• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのぷすのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

VEZEL

もう大分経ちますが...ひょんなことから新車でVEZEL買いました。

グレードはRS/AWDのガソリン車になります。







買ってから気付いたのですが、ハイブリッドはDCTなのにガソリン車はCVTって...
MT慣れしてるとクラッチが滑って様な?ギアが噛み合ってない様な違和感が酷い。







ロービームとフォグはLEDなのにハイビームだけはなぜかハロゲン。
ホイールは純正18インチ、タイヤはEnasave/EC503と残念なチョイス。







ドライバーズシート側はスポーティな印象。
いつも視界の悪い車乗ってるので視界はすごく広く感じます。







ナビシート側はスウェード張りで囲まれていて好印象。
ナビやインパネ類の位置はドライバー優先な作りですね。







リアシートはこのクラスの車の中ではかなり広く差別化のポイント。
リクライニングがほとんどできないのが欠点。







ラゲッジスペースも十分でしょう。
もちろんリアシート倒せばフラットになります。







ステアリングはスムースレザーが巻かれていてツルツルします。
また小さく、細く、軽くと三拍子揃っていて私には馴染みません。







メーターパネルは左右が液晶パネルで中央がアナログ。
右パネルにはナビと連動した情報が表示できるので便利。







インパネ類はタッチパネル化されています。
黒光沢のパネルなので指紋が目立ちます。







純正ナビは使いにくいです。
本当に使いにくい、本当に。。







折角ステンレスペダルなんだからフットレストも統一して欲しかった。
それからフロアマットはぺらっぺらで見るからに安っぽくすごく残念。







一応、まだZがメインなのでこちらはサブという形で2台体制となります。
Zで行けないところや環境などによって乗り分けする感じになりますね。

Posted at 2017/10/21 15:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「山登りたい http://cvw.jp/b/585564/43157240/
何シテル?   08/15 23:34
ご指摘、アドバイス等いただけると助かります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:フォトストレージ
2015/05/10 05:47:25
 
ashihori日記 
カテゴリ:写真、ツーリング
2012/06/01 09:56:59
 
伊豆スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/06/01 09:52:46
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ちょうど良いサイズ感。 色々なシーンで使える。
ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
イタリア娘。
ホンダ ソロ ホンダ ソロ
高校生時代からの相棒。 まだまだ元気に走ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation