• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun_J2 Performanceのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

パックリ…

今年の3月4日以降、オフ会やら、通勤やら、お買いものやらで1500キロ程乗りました。 エンジンオイルオイル交換周期の半分で… BNR34純正ディフューザーが… ワイルドになりました。 車高もなるだけ上げたくはないわけで、FRPじゃないので割れないのをいいこと ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 19:07:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

ER34後期顔 初ドリフト

ER34後期顔 初ドリフト
来月はアツイ漢のための「男の四枚祭り2012」がありますが、その練習も兼ねて日光サーキット走ってきました。 後期顔にしてやっぱ正解だと改めて感じました!! やっぱ後期顔が横向いて走る姿はかっこいいと思ふ。 そしてプチドリコンで3位入賞~ 一応闇練ってことで、クラスは ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 21:51:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

イーストベアさん突撃訪問

イーストベアさん突撃訪問
34に乗り始めて約4年。 ずっと行ってみたかったショップでしたがなんだかんだで今まで行けず、今日ノンアポで突撃してしまった。 以下要点をば ◆ノンアポというかそもそも定休日だった(爆 ◆でも社長さん中で事務作業してて優しく受け入れで下さった。 ◆初めて来る、 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 22:13:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

外装作業最終章

34祭の時には間に合わなかった外装関係の総仕上げを、外装を作って頂いた板金屋さんでやって頂きました。 今回の作業 ・貼り付けたリアフェンダーの内側部分に呼吸穴の追加工。   (気温が上昇した際のフェンダー内空気の膨張による爆発防止) ・ボディ全体のバフ仕上げ   ( ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 20:36:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常(車関係) | 日記
2012年05月13日 イイね!

一人撮影会

最近、走るのが楽しいのはもちろんですが、車をカメラでかっこよく撮影するってことにも同じくらい楽しさを覚えてます。 難しい分、自分のドンピシャな感じを撮影できたときがこの上なくうれしい。 自分の理想のラインをノーミスでドリフトできた時の感覚に似てます。 以下愛車紹介から今日の収穫を ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 22:32:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

majiで着地する…

30mm前。 GT-Rリップだけが浮いてる感じが納得いかず、結局前回からサイドアンダーとニスモリアハーフ戻し。 更に車高はさげぽよ。 インナフェンダー当たりまくり、バンパーとサイド擦りまくりで、常に異音発する非常ににぎやかな車となりましたとさ。 めでた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 21:41:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年05月05日 イイね!

majiで後期顔した5時間後

やってしまいました。 なんでかって言いますと、最近歳のせいか、奇抜ないかにも仕様に抵抗を感じるようになったことと、後期顔の大人でシンプルな感じに魅力を覚えてきたという利害関係が一致したから。 車乗り始めたときは、メーターゴテゴテ、ステッカーゴテゴテのいかにもな感じがかっこいいと感じてたので ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 21:46:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年05月03日 イイね!

ミサイル号 後期顔化計画

ミサイル号 後期顔化計画
元々ぬる号は車体購入時点ではこんなんでした。 後期ターボのドノーマルでありまして、色もミサイル号と同じパールホワイト。 それも購入動機の1つでありまして、おかげで、同色のフロントフェンダー、ボンネット(装着済)、、フロントバンパー、レインフォース、純正インタークーラー、純正キセノン ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 16:23:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

RBミーティング in 日光サーキット

RBミーティング in 日光サーキット
ミサイル号で走ってきました。 ミサイルせず(笑)特にトラブルも無く、楽しく走れたのでよかったです! 特記事項としては、 水中花シフトノブを純正に戻しました。 というのも、ぬる号の水中花じゃないフツーのシフト形状に慣れたせいか、1コーナーを3速全開で蹴って侵入した後の2速へのシフトダ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:58:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年04月28日 イイね!

まぬある化「+α」の正体

本日車が上がったので、電車とバスと歩きで片道3時間、STRANGEさんに車を取りにいきました。 問題なくそこには、まぬあるみっちょんと(A)BCペダルが載ってました! やっぱ、前期にずっと乗ってた者としては後期のアルミペダルって高貴でかっこいい。 そして、やっぱまぬあるは運転とい ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 21:04:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation