• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

R34祭2012 ドレコン優勝記

実はこのプロジェクトを思い立ったのは2010年の7月。

自分はごく普通のサラリーマンでしたが、2010年7月に1年の海外駐在員(中国上海)を命ぜられました。

要は1年間自分の車に乗ることができなくなるということです。

なので、自分は決心しました。

帰国したら、自分の理想を形にしたR34を製作すると…


そして、2010年10月出国…

2011年の34祭にいけなかったのが本当に辛かった…


月日は流れ…



任務を終え予定より3か月早まり2011年7月帰国。

そして、宣言どおり2011年10月に低走行4.2万キロのATセダンの後期ターボをベース車両として購入。


そっからすぐに板金屋さんと二人三脚で製作してきました。

外装はこの道のプロと打ち合わせをしながらできる限り後付け感を出さないように、内装関係は週末板金屋さんに通い詰めて自分好みにすべて自分でDIYで。


で、最初は年内に完成するだろうと思ってたのですが、時間がかかってもきれいにとお願いしてたこともあり…







2012年3月3日23:30時点でまだ製作中!!!(汗

最後の2日間は会社休んで自分も一緒になって板金屋さんと作業をしてて、3日もこの時間まで一緒に作業してました。




で、自分が見たのはこれが最後で、この時点でまだフロントは組みあがってませんでした。

4日は富士に向け、AM3:00出発予定だったんで一応自分は仮眠のため家に戻りました。



が、

ががが!!!




結局興奮と心配で一睡もできず、そのまま富士へ向かうこととなりました。

3日も朝7時から作業してたんで、この時点で疲労感はハンパなかったですが…



そして、AM2:30板金屋さんにて初めて自分の車の完成形と初対面。

このために板金屋さんも徹夜で作業して下さってました。


正直完成した自分の車を見たときは、自分でも鳥肌が立った。


自分で言うのもあれですが、渋さとカッコよさは自分の想像を遥かに超えていた…


これが3月4日AM2:00に完成して当日自分も初めて完成形と対面した車両です。
















ここから、そのまま富士へ向かいました。


ちなみに今回、
これまでドリ用で乗ってた車両も持ち込みドリフト中級の方で2台、
ダブルエントリーした馬鹿
でもあります!!



会場ではこんな感じに。











そして、最後は恒例のR34集合写真の時間ですが、係員の方は自分へドレコンの方の車両を一番前に並べろとの指示。






これはもしやそうゆうことなのか…?






…。






そうゆうことでした!!






おかげで、ドリ天にはガッツリ取材されるし、のむけんさんとも普通に世間話しちゃってるし…


のむけんさん
「本当はウチのデモカーもこの色にしたかったバイ!」
って言ってらした!!


今年のR34祭は本当に至福の時間でした。

海外勤務で去年の34祭に出場できなかった借りは返したかな?



ちなみにドレコン優勝できたのも

よかパーツを作ってくれたURASさん

作業依頼した板金職人のプロの腕

自分のセンス

のおかげです!!



ただ思ったことは、徹夜で2台エントリーだけはするもんじゃない!!

当日は、6回ぐらいタイヤ交換して、ドリフトの横Gに耐えて、ドレコンの方では質問に答えたり…

1コーナー前で逆振りで卍切ってるときは、何か気持ち悪くて色々出そうでしたw

全く休む時間はなく、徹夜明けの28歳のオサーンには体力的に辛いとこもあったけど記録も記憶も残せてよかったかな!!


運営局の方々、当日参加された方々、ギャラリーで来られた方々、そして自分のドリ用車両を行き帰り運転してくれた友人


お疲れ様でした!!


ちなみに新しい車の方は、神奈川県の某R34専門店の方でこれからマニュアル化の予定なのでスト○ンジさんそちらもよろしくお願いいたします!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/05 20:53:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

м
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月5日 21:08
優勝おめでとうございます!!!そしてお疲れ様でした。


ヤバイです。超渋カッコイイwww
これ以上何かを付け足したらヤンチャになりすぎますし・・・まさに究極ですね!
コメントへの返答
2012年3月5日 22:55
そうなんです!

何事もやりすぎることは、かっこいいかイタイのもろ刃の剣だと思っております。

何事も統一感が大事ですね!
2012年3月5日 21:13
カッコ良かったです☆

えっATだったんですかー?
自分もいつかはMTへ。。。。いつか。。

自分画像に写っちゃってます(^_^;)
うちのが隣の隣だったので。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:57
すんません!(汗

ちゃんと画像プライバシー保護処理しときました!

あの姿でATでした。

狼の皮をかぶった羊そのものです(笑
2012年3月5日 21:25
昨日はお疲れ様でした!

新号、あの色で正解でしたね!!!
やっぱり知り合いの方が優勝とかするとめちゃくちゃ嬉しいです(`・ω・´)

今後も期待してます★
コメントへの返答
2012年3月5日 23:00
逆に本当お疲れさん!!

慣れない他人の車での長距離運転は体に堪えたでしょう…

自分もあの色でよかったと思う!

初対面した時の自分のリアクション面白かったでしょ?(笑

本当今回はありがとね!
2012年3月5日 21:26
ドレコン優勝おめでとうございました!!

「これは間違いなく優勝でしょ!!」と思ってましたよ( ̄▽ ̄)

俺も一票入れさせていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2012年3月5日 23:02
そうなんですか!

清き一票ありがとうございました!

ツーリングはこの車で是非とも参加したいですね!
2012年3月5日 21:26
まぢかっこいいです(^-^)/

オーラが違いました!

おめでとうございます(*^^*)

がんばって負けないクルマつくるぞー!
コメントへの返答
2012年3月5日 23:03
エンジンノーマルなんで狼の皮をかぶった羊ですけどねw

R顔いっちゃいますか?(爆
2012年3月5日 21:49
初めまして~

僕は取材を受けていた時に
ドレコン優勝バイ!!と思っていましたよ~

周りの車両と比べて
オーラが違ってましたもん!!

来年はダブル優勝ですね★
コメントへの返答
2012年3月5日 23:04
初めまして!

そんなとこ見てたんですね(笑

来年はダブルエントリーできるかな・・・
2012年3月5日 22:03
優勝おめでとうございます!!
あの車の完成度は他の車から逸脱していました!!
当然の結果ってやつですね^^笑
お願いされた走行時の写真は後日渡します♪
コメントへの返答
2012年3月5日 23:06
ありがとうございます!

かなり気合い入れて作りましたからね…

写真ありがとうございます!

でもよっすい~さん帰って後からドリフトの方は調子出てきました(笑
2012年3月5日 22:10
徹夜で富士で走ったなんて~( ̄▽ ̄;)

先に帰った私ったら…根性ないな(T-T)

優勝おめでとうございます♪
ほんとカッコ良かったです!
コメントへの返答
2012年3月5日 23:09
3日の朝から作業してからのぉ~

徹夜、移動、タイヤ交換、ドリフト…

今さらながらよくやったなと…

写真ありがとうございました!!

撮っていただいた写真かなりいい感じだったんでたくさん使わせていただきました!!
2012年3月5日 22:10
ダブルエントリーお疲れ様でした(*^。^*)
さすが若さですね(笑)

しかしホント完成度高かったですよ(^_-)-☆

雑誌に載るのも楽しみですね(^^)/
コメントへの返答
2012年3月5日 23:12
今考えても徹夜してからのダブルはよくやったなと(笑

でもハイになってたからか全然眠くはなかったですけどね!

逆にはっしーさんのHPに載るのが楽しみです!
(載る前提かよw)
2012年3月5日 22:11
優勝おめでとうございます!
渋い34ですね!大人のセダンといった感じですね。
内装もかなり手加えたんですね。文句無しです!
来年の34祭でお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年3月5日 23:14
でも内装は追加メーターとターボタイマーくらいですかね?

統一感を重視しました!

ってか来年はとうとう参戦しちゃいますか!?

楽しみにしてます!!
2012年3月5日 22:14
おめでとうございます!アッシュカーキ?な色が渋さを醸し出してますね♪(^-^)こんな車にまた乗りたいなと。。ドリ天見るのも楽しみです。
コメントへの返答
2012年3月5日 23:16
あれは34GT-RのNUR限定色のミレニアムジェイドという色です!

派手さの無い緑って感じですがある意味目立つ色かもしれません…
2012年3月5日 22:17
完成まで日記で見させてもらってたんで
なんだか自分の事のように嬉しいですね☆
本当におめでとうございました!
雑誌掲載楽しみにしてますね(*^^*)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:17
ありがとうございます!

これが載ったドリ天は家宝になること確実ですw
2012年3月5日 22:18
いやーすごい完成度ですね!こだわりの結晶でしょう!

ドレコン優勝も納得です!おめでとうございます!すてきっ!


今後、ストレンジさんでMT化とのこと。更なる進化を期待していますよ!
コメントへの返答
2012年3月5日 23:19
自分の場合エンジンノーマルなんで狼の皮をかぶった羊でありますけどね(笑

オジサマに声をかけられることが多かったです。

やっぱ渋さを感じてもらえたのかなとうれしかったですね!
2012年3月5日 22:22
おめでとうございます^^

かなりインパクトのある34に仕上がってますね^^

ジブン方は・・・・・・

来年がんばります^^



コメントへの返答
2012年3月5日 23:20
ありがとうございます!

忙しすぎて、ご挨拶もできず…

来年こそよろしくお願いしますね!
2012年3月5日 22:24
優勝おめでとうございます!

外装もあることながら、
室内も綺麗に仕上がってますね♪
コメントへの返答
2012年3月5日 23:26
内装は特別なパーツは何一つありませんが統一感にこだわりました!

優勝の副賞がデフィのコントロールユニットでし。
なるべくシンプルにしようとあえてコントロールユニット不要のレーサーゲージにしたのですがどうしましょう(笑
2012年3月5日 22:27
はじめまして(^-^)/
FISCO近くの某コンビニでお見掛けしました(笑)
ガン見しちゃうくらい格好良かったです( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年3月5日 23:28
始めまして!

意外と見られてましたか!

あそこに手塚さん号も立ち寄ってましたよ~
2012年3月5日 22:43
朝ジュンska号を見た時はビックラこきましたww

トータルでまとまってて一際目を引く仕上がりでしたZe(*´д`*)ハァハァ

優勝おめでとうございました☆(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:31
自分の見た目とはある意味正反対に仕上がったと思います(笑

自分の見た目からはあげぽよな車が想像できると思いますが完全にしぶぽよに仕上げましたw

あれが、横向いたらかっこいいのですがもったいなさすぎてそんな度胸なし!です(泣
2012年3月5日 23:07
優勝おめでとうございます(^^)

ジックリ作った甲斐がありましたね~

自分も負けないように
全塗しよ(笑)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:33
塗っちゃいます?

エアロも付けるなら是非ともURAS STYLE-L連合へw

現在3人です(爆
2012年3月5日 23:28
おめでとうございますw

文句なしにカッコイイです!!
生で見れなくて残念です(涙)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:34
ありがとうございます!

今年も全国オフとかあればいいですね!
2012年3月5日 23:43
もう!アレコレ言わずに、ただただ一言!                          「ドレコン優勝おめでとうございました!」そして、「本当にお疲れ様でした!」                       ……アレ?二言?……まぁ良いかっ(´∀`)                         文句ナシに「カッコ良かった!」ですm(__)m
コメントへの返答
2012年3月5日 23:52
ありがとうございます!

当日は忙しすぎて挨拶もなんもできんくてすんません!!

今日某タイヤ屋さんに持って行って見せちゃいましたがお褒めの言葉いただいちゃいました~
2012年3月5日 23:44
おぉぉぉ(;゜0゜)
自分が4ドアRを作るならこんな感じかなーと考えてた物がそこにある!!
リアウィングじゃなくてトランクスポイラーってのがイイですね。色も良過ぎて完璧です。LEDテールみたいな派手な物はなしで、こんな感じなのが最高にカッコいいです。
見てたらR顔にしたくなって来ました( ̄▽ ̄)
一度、生で見たいです!

今年は日曜だったのに、仕事的な予定が入って残念ながらいつになったら行けるのやら。。
コメントへの返答
2012年3月5日 23:56
今回はありきたりなGT-R仕様にだけはならんよう心がけました。

個人的に、LEDのプチプチ光る感じがあまり好きになれず、スカイラインなら◎◎がドーナッツみたいにぼんやり光るのが好きでして・・・

ノーマルのR32テールとかも大好物です!

R顔いっちゃいましょう!

絶対黒にも合いますよ!!
2012年3月5日 23:45
ドレコン優勝おめでとうごさいます!!
写真でも十分かっこよさが伝わってくるけど、是非実物を見たくなるかっこよさですね~、
自分もいつかは34祭りに…
コメントへの返答
2012年3月5日 23:58
ありがとうございます!

島が違いますからなかなかお会いするのは難しいかもですね…

ドリ天チェックしてやって下さい!!
2012年3月6日 0:58
お疲れ様でしたm(__)m

優勝おめでとうございます♪

めっさ渋い!

キレイ!

カッチョエエ!

やっぱりセンスですねw

当日クルマと本人さんが一緒に居てはる時に居合わせなくて、声をかけけられませんでした(汗

失礼しましたm(__)m

今後もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年3月6日 1:04
逆に自分も当日は車2台の対応で、みん友さんへのご挨拶が全くできませんでした(泣

こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね!

