• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun_J2 Performanceのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

日光0円走 ~初級からの卒業~

実は10月のWinds Auto走行会で初級クラス優勝してしまったときの副賞として次回走行会無料券をいただきまして、今日走ってきました。

前回Winds走
https://minkara.carview.co.jp/userid/585110/blog/27995932/


今回はまだ中級走る度胸が無かったため、初級にエントリーしたのですが、今日の1ヒート目走った時点で今日で初級卒業しようと決意した。


というのも今までは、1~2ヒート目はグダグダで3ヒート目あたりに調子掴んでやっと走れるようになるのですが、今日は生まれて初めて1ヒート目から本調子で走れた。


たぶん、3速で蹴ったあとのリズムがつかめてそれが体に癖としてついたんだと思われる。





そんなわけで、初級卒業検定的意気込みでドリコン走ったのを1ヒートノーカットで!!


前回指摘頂いた事もあって、最終コーナーはケツ出過ぎて失速しない範囲で、なるべく元気に勢いよく出るようにしました!

ちなみにタイヤは

フロント:Pinso 215/45/17 エアー2.3k
リア:SS595 215/45/17 エアー2.5k







ドリコン結果

PB280183
PB280183 posted by (C)ジュンR34


実は今回で日光の初級ドリコンの入賞4連チャン目達成だったりします。


改めて本日6ヒート走りましたが中級に上がる決意はやっぱ変わりませんでした。


たぶんミスというミスは6ヒートで4回くらいだったと思う。


そうゆうわけで来年から晴れて中級でエントリーしていこうと思います!!


ちなみに、今はサイドをミスったときのごまかしでしか使ってないのだが、飛距離調整とかでうまく使えるようになりたいものである。




【番外編】
実は今回中級で34GT-Rでエントリーしてた方がおりました。

DSC00076
DSC00076 posted by (C)ジュンR34


前回のWinds走もエントリーしていらして、帰り道偶然ランデブー&今年の34祭に唯一のGT-Rで参加してた方ではないかと個人的に気になっていた。

んなんで勇気を振り絞って話しかけてみたら、やっぱり34祭に出てた方で同じ34で茨城在住という事で意気投合!!

しかもわがまま言って、34GT-Rドリの助手席に同乗させて頂いた!!

ありがとうございました!!



そんなわけで人生初のGT-Rドリフトの横乗りでてんそん上がりながら感じた事。

◆助手席でも重いというのが伝わってくる。

◆キレ角が小さいため、角度を付けたドリフトが難しそう。

◆トラクションはめっちゃかかる!!(ドライバーさんは足にこだわって、車高調をオーダーメイドしてらした)

◆ドライバーさんケツ履きにケンダとピンソを履き比べてたが、ピンソをベタ褒めしてた!!ケンダより全然喰いがよくてたくさん踏めるんだと。
 自分も最近フロントをSS595からピンソにしたけど、確かにSS595よりも喰いがいい!!
 たぶんフロントはピンソでこれから指名買いすると思う。



そんなわけで、34全国オフの興奮さめやらぬ中の走行会でしたが、かっけー車を眺めるのも楽しいけど、やっぱ車は走らせてナンボですな!!


ドリフトはたのすぃ~ねっ!!
Posted at 2012/11/28 20:35:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
11121314 15 1617
18192021 22 2324
252627 2829 30 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation