前回の日記で書いた中国から届いたエツチケーエスのターボタイマー。
やはり、どうしても使う気になれなかったので、日本製HKS製を買ってしましました。
ヤフオクで(爆)
懲りないやつですが、ヤフオクの便利さからは抜けだせられない(笑)
ヤフオクという時点で、これも本物という保証は100%ではないわけですが、中華製とは明らかな違いがあったため本物と判断し装着することにしました!
その装着前に、じっくり比較します。
以下すべて、左が本物、右が中華製です。
箱から。

本物:パールホワイト(スカイラインでいうQT1)
中華製:はただのホワイト(QM1)

本物:バーコード付きのシリアルナンバー?有
説明書

中華製は印刷が悪く、紙が厚いから手で押さえないとこの体勢が無理。
説明書その2

注意、警告の△!マークが違う
メインディスプレイ

本物:4極カプラ
中華製:7極カプラ(爆&激謎)

本物:透明プレートの上に印字
中華製:メインの方に印字のため斜めからみると文字がダブる。

本物:シリアルナンバー?ステッカー有
中華製:本体から出る配線まる見え
本体

本物:3極カプラ+2本線(アース&サイドブレーキ信号)
中華製:3極カプラ+3本線(爆&激謎)
こんな感じです。
本体に一本多いうんこ色の配線を一体何につなげればいいのでしょうか…?
教えて下さい、エツチケーエスさん。
Posted at 2011/10/29 21:35:45 | |
トラックバック(0) |
日常(車関係) | 日記