この渋さを分かっていただいて嬉しいです!
2012年3月6日 1:25
スゴイ!おめでとうございます。
前日の日記を見た時は間に合うの?!と思いましたが、、気合いですね!

そしてカッコイイ!
リアのエンブレムも渋いですね。

ちなみにまだベトナムです…
5月帰任予定が後任が決まらず年末になっちゃいました。。
来年は僕も行きたいなぁ~誘ってください。
コメントへの返答
2012年3月6日 19:59
駐在期間延びてしまいましたか・・・

そのぶん貯金して日本帰ってきたら一気にお車に放出しちゃって下さい!

個人的にGT-RじゃないのにRのエンブレム付けるてのは非常に抵抗がありましてこうなりました!

是非帰国しましたら同じ境遇のお仲間としてお会いしましょう!
2012年3月6日 1:30
とにかくおめでとうございます!
クルマの仕上がりも、アストン・マーティンみたいなエレガントさもあって、もう芸術品ですね。
なんか34が恋しくなっちゃいましたw
コメントへの返答
2012年3月6日 20:02
正直外車に興味ないんでアストン・マーティンと言われても何それおいしいの?状態ではありますが、要するにアリってことでいいですかね(笑

やっぱ自分としては34に返り咲いて頂きたい一心でありますよ!
2012年3月6日 1:54
おめでとうございます\(^0^)/
超絶男前ですね!
憧れます(´Д` )
コメントへの返答
2012年3月6日 20:11
ありがとうございます!

自分の年齢からはちょっと派手さに欠けるかもしれませんが自分はこうゆうのが好きなんですよね~

当日もオジサマに話しかけられることが多かったです(笑
2012年3月6日 2:41
どうもです!
当日たWジュンska号の近くにいたミクシィの白スカです!
りぃさんとは色々話しましたが、そういうことだったんですね(^o^;)

この努力と気合いには脱帽です!!

そして自分は体調が悪くなって途中リタイアしましたが、ドレコン優勝おめでとうごさいます!!(*゚▽゚)ノ

今後も仲良くしてくださいね♪
コメントへの返答
2012年3月6日 20:13
そうゆうことでした。

去年出れなかったぶん、今回2台で参加して一応元はとったかなと!

まぁ、たぶん来年はドレコンでまったりの可能性大ですが(爆
2012年3月6日 5:26
優勝おめでとうございま~す♪


‥‥‥エロ紫に期待しとったんですけどねぇ……( ゚∀゚)・∵ブハッ!(ワラw


この色のセンスにはヤラれましたw
次、お会いした時には2ショット頂きたかですねw(・∀・)/

祭お疲れサンでした☆
コメントへの返答
2012年3月6日 20:16
エロ紫にしとったら渋さもクソも無いですな(爆

ニュルをヌルヌル(塗る塗る)

ヌルヌルするのは大好きですw

こちらこそ是非2ショットお願いしますね!
2012年3月6日 7:58
お久しぶりです( ^ω^ )ニコニコ


ついに完成したんですねヽ(´∀`)・・・おぉ~


待ちに待ってました(;´Д`)=3 フゥ


徹夜等の作業でお疲れの中、R34祭りご苦労様でしたm(__)m


ドレコン優勝、おめでとう御座います( ´∀`)ノ


みん友が、優勝すると自分のように嬉しいですねヽ(´∀`)・・・おぉ~


やはり、BNR34スタイルはいいですよね~キタ━━(゚∀゚)━━!


自分もBNR34スタイルで6年程乗っていますが、これで落ち着いていますね(-ω☆)キラリ


カラーリングがミレニアムジェイドとはナイスセンス!!ォオー!!(゚д゚屮)屮


やりますね~ヽ((;´∀`)・・・


是非実車を見たかったので、今度はオフの機会にでも・・・ヽ((;´∀`)・・・


今度は当方のカーボン施工で、内装パネルをウェットカーボンにしませんか?


極安でやりますヾ(`・ω・´)b



コメントへの返答
2012年3月6日 20:20
ありがとうございます!

そしてさりげなく営業ですね(笑

基本的に内装カーボン化とかはやり出したら止まらなくなりそうで怖いですね(笑

決してRを目指してるわけではありませんが、やっぱRのスタイルはこの上なくかっこいいです!!
2012年3月6日 8:02
優勝おめでとうございます。。
なまらかっこいいっす!!!!!
コメントへの返答
2012年3月6日 20:21
ありがとうございます!

なまらとか久しぶりに聞きました(笑

地元が青森だったんで北海道の友人も多く、なまらとかザンギとかよく言ってましたね~
2012年3月6日 11:36
優勝おめでとうございます!
車間に合ってよかったですね!(・∀・)ノ
第一回と第二回の景品がショボかったんで今回は参加しなかったんですが、デフィ貰えるならドレコン出とけばよかったですw(ノ∀`)アチャー
コメントへの返答
2012年3月6日 20:24
ありがとうございます!

そうだったんですか!

ただ個人的には、ごちゃごちゃパーツを付けたくなかったんであえてコントロールユニット不要のメータをチョイスしたわけですが、どうしたらいいものかと…(笑
2012年3月6日 12:19
ドレコン優勝おめでとうございます!
そして連日の深夜作業お疲れ様でした(^o^)

Newマスィーンはジュンskaさんの理想と言うよりも
R34の4枚乗りの理想の一台だと思います!

誰が見ても文句なしにカッコイイと思います(*^.^*)

フロントはURASですか?それともBNR34純正ですか?

もし差し支えなければ今回の外装にかかった
お値段をメッセージ等で教えて頂けますかあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年3月6日 20:29
ありがとうございます!

フロントは全部R純正です!

サイドステップはURASですが、それだとフロントフェンダーのところが全く合わないので,Rのフェンッダープロテクタとニコイチとなってます!

あとでゆっくり改めて愛車紹介したいと思います。

金額ですが、板金屋さんも忙しすぎて正確な勘定ができてないのが現状です…

ちゃんと内金としてある程度はお支払いはしてますよ!

部品代抜いた工賃だけで軽自動車買えるくらいでしょうか。
といっても幅が広すぎますかね~(汗
2012年3月6日 12:19

優勝 おめでとうございます


面識もないのですが 勝手に投票させていただきました

また 機会がありましたら お会いしたいです



コメントへの返答
2012年3月6日 20:31
ありがとうございます!

むしろその赤の他人に投票していただくことこそが本当に嬉しいです!!

今後どこかでご一緒できればいいですね!!
2012年3月6日 12:27
お疲れ様です!!

そして優勝おめでとうございます(´∀`*)

今度生で見てみたいです♪
コメントへの返答
2012年3月6日 20:32
ありがとうございます!

そうなれば今度し○~じさんとプチオフするしかないですね~
2012年3月6日 16:17
ドレコン優勝おめでとうございますwww

徹夜で大変苦しかったでしょうが、祭りを無事に終えられて羨ましく思います( ´∀`)

自分は仕事で忙殺されて今年も結局参加できませんでしたので・・・

来年こそは参加したいと思いますので会場でお会いできましたら是非よろしくお願い致します( ´∀`)
コメントへの返答
2012年3月6日 20:39
ありがとうございます!

しかし、R34狂いさんが参加されてたら自分の優勝もかなり危うかったと思われます(汗

来年の前にプチオフしたいですね~
2012年3月6日 21:31
こんにちわ。初めまして!
R34祭ドレコン優勝おめでとうございます。
後付け感がなくかっこ良かったです。
ドリフトの方もウルトラマンテール目撃しましたw
コメントへの返答
2012年3月6日 22:03
初めまして!

2台とも覚えていただきありがとうございます!

ミサイル号はあれはあれで目立ちますからね・・・

今度どこかでご一緒した時は是非声かけて下さいね!
2012年3月7日 18:19
34祭お疲れ様でした~☆
後、おめでとうございます♪

テールランプ使ってもらってありがとうございました(*^▽^*)

コメントへの返答
2012年3月7日 20:08
こちらこそありがとうございます!

こんな感じで全国にお知り合いができるってなんかいいですね!
2012年3月7日 22:57
ブリスターに10.5J迫力あって素晴らしいです!!
34祭りお疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2012年3月7日 23:01
お疲れ様でした!

リアはスペーサーでマイナスオフセットですからね!

本当はLM-GT4がよかったんですけどね…
2012年3月10日 12:49
お疲れ様でした((*´∀`))

ドレコン優勝おめでとうございます(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆
海老名で見た瞬間に「こりゃ今日のドレコン優勝だ」と思いました(*´-ω-`)ウンウン(素w

今後のジュンskaさんのヌカさんに注目ですねヽ(゚∀゚ )ノ!!!!

またお会いできるのを楽しみにしちょりますo(・∀・)oブンブン
コメントへの返答
2012年3月11日 8:28
お疲れ様でした!!

夜だと完全にシルバーに見えてしまいますけどね。

プッ!

来年はこやつ横向け…




ませんw


もったいなさすぐる(爆)

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation