
のため、R34専門店ストレンジさんの新店へ入庫してきました。
ぬる号完成以降、最近はATとMTの34ターボを互い違いに乗る生活でしたが、34のATをおなか一杯乗って感じたこと。
①ATだけと燃費の悪さは感じない。
街乗りで7km/L 高速で10km/Lは最低いきます。
②MTで慣れてるため、エンジンブレーキが効かなすぎて怖い。
③トルクコンバータのため、油で動力伝達してるだけあって、メカ的なダイレクト感が乏しい…
エンジン回転に対して、最終的なタイヤの回転がリニアについてこない感じがして、MTのクラッチ滑りが常に起きてる感じ。
とりあえず、パワーのロス感を非常に感じる・・・
だから悪いとかいいとかではなくATならいたって普通のこと。
ただ、この車で激しい走りをする予定は今のとこありませんが、MTの楽しさはどうしても譲れない。
というわけでMT化自体は最初から決めてたことではありましたが、スケジュールの関係で今になりました!
行きの道中でめでたく死亡ゾロメ。(ちゃんと実走行であります!)
到着!!
新店舗は初訪問でしたがとても広くてきれい!
この中のどれが載るのだろか
ちなみに今回の作業はMT載せ替え
+αですが、
個人的にその
「α」の部分が非常に楽しみだったりします…

Posted at 2012/04/25 18:51:10 | |
トラックバック(0) |
日常(車関係) | 日記