最近ずっと思ってたことがありまして、「どうしたら写真で車をかっこよく写せるのか」
自分の周りにも、写真をうまく撮る人がいて、
「なぜだか分からんが写真撮るのがうまいなぁ。自分もそんなふうに撮りてーなー」
なんて思っておりました。
んなんで自分なりに調べてみた。
今まで使ってたコンデジと呼ばれるコンパクトデジカメでは広角レンズが使われている。
広角レンズの性質
・広い範囲にピントが合わせられる。
・遠くのものはより遠く、近くの物はより近く写す性質があるらしい。
・そのせいで車などを写すと歪みが発生しバランスが崩れる。(人の目が見てるのと違ってしまう)
で、広角レンズに対し望遠レンズってのがあり、
望遠レンズの性質
・ピントを合わす範囲を調整でき背景をぼかしたりして、主題を際立たすことができる。
・歪みを発生させず、人の目がみたのと同じように写せる。
※ここ数日の知識なんで、うまくいえん部分とか間違いがあるかもしれません。
というわけで、望遠レンズを使うためにはレンズを付け替えできる一眼レフ!!ってことで買ってもうた。
カメラはよう分からんので、
一に、見た目。
二に、価格.comのレビュー
でコレをネットでポチリました。
で、本日天気もよかったので早速実践しました!
かなりいい感じで撮れてませんか!?
…。
すんません。
以下、リアル実践編!!
カメラ、ド素人にしては、それなりに撮れた気がします。
一応構図も気にしてみました。
でも、完全に腕より道具だYO!!
ってか写真ってかなり奥が深い。
これを機に写真にはまりそうです。
ヌードモデル募集(爆)
ハァハァ…
違うか。
他の写真はこちらから
フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2011/12/11 18:57:20 | |
トラックバック(0) |
日常(車関係) | 日記