くてドリフトできずにストレス溜まりますよ(^-^;
コメントへの返答
2010年3月6日 20:28
あっくんさん>
いやいやいや!!

今の車でドリフトすんの今回がまだ3回目なんで
(>_<)

ドリ天楽しみっすね~

初級の中に1J積んだ緑の34いましたが、萌え萌えでした(爆
2010年3月6日 7:51
あは~、楽しめたみたいですね!

青い人たちは基本嫌いですが、この風景は面白い(笑)

オレもやりてぇな・・・って思ってる人もいるかも?

お疲れさまでした(*´ー`)
コメントへの返答
2010年3月6日 20:31
青服の中にも
「のむさんだ~♪デレデレ。」
なんて思ってる人も一人くらいはいたのではないでしょうかw?

うみちゃん号生で見たかったですな~
(>_<)
2010年3月6日 9:25
(ノ*゚ο゚*)ノ オオオオォォォォ34がいっぱい♪

楽しいイベントに
なってよかったですね(*>ω<*)☆★

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2010年3月6日 20:32
15が130台を想像してみてくださいな♪

最高っしょ!!

無事帰れてよかったです☆
2010年3月6日 14:33
お疲れ様♪おぉっ警察がいっぱいだあ(*´д`*)

来月のアレ、チェックしとくよ!
この調子で青森のスターになってけで(´∀`)ノ
コメントへの返答
2010年3月6日 20:43
青森のスターは吉幾三だべ!

こんどそっちによし、いくぞぅ!!

MSP走ってみて~な~

来月のアレ用チェックや~♪
2010年3月6日 19:01
スゲー(;゚∀゚)平日でこの台数exclamation×2
自分も行きたかった…


んっあせあせ(飛び散る汗)なんで大量のパトがexclamation&question
コメントへの返答
2010年3月6日 20:34
平日でこれだから休日たったら200台オーバー??

パトの目的はさっぱり分からず・・・
2010年3月6日 19:20
お疲れ様でした~

走るのとタイヤ交換でいっぱいいっぱいで声掛けれませんでした(汗

次回お会いできる時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月6日 20:37
お疲れさまでした!!

自分も自分に精一杯で他の方とあんま話できませんでした
(>_<)

結構次のヒートまで時間なかったっすよね!?

タイヤ交換して一息ついたらすぐ次のヒートみたいな!!

次回は是非お話しましょう♪
2010年3月6日 20:13
お疲れさまでした(^^)

ひっそりとギャラリーさせていただきました(笑)

見てる限りだとやっぱりドリパの路面って食うんですね~
でもなんか凄い走ってみたくなりました!
コメントへの返答
2010年3月6日 23:18
見てて分かります!?

本当にそうで、最初17インチでしたがすかさず16インチに変更しました(爆

んなんで雨が以外にもめっちゃ楽しかったっす!!

今度一緒に走れたらいいですね~

ドリパはまりますよ!!
2010年3月6日 23:51
130台(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

すごい台数ですねぇ!!!

動画も素敵です:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:

交通機動隊は皆さんを捕まえる為に集まったのですかぁ(((*≧艸≦)ププ…ッ
コメントへの返答
2010年3月7日 6:32
130台はアツイでしょう!!

なかにはSR積んだ車や1J積んだ車までいましたよ!!

警察も覆面はスカイラインだし、
「スカイラインが横向いてる~、
キャ(((*≧艸≦)」
なんて思ってる人も中にはいるのではw
2010年3月8日 20:22
白煙祭お疲れ様です♪
無理してでも行っとけばと後悔してます(T-T)
100台以上の34て萌えますね♪
白黒のクラウンはギャラリーですか(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 21:55
スーさんは何も言わずとも絶対来ると思ったんですけどね~

ドレスアップコンテストにはブラックの4ドアR仕様がいらっしゃいましたよ!!

あれはクラウンミーティングですね(笑)

実際はちょー謎っす!

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation