• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun_J2 Performanceのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

FLIP OUT & ホイール変更

7/14 (日)

USDM FREAX presents FLIP OUT ツインリンクもてぎに参加してきました!

そもそも、左ハンの北米仕様なんて無い34で参加資格があるのか若干疑問ではございましたが友人に誘われるがままに参加してしまいました。

案の定34は自分だけで完全アウェーではございましたが、そんなノリな車は決して自分だけじゃなかったはずで、個人的感覚ではHELLAFLUSH JAPANでしたね(爆

参加台数も約250台で有名車両も数多く参加され、非常に楽しめた&勉強になりました。


一緒に参加した
バームクーヘンマンさん
P7141931
P7141931 posted by (C)ジュンR34

でぃおさん
P7141929
P7141929 posted by (C)ジュンR34




もはや芸術の域なyamata1さん

z33 (2)
z33 (2) posted by (C)ジュンR34

z33 (3)
z33 (3) posted by (C)ジュンR34

z33 (4)
z33 (4) posted by (C)ジュンR34



自分はというと車高もツラ具合も甘々…

er34 (1)
er34 (1) posted by (C)ジュンR34

er34 (6)
er34 (6) posted by (C)ジュンR34

er34 (7)
er34 (7) posted by (C)ジュンR34



カッコヨス…シリーズ

bmw (4)
bmw (4) posted by (C)ジュンR34

P7141901
P7141901 posted by (C)ジュンR34

P7141907
P7141907 posted by (C)ジュンR34

P7141916
P7141916 posted by (C)ジュンR34

P7141918
P7141918 posted by (C)ジュンR34

P7141939
P7141939 posted by (C)ジュンR34




他こんな感じで…

<object name="slideshow_2544548_7859942" width="484" height="335" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codeBase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>



後、私事ですが、歴代最短スパンでホイール変更しました(爆

正確には、ADVAN GT は変わりませんが白と迷ったので両方大人買いしちゃったってノリです。

この色は注文時在庫無く、納期未定だったのがやっと届きました。

この色最強にかっけーと思う…


P7142009
P7142009 posted by (C)ジュンR34

P7142026
P7142026 posted by (C)ジュンR34

P7142023
P7142023 posted by (C)ジュンR34

P7142030
P7142030 posted by (C)ジュンR34
2013年07月10日 イイね!

SPEEDHUNTERSデビュー

SPEEDHUNTERSデビューしてしまいました!!

7月7日に車高下げたのの試運転&ドライブで行った大黒PAにて…

もう感無量です…

http://www.speedhunters.com/2013/07/variety-rules-7s-day-daikoku/?doing_wp_cron=1373464191
2013年07月10日 イイね!

FLIP OUT

FLIP OUT今週日曜はこんなイベントでツインリンクもてぎへ。

そもそも北米仕様のない34で参加していいんか疑問だがいろいろ勉強してきます!

参加される方よろしくお願いします!
2013年03月03日 イイね!

34祭前夜祭

今日は、明日の34祭に残念ながら参加できないスーさんがホイール新調したという事で、大黒へ行ってきました。


はい、ドン!!

P3030942
P3030942 posted by (C)ジュンR34

激アツキター!!! コレ


ゆーすけ君はR顔から念願の後期顔へ原点回帰。


P3030940
P3030940 posted by (C)ジュンR34

蛍光緑が激アツキター!!! コレ

なんか外人が降りてきそうw


そしたら自分の「大黒上がります~」の何してるでLagoonさんが来て下さりました。


はい、ドン!!

P3030958
P3030958 posted by (C)ジュンR34


激アツキター!!! コレ


そしたら、Z33ミーティングが大黒であって…


はい、ドン!!

P3030963
P3030963 posted by (C)ジュンR34


激アツキター!!! コレ



オーナーの方から自分に話しかけて下さりすぐに仲良くなりました。

類は友を呼ぶを実感w

それに比べたら自分は攻め切れてませんが(泣)

P3030964
P3030964 posted by (C)ジュンR34

P3030966
P3030966 posted by (C)ジュンR34

P3030968
P3030968 posted by (C)ジュンR34


というわけで、片道130kmかけて大黒へ行った甲斐があったってもんです!!

そして130kmかけて今家に帰ってきて、仮眠ののち、また130kmかけて大黒を通り過ぎてからのぉ…片道200キロの富士SWを目指します(笑)

今年30だけど、若い者には負けません。


ちなみに今年は、緑号でマターリ見学です。

去年は2台エントリーなんてしちゃったわけですが、これが忙しすぎて楽しむ余裕が全く無かったので、今年はおかしでも食べながらゆったり楽しもうと思います。

たぶん、たけのこの里とかもぐもぐしながら見学してるんで気軽に声かけて下さいw

では、明日参加の方よろしくお願いします!

P3030947
P3030947 posted by (C)ジュンR34
2013年01月13日 イイね!

お外サロン

実は自分の車でオートサロン行くのは今回が初めてだったりします。

去年もぬる号で幕張まで行きたかったのだが、車がその時まだ製作中だったため果たせずで1年越しのリベンジ。

しかし、去年から幕張メッセ周辺での検問が始まり、かなり厳しくやっているらしい…

今年も去年同様厳しく取り締まるとの情報でしたが、人生で一回はパーキングオートサロンやったりたいという気持ちが勝ちました。

去年の検問情報と半分バクチで、下道で行って0時に現地に到着する作戦で一匹狼で走りました。



時間通りの0時に現地周辺まで到達。

この時点で検問はゼロ。

今年はガセか?と思った瞬間、検問出現!!

とっさに迂回しようと曲がり角を左折したらその先にも…





ガビーン!!

ここはもう潔く突入するしかないと心に決め、神風特攻隊で行きました。

ハミタイ万歳!!

20人くらいのポリスメンにガン見されるも…












スルー…











ワケワカメ



ちなみに幕張メッセの2キロ圏内ではこのような検問が至る所にありました。

なんとか、駐車場に入場する側道直前まできましたが、ここに至るまでに上記のような検問に5回は突入したと思います。

すべて、なんだかんだで止められることなくスルーでしたが生きた心地はしなかった…



残る検問はその側道前の残り一か所のみ!!


流れ的に今回もスルーだろうと思って突入したのだが、今回は止められて警官が自分の車に走ってきた…

気分的には、お前はもう死んでいる状態…

あべし。

今までの車人生が走馬灯のように流れたとか流れてないとか…




窓あけろって言われたんで開けたら、「駐車場内では暴走行為しちゃいけません」的な紙渡されて自由の身になりました。

なんだかよく分からんが、心の中で「勝ったど~!!」と叫んでた(笑)



晴れて駐車場内入場です。

AAA
AAA posted by (C)ジュンR34

以降は、セミバケを倒して就寝するも寝つけず…

1時間寝たかな?


明るくなると同時に一人パーキングオートサロン開催!!

オートサロンはお外もアツイ!!



会場内のレポートは誰かしら日記でレポートしてくれたり雑誌で特集も組まれると思われるので、一人パーキングオートサロンで気になった車をご紹介!

といっても、やっぱり、検問強化のせいでか一般車がかなり多かった気がする。

そして、観察してくと検問について気付いたことが。

自分より遅い時間(朝方)に入場してきた車ほど「不正改造」ステッカー貼られてる車が多い&見た目ノーマルでもステッカー貼られてる車がある

0時時点だとまだ準備中の検問もあったし、やっぱ自分が来た時というのはまだ本格的に検問開始する前ではなかったのかと予想する。



とりあえず、自分の車で行くのは心臓に悪い&ほぼオールなんで始まった時点で疲労感大&帰りの渋滞は避けられない。という事で来年行くなら電車かな。


最近34もほとんど出なくなったので昔ほど行きたいとは思わなくなってきたのが正直なとこではある。

オネーサンは見たいけどw



中も含め、駐車場でちょうど自分の斜め向かいにいたステージアのハコスカ仕様が個人的にハァハァしますた。

P1130381
P1130381 posted by (C)ジュンR34

P1130383
P1130383 posted by (C)ジュンR34


<object name='slideshow_2544548_7535025' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation