というか、昨日東京まで取りに行ってきました!
納車確認の時は、保障等の話も出ましたが、
「速攻でディーラーに入れない仕様にしてやりますがね・・・。フフフ。」
って捨て台詞はいたら、ディーラーの営業マンさん苦笑いしてた(爆)
そんなわけで、ER34後期セダンターボ納車!!
人生5台目のスカイラインになりました~
社歴を確認しますと、
HCR32
↓
HCR32
↓
HCR32
↓
ER34
↓
ER34+ER34 ←今ココ!! 夢の34、2台所有!!
で、今回の車…
34光らせてみた(爆)
最近字光式って少ないけど、そんな中、字光式もLEDの時代になってまして、非常にきれいに光ってくれます!
ムラ無く光るところにムラムラしてる自分でありますw
32と34で今までの車歴を表してる感じでこれも個人的にはアルと思います!!
これからの流れですが、
早速今日、自宅近くの板金屋さんに搬入しまして、ここで外装を仕上げてもらいます!
で、内装の電子パーツ類や、足まわり、マフラー等の自分でできる部分は週末ここに通って、外装と同時進行で自分で仕上げていきたいと思います!
それが終了したら、AT→MT載せ換えで横浜にある某34専門店へ!!
グフフ…
手始めに今日は、今後付けるカーナビやメーター等のために内装を総バラししてみました。
カプラー抜きすぎて、右手の親指がめっさ痛い(笑)
ちなみに今家でせっせとメータにLED仕込んだりしてまふぅ。
とりあえず、今回買った車は、最低10年を目指して一生物の車にしたいと思います。
それなんで今のところ、こやつでドリフト等も考えておりません。
(今乗ってる34も買ったばっかのときはそう考えてたはずだったが、気が付けばミサイル仕様に…。はて…。)
それゆえ、外装等は結構気合い入れちゃう予定。
さて、何色にしちゃおうかしら…
(実際もう決まってて水面下では計画進行中ですがね…。ニヤリ…。)
純正色で純正色じゃないと言っときましょか…。
今年中の完成目指して、おじさん頑張りますよ!!
34とのセカンドステージ行ってみようじゃないですか!!
最後の直6スカイライン、永遠なれ~
Posted at 2011/10/10 19:36:16 | |
トラックバック(0) |
日常(車関係) | 日記