• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのぷすのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

絶景を求めて

今日は今年初の信州方面へツーリング行ってきました。
目標としては、『 北アルプスの大パノラマを満喫せよ! 』
ちなみに今日からメインのカメラは 『 NEX5 』 になります('ω' *

まず1つ目の目的地、 『 鷹狩山 』 を目指します。
高速で麻積ICまで直行し、田舎道をトコトコ走ります。

途中、良い感じの棚田を発見!




逆光気味でしたが、良い感じで撮れました('ω' *
ちなみにレンズは 『 E16mm F2.8 』 。

そして、鷹狩山の駐車場到着。
歩いて展望台を目指します。

そして、あまりの絶景に度肝を抜かれました('ω' ;


クリックで拡大できるお!


何ですか!この大パノラマは!!
う~ん・・・久々に声を出して感動しました。

そして、必殺の 『 スイングパノラマ 』 っ!!


クリックで拡大できるお!


すごいよ・・・マイナースポットですけどね!
広角でこんなんですから、肉眼で見ると迫力が違いますよ~

ただ、霞と微妙な逆光ポジから撮影が難しいかもです。
でも誰もいないし野鳥の囀りを聴きながらまったりは最高です!

鷹狩山を満喫して、次のスポット 『 長峰山 』 へ向かいます。
ここからも北アルプスを一望できます!




鷹狩山よりは距離があり迫力は薄いですが、ここは開放感が魅力的。
パラグライダーの滑走場らしく、木々は無く芝や草原になってます。




うぅ、これは怖い('ω' ;
でも、これは絶景('ω' *




いや~、ぽかぽか陽気かと思ったらもう暑くて(´ω`;
もう革ジャンはキツイか・・・

さて、もう北アルプスは十分堪能したので目標達成です!
直帰するのも詰まらないので、『 ビーナスライン 』 経由して行きます。




う~ん、何だか寂しげな雰囲気です。
後1ヶ月もしない内に新緑で微笑むビーナスが拝めるでしょうけど。




白樺湖展望台にてCB400SF乗りのライダーさんと談話。
バイクだけでなくカメラもD300ユーザーと言うことで趣味が合う!
てな訳で美ヶ原までご一緒しました~♪

美ヶ原に着いてからもかなりの長話を・・・すみませんでした(´ω`;
帰りは下る方面が違うので美術館でお互い旅の武運を祈り別れました。

帰りに一枚、白樺平。




コンデジでは難しいシーンですが、流石と言うべきか。
その後、町まで下って高速で直帰しました。

う~ん、何か走り足りない?じゃなくて走り成分が足りない。
そんなツーリングでしたが、絶景を堪能できたので良しとしましょう!

また、今回はContourHDで動画も撮影してきました。
NEX5のレビューと合わせて後で上げるかもです。
それでは、お疲れ様でした~
Posted at 2011/05/20 01:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「山登りたい http://cvw.jp/b/585564/43157240/
何シテル?   08/15 23:34
ご指摘、アドバイス等いただけると助かります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 9 1011 121314
1516 171819 2021
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:フォトストレージ
2015/05/10 05:47:25
 
ashihori日記 
カテゴリ:写真、ツーリング
2012/06/01 09:56:59
 
伊豆スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/06/01 09:52:46
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ちょうど良いサイズ感。 色々なシーンで使える。
ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
イタリア娘。
ホンダ ソロ ホンダ ソロ
高校生時代からの相棒。 まだまだ元気に走ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation