ちょっと前にこんな日記書きまして、
https://minkara.carview.co.jp/userid/585110/blog/18790249/
書いた手前あれなのですが、いまだ、話の進展がなく、かなり放置プレイされております。
6/12のラストドリから今日までの間に、34の車検は更新され、そのついでにゲーターも付けちゃって、とある細工をされ0.45で頭打ちだったブーストもちゃんとかかるようになって・・・。
そうゆう状況なんで、色々変わった34で走りたい欲求が・・・。
走りたし。
走りたし。
・・・。
チーン(゚∀゚)キター!!
というわけで、ラストドリは見送ることに決定!!
9月からYOUチャイナにイッチャイナ!の可能性もいまだ捨て切れませんが、JAPANにいるうちはできる限り、走ろうと思います!!
そんなわけで、家から近いんでよく行ってしまう筑波のジムカ場で、ちょっとだけ生まれ変わった34で遊んできました~
今朝はかなり楽しみだったのか、目覚ましアラームの設定時間の3分前に自然起床。
学生時代の遠足を思い出しました!
人間楽しみな事がると、勝手に早起きしちゃうもんです(笑)
とりあえず己の脚で8キロほどジョギングしたのち筑波入り!
ここからは車で走ります!
前回のラストドリ終了後、ドリ用タイヤ&ホイールは、ヤフオクに流してしまいかつ、出場を決めたのがかなり急だったんで、人生初の新品タイヤ導入!
とりあえず、ネクセンと評判のいいワンリを買ってみました!
そんなわけで、気になるパワーアップの結果です。
走行終了後ブーストのピークを確認すると、0.75ちょいかかってました。
今までが、0.45ぐらいしかかかってなかったんで、前回より0.3ちょいはブーストがあがちゃった模様!!
この0.3の恩恵は計り知れなく、クラッチ蹴れば、スパンとおしりが出て、そっからは超らくちんでドリフトできる~
今まで、必死にクラッチ蹴ってドリフト状態維持してたのも、アクセルで大体は持ち返せる感じでした!
みんなこんな34でドリフトしてたんか~と思うとちょっと悲しくもなりました・・・
自分の34もやっと周りに追いつけたようですヽ(゚∀゚ )ノ
走行動画はこんな感じ。
コース図
動画
ちなみに上級コースは前回初めて走ったのですが、そんときは、かなりグダグダでめっさ凹んだのですが、今日はかなりノリノリで走れました!
ブースト0.3アップはマジででかかったです!
ゲーターの音もいい感じで出てて、ドリフトしててもめっちゃ気持ちいい!!
「あ~、自分生きてる~」みたいな!
新品のワンリも使いやすくてなかなか減らんし、組替えの手間を考えるとこれからは新品タイヤにはまりそうですわ~
今回はプチドリコンも行われ、結果発表に若干ドキドキする自分。
そしたらなんと名前呼ばれて、行こうとしたら、
「ジュンska君は4位で・・・こっからが・・・」
みたいなことをほざく主催者。
なんで、敢えてそんなこと言うのですかw??
思わず小さくガッツポーズしちまったろうがっ!ハゲ。(実際に主催者はそんな頭)(爆)
次は、表彰台目指して頑張ります!とも思いますが、それよりまた日光とか富士のドリパ走りたいな~
結局昨日ヤフオクでドリ用ホイール落札しちまったし、JAPANにいるうちは走れるだけ走ろう!!
Posted at 2010/08/01 20:53:41 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記