• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun_J2 Performanceのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

キャンバーはあったほうがいい

と自分は思います。

なぜならコーナーリング時に接地面が増すから。
というより見た目(爆)

いざしかし、スカイラインのフロントマルチリンクは社外アッパーアームを入れないとキャンバー調整ができない…

というわけで、こちらを本日導入しますた!

IKEYA FORMULA
フロントアッパーリンク ネガタイプ

326Power
チャラバネ 40kg/mm

P2160564
P2160564 posted by (C)ジュンR34


要はフロントにキャンバー付けるのと、バネ硬くしてバンプ量を抑えるようにする分、車高もっと下げようZE~!!運動です。

アホですね。

というわけで作業自体は2時間くらいで滞りなく終了!

P2160565
P2160565 posted by (C)ジュンR34

しっかりバネも遊んでおります(爆)

うん。あほ。


びほー

P2160608
P2160608 posted by (C)ジュンR34


あふたー

P2160614
P2160614 posted by (C)ジュンR34

P2160615
P2160615 posted by (C)ジュンR34

車高は20mm程下げ、キャンバー角は正確に測ってないですが、調整幅MAXに短縮したら純正でも車高下げるに比例してキャンバー付いてくれるリヤよりは確実にキャンバーが付きました!

そっから考えると、5度はいってるはず。

ちなみにこの手のパーツだとCUSCOが有名ですがR34の場合、CUSCOだとアッパーアーム-10mmがMAXですがイケヤは-13mmまで短縮できます。

個人的には-20mmくらいいってくれるかと思ったのですがまぁよしとしましょう。

それと、チャラバネは意外に乗り心地悪くないという都市伝説がございましたが、なんとこれは確かでした!!

サスはエスペリアの20kg/mmからチャラバネ40kg/mmへの変更でしたが、突き上げ感は少ないのに確実にストロークは抑えてくれてます。

その後は新倉PAで車種混合オフがあり、自分は34乗りのシャコタンマイスターの方々とハァハァ。

P2160647
P2160647 posted by (C)ジュンR34

P2160648
P2160648 posted by (C)ジュンR34

P2160641
P2160641 posted by (C)ジュンR34

P2160645
P2160645 posted by (C)ジュンR34


まぁ、キャンバーってのはこうゆうのを言うんでしょうけどね(爆)

P2160622
P2160622 posted by (C)ジュンR34
Posted at 2013/02/17 02:06:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年02月10日 イイね!

JDM USDM Hellaflush・・・

そんなジャンルに最近かなり魅力を感じる自分…

昨晩、横浜某所で行われたソッチ系のナイトミーティングに潜入してきました。

ちなみに4/9に大磯ロングビーチで開催されるこんなイベントの開催告知も兼ねたミーティングだったらしい。

eccf6e8fd5
eccf6e8fd5 posted by (C)ジュンR34



改めて、サコタンでツラが決まってる車は最高にかっこいい。

それ以上でもそれ以下でも無い。

個人的にリムガードツラな感じが最高!!

取りあえず、4/9のイベントは参加しちゃう予定であります。


ちなみにこのナイトミーティングの場所…

AAA-1
AAA-1 posted by (C)ジュンR34


「あいたい」とか「モザイク」とか超謎www

非常にアダルト~な雰囲気をひしひしと感じます(爆)


いざしかし、こうゆうとこ来ると自分の車高の高さがひじょーに目立つ…

zzz (1)rev1
zzz (1)rev1 posted by (C)ジュンR34

zzz (2)rev1
zzz (2)rev1 posted by (C)ジュンR34

zzz (4)rev1
zzz (4)rev1 posted by (C)ジュンR34


とりあえず、スカイラインのマルチリンクでキャンバー調整できないフロントにもキャンバーつけちゃおうZE~!!!!! 計画は水面下で進行中です。

イシシ・・・


参加車両のごく一部をフォトムービーでまとめてみますた。

Posted at 2013/02/10 19:53:27 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

ひろTK祭り 日光

今日はひろたかさん筆頭に日光走ってきました。

名付けてひろTaKa祭り(笑)

またの名をTKくらぶ走行会w

参加者
ひろたかさん
たーぼーさん
エロチカさん
黒寝子さん(ギャラリー兼メカニック?w)


では端的に箇条書き

・エロチカさん、初日光に苦戦?したのか朝一走行後彼女さんに説教されるw
 彼女さんたぶんドSw

・2ヒート目、最近指名買いしてたWANLIで大参事。
 ナンカンに負けないベロンチョ様のおかげで貴重な純正サイドステップ瀕死の重症w
 マットガード行方不明(泣)
 リアクウォーター回りガリガリガリクソン。
 もうWANLI買わない。

・黒寝子さんに初めて話しかけられてハァハァした。

・ひろたかさん、パイピングスッポン病でコース上で立ち往生からのぉ…ドナドナ(泣)
 でもすぐにフカーツ!!
 やはりひろたかさんはヌク事が好きらしいw

・たーぼーさん普通のデジカメをGoProみたくルーフに貼っ付けて動画撮ったら、蚊がデジカメにGo!!して、あへ~ってなってたw

・走行終了後、日光マットガード探しの旅~2013冬~を開催したら6コーナー奥でひろたかさんゲット。
 いざしかし、案の定無残な姿となっていて、結局使わんと思うw



一応、個人的には今日から中級でエントリーでございます。

最終ヒート10分を1~6コーナに厳選して5分でまとめてみました。

とりあえず、角度が浅いのとカウンターが修正だらけでカウンター角一定で回っていけてないのが目立つので練習して改善していきたいですな。





番外編
エロチカさん追いかけてたら、ブレーキにビビッて回っちゃった件な動画w



P2030396
P2030396 posted by (C)ジュンR34

P2030400
P2030400 posted by (C)ジュンR34

DSC00115
DSC00115 posted by (C)ジュンR34

P2030404
P2030404 posted by (C)ジュンR34
Posted at 2013/02/03 20:19:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年01月25日 イイね!

愛車グランプリ

とりあえずポチっとしてみてたわけですが、スカイラインの部で決勝進出してたようです(汗)

特に、エントリー告知的な事は何もしてなかったのですが、このブログを読んで下さってる方で予選で投票していただいてた方がいらっしゃればお礼申し上げます。

個人的には決勝進出してた事だけで感無量であります!

それより、同じくスカイラインの部で決勝進出してる鬼キャンなV36セダンが超かっけーんすけど!!

自分ももっとキャンバーつけちゃおうかしら♪

後はラグジュアリーVIPの部のマークXもオートサロンの駐車場で生で見たけど個人的に好み!

愛車グランプリ概要
https://minkara.carview.co.jp/event/2012/mycargp_finalbattle/
Posted at 2013/01/25 21:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常(車関係) | 日記
2013年01月13日 イイね!

お外サロン

実は自分の車でオートサロン行くのは今回が初めてだったりします。

去年もぬる号で幕張まで行きたかったのだが、車がその時まだ製作中だったため果たせずで1年越しのリベンジ。

しかし、去年から幕張メッセ周辺での検問が始まり、かなり厳しくやっているらしい…

今年も去年同様厳しく取り締まるとの情報でしたが、人生で一回はパーキングオートサロンやったりたいという気持ちが勝ちました。

去年の検問情報と半分バクチで、下道で行って0時に現地に到着する作戦で一匹狼で走りました。



時間通りの0時に現地周辺まで到達。

この時点で検問はゼロ。

今年はガセか?と思った瞬間、検問出現!!

とっさに迂回しようと曲がり角を左折したらその先にも…





ガビーン!!

ここはもう潔く突入するしかないと心に決め、神風特攻隊で行きました。

ハミタイ万歳!!

20人くらいのポリスメンにガン見されるも…












スルー…











ワケワカメ



ちなみに幕張メッセの2キロ圏内ではこのような検問が至る所にありました。

なんとか、駐車場に入場する側道直前まできましたが、ここに至るまでに上記のような検問に5回は突入したと思います。

すべて、なんだかんだで止められることなくスルーでしたが生きた心地はしなかった…



残る検問はその側道前の残り一か所のみ!!


流れ的に今回もスルーだろうと思って突入したのだが、今回は止められて警官が自分の車に走ってきた…

気分的には、お前はもう死んでいる状態…

あべし。

今までの車人生が走馬灯のように流れたとか流れてないとか…




窓あけろって言われたんで開けたら、「駐車場内では暴走行為しちゃいけません」的な紙渡されて自由の身になりました。

なんだかよく分からんが、心の中で「勝ったど~!!」と叫んでた(笑)



晴れて駐車場内入場です。

AAA
AAA posted by (C)ジュンR34

以降は、セミバケを倒して就寝するも寝つけず…

1時間寝たかな?


明るくなると同時に一人パーキングオートサロン開催!!

オートサロンはお外もアツイ!!



会場内のレポートは誰かしら日記でレポートしてくれたり雑誌で特集も組まれると思われるので、一人パーキングオートサロンで気になった車をご紹介!

といっても、やっぱり、検問強化のせいでか一般車がかなり多かった気がする。

そして、観察してくと検問について気付いたことが。

自分より遅い時間(朝方)に入場してきた車ほど「不正改造」ステッカー貼られてる車が多い&見た目ノーマルでもステッカー貼られてる車がある

0時時点だとまだ準備中の検問もあったし、やっぱ自分が来た時というのはまだ本格的に検問開始する前ではなかったのかと予想する。



とりあえず、自分の車で行くのは心臓に悪い&ほぼオールなんで始まった時点で疲労感大&帰りの渋滞は避けられない。という事で来年行くなら電車かな。


最近34もほとんど出なくなったので昔ほど行きたいとは思わなくなってきたのが正直なとこではある。

オネーサンは見たいけどw



中も含め、駐車場でちょうど自分の斜め向かいにいたステージアのハコスカ仕様が個人的にハァハァしますた。

P1130381
P1130381 posted by (C)ジュンR34

P1130383
P1130383 posted by (C)ジュンR34


<object name='slideshow_2544548_7535025' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

プロフィール

「Vossen Japan http://cvw.jp/b/585110/40537377/
何シテル?   10/06 20:37
ER34スカイラインの4ドアが好きすぎで今では2台所有してます。 (トップ画の2台) 1台はほぼ完全ドリフト専用のミサイル仕様 (パールホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 GT-R Nur 限定色 Millennium Jade Metallic JW ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT改MT 前期改R顔からの後期顔で今に至る。 大事にきれいに乗るつもりが… 今と ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生3台目のスカイライン。 エンジンブローした車体を手にいいれて、R33のRB25ター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生2台目のスカイライン! こいつでドリフトのいろはを学びました。 買ったときからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation